アコムACマスターカードの審査は分かりやすいって本当?アコムACマスターカードは消費者金融系のアコムが発行するクレジットカードで審査が不安な人でも申し込めると評判です。
しかし、「リボ払い専用カードって怖い」「消費者金融だけど安心して使えるの?」など不安な声も聞かれます。
今回は独自審査の真相や使い方、取り立てが怖いという噂についても徹底解説しました。
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う業務の縮小により、クレジットカードを発行できない場合がございます。
この記事の目次
アコムACマスターカードはどんなカード?
アコムACマスターカードは消費者金融であるアコムが発行しているリボ払い専用のクレジットカードです。
そのため、「ACマスターカードは怖い」「延滞した時の取り立ては大丈夫かな…」と不安に思う方も多いようです。
しかし、ACマスターカードは怪しいクレジットカードではありません。
ACマスターカードの特徴や仕組みを理解すれば、安心して使うことができます。
また、アコムは法律にのっとって運営している大手消費者金融会社であり、大手都市銀行である三菱UFJフィナンシャル・グループの一員ですから、怪しい会社でもありません。
ここからは、ACマスターカードの特徴やおすすめの使い方、使い勝手について詳しく解説していきます。
アコムACマスターカードはカードローンとクレジットカードが1枚になったカードで、クレジットカードとしての利用も、ローンカードとしての利用もできることが特徴です。
アコムACマスターカードは当サイトが調べた中で、一番申し込みやすいクレジットカードなんですよ!
- 最短即日スピード発行&当日受け取り!
- 土日・祝日も受付
- 来店不要!
年会費(初年度) | 年会費(2年目以降) | 発行期間 | ||
無料 | 無料 | 最短当日 | ||
還元率 | マイル還元率 | 利用可能枠 | ||
0.25% | なし | 300万円 ※ショッピング枠ご利用時の限度額 |
||
電子マネー | 国際ブランド | |||
![]() |
- 年会費無料
- 即日発行
- 審査が不安
- マイル
が貯まる - ポイント
が貯まる
- ETCカード
- リボ払い
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- ショッピング保険
2人に1人が審査に通過しているクレジットカードで、申し込み当日にカードを受け取ることができます。
審査に自信のない方、すぐにクレジットカードが必要な方におすすめです。
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う業務の縮小により、クレジットカードを発行できない場合がございます。
ACマスターカードのメリット・デメリット
クレジットカードを選ぶときは特典や、特徴を比較して、自分にとってメリットが大きくなるカードを選びましょう。
ACマスターカードのメリット
- 最短即日発行
- 年会費は永年無料
- キャッシュバックがある
アコムACマスターカードは最短即日でクレジットカードの発行ができる点が大きな特徴です。
急な出費や海外に行く時など緊急でクレジットカードが必要になった場合に役に立ちます。
さらに、利用金額の0.25%がキャッシュバックされるというメリットもあります。
また、クレジットカードにかかる年会費はありません。
使わないまま長く持っていても損をしないカードです。
また、ACカードにはキャッシュバックの制度があります。
利用金額の0.25%のキャッシュバックが受けられます。
キャッシュバック分の金額を差し引いた額を請求されるため、利用金額に応じて割引があるイメージです。
自動的に還元が受けられるので、ポイント管理が不要になるのも便利な点です。
2020年6月末日まで行われている政府の5%キャッシュレス還元事業と合わせると、現金で購入するよりも、最大5.25%安くお買い物できますよ!
ACマスターカードのデメリット
- 返済は基本的にリボ払いで、手数料が発生
- ポイントは貯まらない
- 補償、保険がついていない
ACマスターカードは一括返済もできますが、リボ払いが基本となっています。
リボ払いには手数料がかかるため、返済のたびに手数料が発生してしまいます。
その上、リボ払いは明細をよく確認しなければ残りの返済額がわかりにくいため、難しい支払い方法です。
ACマスターカードはポイントが貯まらないカードです。
その代わり、キャッシュバックで返済日ごとに利用金額に応じた割引が受けられます。
また、アコムACマスターカードはクレジットカード特有の補償制度や保険が付帯していないため、注意してください。
限度額800万円には要注意!
「アコムACマスターカードの限度額は800万円まで!」と書かれているサイトなどを見かけることがあります。
しかし、実際には異なるため解説していきます。
限度額が大きい方に合わせる
ACマスターカードの限度額 | |
---|---|
ショッピング枠 | 300万円 |
キャッシング枠 | 500万円 |
ACマスターカードの審査を受けると、ショッピング枠とキャッシング枠それぞれの限度額が決まります。
実際に利用できる限度額はショッピング枠とキャッシング枠どちらか、限度額の大きい方に合わせることになります。
ショッピング枠と、キャッシング枠の合計ではないため、注意してください。
【便利な使い方】ACマスターカードの使用イメージ
ACマスターカードは、カード利用限度額の中で、カードローンでもショッピングでも使い道に合わせて自由に利用することができます。
利用例1:カードローン契約極度額とショッピング限度額が同じ場合
カードローン契約極度額…50万円
ショッピング限度額…50万円
カードの利用上限額は50万円
利用イメージ
1,カードローンに30万円利用
⇒残り20万円はカードローン・ショッピングどちらでも利用可能
2,カードローンに10万円・ショッピングに30万円の利用
⇒残り10万円はカードローン・ショッピングどちらでも利用可能
3,カードローンに20万円・ショッピングに30万円の利用
⇒カードの利用上限額に達しているため、追加利用不可
利用例2:カードローンと契約極度額とショッピング限度額が違う場合
カードローン契約極度額…15万円
ショッピング限度額…35万円
カードの利用上限額は35万円
利用イメージ
1,カードローンに5万円、ショッピングに20万円利用
⇒10万円はカードローン・ショッピングどちらでも利用可能
2,カードローンに15万円利用
⇒20万円はショッピングで利用可能。
カードローンはカードローン契約極度額に達しているため利用不可
3,カードローンに10、ショッピングに10万円の利用
⇒15万円のうち、カードローンは5万円まで、ショッピングは15万円まで利用が可能
4,カードローンに15万円、ショッピングに20万円
⇒カードの利用上限額に達しているため、追加で利用不可
限度額は審査により異なる
限度額は審査によって異なります。
審査は本人の年収、勤続年数や他社借入件数などから返済能力をコンピューターで判別します。
審査結果によって限度額が異なります。
年収 | 勤続年数 | 他社借入件数 | 限度額 | |
---|---|---|---|---|
Aさん | 800万円 | 5年 | 3件 | 50万円 |
Bさん | 500万円 | 20年 | 0件 | 200万円 |
Cさん | 400万円 | 10年 | 0件 | 250万円 |
申し込みをすれば誰でも「ショッピング枠300万円・キャッシング枠500万円」が適用される訳ではありません。
申し込み者の返済能力に応じて利用限度額が設定される、ということは覚えておきましょう。
申し込みについて
ACマスターカードにはどのような申し込み方法があるのか、カードの受け取り方やカードの即日発行の方法を詳しく説明します。
申し込み方法
申し込み方法は5つあります。
webサイト上からの申し込みは、24時間受付なので便利です。
- インターネット
- 窓口
- 自動契約機(むじんくん)
- 電話
- 郵送
インターネット | 窓口 | 自動契約機 | 電話 | 郵送 | |
---|---|---|---|---|---|
受付時間 | 24時間365日 | 平日9:30〜18:00 | 9:00~21:00 | 9:00〜18:00 | 24時間365日 |
申し込み資格
- 安定した収入と返済能力を有する方
- 当社基準を満たす方
債務整理経験があっても申し込める?
債務整理の経験があっても、申し込みができます。
そして、債務整理を行った人でも審査に通過する可能性も十分あります。
ただし、債務整理を行ったブラック記録が記録されてしまっている状態では審査に通過するのは非常に難しいため、ブラック情報が消えたいわゆる「喪明け」の状態になってからの申し込みをおすすめします。
フリーターや学生は審査に落ちる!?
フリーター・学生の方で、返済能力があると判断されば審査に通過できます。
フリーター、学生だからという理由だけで審査に落ちることはありません。
必要書類
・本人確認書類
・収入証明書(借入総額により収入証明書(源泉徴収票)が必要)
※収入証明書は不要の場合もある
運転免許証
個人番号カード
健康保険証
収入証明書や源泉徴収票は必要?
収入証明書が必要となるのは以下のいずれかに当てはまる方です。
- 収入証明書は50万円以上の借入を希望している場合
- アコムの限度額を含め、借入金額が100万円以上になる場合
- 提出済みの収入証明書が3年を経過している場合
- 源泉徴収票
- 給与明細書
- 市民税・県民税決定通知書
- 所得証明書
- 確定申告書
いずれか1点
書類の提出方法は?
画像のアップロードで提出 | 会員ページにログインして撮影した書類をアップロード |
---|---|
カメラアプリで提出 | アプリを取得後、書類を撮影してアプリ上で送る |
FAXで送信 | 書類をFAXで送る |
店頭に持参する | 書類を店頭に持っていく |
むじんくん(無人契約機)に持参する | 無人契約機に持参し、提出する |
郵送で送る | 店舗に設置してある専用封筒を利用して書類を送る |
どの方法で提出しても、問題ありません。
この中から、自分にあった提出方法を選択しましょう。
郵送での提出は時間がかかるため、カメラアプリやアップロードでの提出がおすすめです。
カードの受け取り方法は?
アコムACマスターカードの受け取り方法は2種類あります。
- 自動契約機(むじんくん)
- 郵送
この2つのうち自動契約機での受け取りの方が、カード受け取りまでの時間が短く済みます。出来るだけ早くカードを受け取りたい場合などは、お近くの無人契約機まで出向くことで当日中にカードを受け取ることも可能です。
郵送でもカードの受け取りは可能ですが、手元に届くまで時間がかかってしまうというデメリットがあります。近くに自動契約機の設置がなかったり、自動契約機までカードを発行しに行く暇がない場合は、カードがご自宅に届くのを待ちましょう。
即日発行をしたいなら?
ACマスターカードの即日発行を希望している場合は、自動契約機(むじんくん)に行くの審査通過率ことが必須となります。
- インターネットから申し込み→自動契約機(むじんくん)で受け取る
- 窓口で申し込み→自動契約機(むじんくん)で受け取る
- 自動契約機(むじんくん)で申し込み・受け取りを行う
即日でカードを受け取ることができるのは上記の3パターンです。
この中でも【①インターネットから申し込み→自動契約機(むじんくん)で受け取る】というルートが1番早くカードを受け取ることができます。
インターネットで申し込みをした場合は審査結果がわかった上で、カードの受け取りに行くことができます。
土日・祝日でも即日カードの発行ができる!
土日・祝日でもACマスターカードの即日発行ができます。
しかし、土日・祝日は窓口ではなく、自動契約機(むじんくん)での発行のみとなるため注意してください。
土日・祝日でも審査は最短30分で行なっています。
アコムACマスターカードの審査の流れ
申し込み
↓
申し込み情報を元にコンピューターで返済能力を判定(仮審査)
↓
書類提出・在籍確認・信用情報の照会を人が行う(本審査)
↓
融資決定
- 年収
- 勤続年数
- 他社借入件数
- 金融事故情報(信用情報)
- 住居の種類
- 居住年数
- 家族構成(扶養の有無)など
アコムACマスターカードの審査は独自審査を採用しています。
コンピューターによるスコアリングシステムを利用して、過去の申し込み情報を元に、申込者の返済能力を判定します。(仮審査)
仮審査に通過すると、書類審査と在籍確認を人が行います。(本審査)
全ての審査が終了し、返済能力があると判断されると融資決定となり、カードの発行が行われます。
アコムACマスターカードの審査難易度はどのくらい?
アコムACマスターカードは審査が不安な人でも申し込みやすいという口コミが多くあります。
実際の審査難易度について確認しました!
審査内容と審査基準について
審査基準
クレジットカードの審査基準は難易度順に
銀行・独立系
↓
信販系
↓
小売・流通系
↓
消費者金融系
となっています。
そのため、消費者金融系であるアコムACマスターカードの審査基準は高くありません。
アコムACマスターカードはカードローンの機能もついているため、カードローンの審査に近い独自審査を行っています。
アコムACマスターカードは審査が不安な人でも申し込み可能
アコムACマスターカードの審査は独自審査を採用しているため、審査が不安な人でも申し込み可能です。
申し込み資格を満たしていて、信用情報に大きなキズがなければ、審査に通過する可能性が高いクレジットカードです。
2人に1人以上が審査に通過している
【当サイトにおけるアコムACマスターカードの審査通過率(2019年度)】
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
承認率 | 59% | 80% | 58% | 50% | 75% | 75% | 50% | 43% | 50% | 50% | 75% | 66% |
※赤字の月はカードの申込者が多い月を示しています。
年間で平均して56.5%の審査通過率となります。
申込者の2人に1人以上が審査に通過しています。
ACマスターカードの審査に通過する人と落ちる人
・申し込み条件を満たしている(安定した収入がある)
・過去に大きな金融事故を起こしていない
・金融事故情報が時間が経過して消えている
・信用情報にキズがある
・他社借入件数・借入額が多い
・申し込み情報に嘘を記入した
一番注意するべき点は他社の借入件数です。
使っていないカードローンなどがある場合も借入件数としてカウントされます。
もし使っていないカードローンの契約があれば、申し込み前に解約することをおすすめします。
審査に受かっている人はこんな人が多い!
アコムACマスターカードの利用者にアンケートをとりました!
このアンケート結果をもとに、アコムACマスターカードの審査に通過した人の属性・年収をまとめました。
申込者の属性
申込者のデータでは会社員がほとんどです。
パート・アルバイトの方や個人事業主の方も審査に通過していることから職業などではなく、「返済能力がある」と判断されれば、審査に通過できるといえます。
申込者の年収
年収は200万円~300万円の方がほとんどです。
100万円代、100万円以下の方も審査に通過しているので、年収の高さよりも「定期的な収入」を重視していると考えられます。
会社への在籍確認はあるの?
アコムACマスターカードは審査のひとつに在籍確認の審査があります。
在籍確認が行われるタイミングや電話の内容、在籍確認を回避する方法も合わせて紹介します。
在籍確認はどうやって?いつかかってくるの?
在籍確認はオペレーターの個人名で会社にかかってきます。
会社名を名乗ることはないため、在籍確認によって消費者金融からの電話だと知られることはありません。
「〇〇と申しますが、△△様はいらっしゃいますか?」
・本人がいた場合
「在籍確認での電話となります。以上になりますので、引き続きよろしくお願いします。」
・本人不在の場合
「かしこまりました。また、改めますのでお願いいたします。」
本人が不在の場合、会社の人から「外出している」「休みを取っている」事が確認できれば在籍確認は終了となります。
すなわち、本人が会社に在籍していることが分かれば在籍確認は完了となるのです。
ただし、「個人名に関してお答えすることができません。」や「休職中です。」など、働いていることが確認できない応対がされた場合は、在籍確認が取れなかったとされてしまうことがあります。
勤務先で融通が利くようならば、「個人宛の電話がかかってくるかも。」と伝えておくとスムーズかもしれませんね。
在籍確認は会社の営業時間に合わせて平日10:00〜18:00の間で行われます。
在籍確認なしにする方法はある?
アコムACマスターカードの電話での在籍確認をなしにする方法はあります。
しかし、全ての人が在籍確認なしになるとは限りません。
申し込み時に担当者に理由を伝えることで、在籍確認電話を書類での審査に変更してもらえる可能性もあります。
・社会保険証
・社員証
・給与明細(最新のもの)
・源泉徴収票
在籍確認なしにする場合は、事前に担当者への相談が必要です。
フリーダイヤルから電話して相談をしましょう。
相談時に、必要書類と提出方法の案内があるので、その指示に従って行います。
- 営業時間中はオフィスに人がいない
- 会社の方針で個人への電話は禁止されている
- 派遣会社で申込者を知っている人がほとんどいない状況
在籍確認なしになるケースはあくまでも、電話での在籍確認が不可能な状況にある時の対応策となります。
在籍確認は審査において欠かすことのできない過程のため、基本的には電話での在籍確認が行われるものだと考えてくださいね。
クレジットとキャッシングの違い
クレジット | キャッシング |
---|---|
カードを使って代金支払いを後払いにすること | カードを使ってお金を借りること |
クレジットカードにキャッシング機能が付帯していることも多いため、違いがわかりにくくなっています。
しかし、利用の目的はそれぞれ違っているのです。
クレジットカードの利用がおすすめなのはこんな時
- 商品の購入
- 毎月一定額の引き落としカードとしての利用(公共料金、家賃など)
キャッシングの利用がおすすめなのはこんな時
- 公共料金や家賃の一時的な支払いに当てたい
- 現金が必要になった時
キャッシングとクレジットカードの違いは現金かどうかが大きなポイントです。
現金が必要であれば、キャッシングを利用しましょう。
商品の購入や、すぐに現金を必要としない時はクレジットカードの利用がおすすめです。
アコムACマスターカード<クレジットカードの使い方>
アコムACマスターカードは、ローンカードとクレジットカードが一つになったクレジットカードです。
一般的なクレジットカードでも、クレジット機能とキャッシング機能がついていますが、アコムACマスターカードは基本的にはリボ払い専用カードであることがクレジット機能面での大きな特徴です。
ここでは、アコムACマスターカードのクレジット機能の使い方や把握しておきたいことをまとめました!
限度額や金利などをきちんと把握して利用してくださいね。
また、次の項目ではキャッシング機能の使い方についても紹介していきますので、ぜひ合わせて読んでおくことをおすすめします。
アコムACマスターカード(クレジット機能) | |
---|---|
限度額 | 300万円 |
年利(金利) | 10.0%〜14.6% |
遅延損害金利率(年利) | 14.6% |
締め日や返済日はいつ?
返済方式 | リボルビング払い/一括払い |
---|---|
締め日 | 毎月20日 |
返済日(引き落とし日) | 35日ごと/指定日※ |
返済方法 | ATM、銀行振込、口座引き落とし、インターネット |
手数料 | リボ払いの場合は発生 |
締め日は毎月20日です。
先月の21日から今月の20日にかけて利用した金額が請求されます。
返済日や返済方法などは、ご自身の都合に合わせて選択可能ですので、ご都合に合わせて設定してくださいね。
基本はリボ払い、一括支払いも可能
返済方式は基本的にリボルビング払いです。
リボルビング払い(リボ払い)には手数料が発生します。
返済方式の選択はできませんが、毎月の利用額分を翌月以降に繰越すことなく支払うことで一括払いと同様の扱いとなります。
リボ手数料は一括で支払いをした際には発生しません。
アコムACマスターカードは、リボ払い専用カードであるため、支払い時に「一回払いで。」と伝えても、リボ払いでの請求になることに注意が必要です。
リボ払いではなく、一括払いで利用したい場合は、毎月20日から6日までの間に利用金額を一括で返済するほかありません。
一括返済する際に、アコムへの事前の連絡の必要はありませんし、手数料も発生しません。
手数料の負担を抑えるためにも、積極的に一括返済を行いましょう。
返済日の指定が可能
基本的に返済日は35日ごとです。
※2回目以降(前回支払い日から35日以内)は毎月の返済日を指定することができます。
海外で利用はできる?
アコムACマスターカードは海外でも利用ができます。
上記、マスターカードのマークが表示されているところであれば、国内海外問わず利用ができます。
クレジットが使えない!考えられる原因と対処法
- 有効期限が切れている
- 利用限度額に達している
- 高額な決済をした
- 支払いの遅延
- 磁気・ICチップが壊れた
- 店の端末が壊れている
有効期限が切れている
有効期限が切れている場合は確認し、更新するなどの対応が必要になります。
カードに記載されている有効期限を確認してみてください。
利用限度額に達している
利用限度額は利用金額の支払いを終えると、返済した分だけ利用限度額が使えるようになります。
翌月になると、また0からカウントしなおされて、自動的に限度額が使えるようになるわけではない点には気をつけましょう。
現在いくら使っていて、あとどれくらい利用限度額に余裕があるのかは常に把握しておくべきです。自宅に明細が送られてくるわけではないので、会員サービスにログインしてこまめに確認しておきましょう。
リボ払いは限度額に要注意!!
リボルビング払い(リボ払い)は残高に関わらず、毎月一定額の返済をする決済方法です。
そのため、支払額が利用金額に追いつかず、毎月支払いをしていても限度額いっぱいまで利用していることがあります。
明細や残高をこまめにチェックしていない方は、知らず知らずのうちに限度額まで利用していることがあるため注意が必要です。
高額な決済をした
普段はしないような高額な決済をした場合には不正利用が疑われカードの利用を自動的に停止されることがあります。
カード会社に連絡をすることで、カードは使えようになります。
普段あまりカードの利用をしない方、いつもより高額な決済をした場合に当てはまるケースです。
支払いの遅延
残高が足りず、支払いができなかった場合にはカードが使えなくなります。
不足分を支払い後カード利用の再開が可能です。
カード会社によりますが、支払いをしてからカードが使えるようになるまで2、3日かかる<ことがあるので注意してください。
磁気・ICチップが壊れた
カードの機能が壊れてしまうことがあります。
特に磁気カードは保管方法によって壊れやすくなります。
ICチップや磁気の故障はカードを新しくする必要があるため、カード会社への連絡が必要です。
店の端末が壊れている
カードに関して何も問題がないときは、クレジットカードを読み取る機械の故障が考えられます。
この場合、クレジットでの支払いはできないため現金が必要となります。
クレジットカードが使えなくなったらカード会社に連絡
クレジットカードが使えない理由がわからない場合はカード会社に連絡をしましょう。
カード会社に連絡をすることで原因がわかります。
原因に応じてすぐに対処することが大切です。
アコム総合カードローンデスク | |
---|---|
電話番号 | 0120-629-215 |
受付時間 | 平日 9:00〜18:00 |
アコムACマスターカードキャッシングの利用<キャッシングの使い方>
アコムACマスターカードは、消費者金融アコムのフリーキャッシングが利用できるため、一般的なクレジットカードのキャッシング機能よりもより大きな利用限度額が設定されています。
しかし、実際に利用できる利用限度額は審査状況によりますので、必ずご自身の契約状況を確認しましょう。
利用限度額等は、会員サービスにログインしていつでも確認することができます。
ここでは、アコムACマスターカードのキャッシング機能について詳しく紹介してきます。
アコムACマスターカード(キャッシング機能) |
|
---|---|
限度額 | 800万円 |
金利 | 3.0%〜18.0% |
遅延損害金(年利) | 20.0% |
借入方法は?
アコムACマスターカードのキャッシング機能は、アコムのフリーキャッシングの内容と変わりありません。
アコムと同様、ATM・振り込み・電話での借り入れ申し込みができます。
それぞれの方法の対応時間を確認していきましょう。
ATMでの借入
借入方法 | 借入可能時間 |
---|---|
ATM | 24時間借入可能 |
提携ATMでは、24時間対応しています。
「夜遅い時間に急に現金が必要になった!」というときには、ATMでの借り入れが非常に役に立ちます。
ただし、毎週月曜日 午前1:00〜5:00の間は定期点検のため借り入れが利用できません。注意してくださいね。
インターネットから申し込み振込で借入
金融機関 | 曜日 | 受付時間 | 振込までの時間 |
---|---|---|---|
楽天銀行 | 月曜〜日曜・祝日 | 0:10 ~ 23:49 | 受付完了から1分程度 |
三菱UFJ銀行 ゆうちょ銀行 三井住友銀行 みずほ銀行 |
月曜 | 0:10 ~ 8:59 | 当日 9:30頃 |
9:00 ~ 23:49 | 受付完了から1分程度 | ||
火曜~金曜 | 0:10 ~ 23:49 | 受付完了から1分程度 | |
土・日・祝日 | 0:10 ~ 8:59 | 当日 9:30頃 | |
9:00 ~ 19:59 | 受付完了から1分程度 | ||
20:00 ~ 23:49 | 翌日 9:30頃 | ||
振込実施時間拡大(モアタイム)金融機関 | 月曜〜金曜 | 0:10 ~ 8:59 | 当日 9:30頃 |
9:00 ~ 17:29 | 受付完了から1分程度 | ||
17:30 ~ 23:49 | 翌営業日 9:30頃 | ||
土・日・祝日 | 0:10 ~ 23:49 | 翌営業日 9:30頃 | |
その他金融機関 (コアタイム) | 月曜〜金曜 | 0:10 ~ 8:59 | 当日 9:30頃 |
9:00 ~ 14:29 | 受付完了から1分程度 | ||
14:30 ~ 23:49 | 翌営業日 9:30頃 | ||
土・日・祝日 | 0:10 ~ 23:49 | 翌営業日 9:30頃 |
振込による借入は、利用する銀行や申し込む時間により振り込みまでにかかる時間が異なります。
楽天銀行の口座を持っていれば、いつでもすぐに振り込みで融資を受けることができて便利です。
電話で申し込み振込で借入
受付時間 | 振込までの時間 | |
---|---|---|
平日 | 0:10~9:00 | 当日9:30ぐらい |
9:00~14:00 | 当日15:00まで | |
14:00~23:50 | 翌営業日9:30ぐらい | |
土日・祝日 | 0:10~23:50 | 翌営業日9:30ぐらい |
電話で振り込みを申し込んだ場合、平日14時までならば当日に振り込みが確認できます。
しかし、14時以降の申し込みでは、翌営業日以降の振り込みになります。
銀行振込を利用するのであれば、対応時間や反映時間を考えるとwebサイト上から振り込み依頼の方が手軽で迅速です!
返済日や返済方法は?
返済方式 | 定率リボルビング方式 |
---|---|
返済日 | 借入日の翌日から35日ごと |
返済方法 | ATM、銀行振込、口座引き落とし、インターネット |
手数料 | ATM利用手数料発生時 |
キャッシングの返済方法はリボ払いでの返済となります。
一括返済を希望している方はいつでも好きなタイミングで繰上げ返済・一括返済が可能です。
海外での利用はできる?
海外でのキャッシングも可能です。
以下のマスターカードのマークが付いている海外のATMで利用可能です。
海外のキャッシングはATM利用手数料がかかります。
ATM手数料は国によって変わりますが、200円〜500円の間です。
海外でキャッシングをした場合であっても、金利は日本でのキャッシングと同じです。
キャッシングができない!考えられる原因と対処法
- 限度額を超えている
- 返済直後で利用枠がまだ戻っていない
- ATMが対応していない
- 返済の遅延・滞納をしている
限度額を超えている
限度額を超えての利用はできません。
明細を普段確認しない方は、利用金額が限度額に達している可能性があります。
アコムHPから会員サービスにログインして利用明細を確認してみてください。
返済直後で利用枠がまだ戻っていない
返済をしたけれどキャッシングができないときは、返済がまだ反映されていない可能性があります。
特に遅延した時は反映されるまで時間がかかることがあります。
対処方法としては、時間を置くか、急いでいる場合にはカード会社に連絡をしましょう。
ATMが対応していない
ATMには種類があります。
アコムATMであれば問題ありませんが、中にはアコムと提携していないATMもあります。
提携していないATMではキャッシングができません。
提携しているATMには、コンビニATMや三菱UFJ銀行ATM等があります。
お近くに提携ATMがあるかこちらから確認してみて下さい。
返済の遅延・滞納をしている
返済の延滞が発生していると、新たなキャッシングはできなくなります。
返済後はキャッシングが利用可能になります。
遅延・延滞をしている場合はすぐに返済をしましょう。
また、あまりにも利用料金の延滞状態が続いている場合、カードが利用停止になるだけでなく、アコムから料金を一括請求される可能性があります。
「今月の支払いができなさそう」とわかった時点で、アコムに自分から電話して連絡するようにしてくださいね。
キャッシングができないときの問い合わせ先
アコムACマスターカードは国内・海外でも困った時のフリーダイヤルがあります。
キャッシングが使えない原因がわからないときは一度カード会社に問い合わせすることをおすすめします。
アコム総合カードローンデスク | |
---|---|
電話番号 | 0120-629-215 |
受付時間 | 平日 9:00〜18:00 |
返済方法は?(支払い方法)
アコムACマスターカードの返済方法や返済にかかる手数料、手数料の計算方法などを詳しく解説します!
- 口座振替で返済
- ATMで振り込みで返済
- インターネットから振り込みで返済
返済日はいつ?
アコムACマスターカードのショッピング利用分とキャッシング利用分の返済日を確認していきましょう。
返済日の種類 | 返済回数 | 返済期日 |
---|---|---|
35日ごとの返済 | 初回 | 翌月7日から数えて35日目 |
2回目 | 第1回目返済日から数えて35日目 | |
3回目 | 第2回返済日から数えて35日目 | |
毎月指定日の返済 | 初回 | 翌月7日から数えて35日目 |
2回目以降 | 指定した返済日 | |
口座振替での返済 | いつでも | 毎月6日 |
返済日の種類 | 返済回数 | 返済期日 |
---|---|---|
35日ごとの返済 | 初回 | 借入日から数えて35日目 |
2回目 | 初回返済日から数えて35日目 | |
3回目 | 2回目返済日から数えて35日目 | |
毎月指定日の返済 | いつでも | 指定した日にち |
口座振替での返済 | いつでも | 毎月6日 |
返済日の種類はいつでも変更できる
返済日の種類は35日ごとか毎月指定日を選ぶことができます。
返済日はいつでも変更可能となっています。
変更方法 | 受付時間 |
---|---|
店頭窓口 | 平日 9:30〜18:00 |
自動契約機(むじんくん) | 毎日 9:00~21:00 ※年中無休(年末年始を除く) |
アコム総合カードローンデスク | 平日 9:00〜18:00 |
リボ払いは怖い?損?
アコムACマスターカードの返済は基本的にリボルビング払い(リボ払い)です。
一括での返済も可能ですが、リボ払いのところを自動的な請求ルーチンに任せることなく手動で支払うことで、実質的に一括払いにしているだけです。
そこで、リボ払いの仕組みと手数料を抑える使い方を紹介します。
リボ払いの仕組み
リボルビング払い(リボ払い)は借入残高(買い物残高)に関わらず、毎月の返済額が一定の返済方法です。
限度額50万円
毎月の返済額を5,000円に設定している場合
利用月 | 利用した金額 | 返済額 | 返済残高 | 利用可能な枠 |
---|---|---|---|---|
1月 | 10,000円 | 5000円 | 5,000円 | 49万円 |
2月 | 7,000円 | 5000円 | 7,000円 | 49万3000円 |
3月 | 15,000円 | 5000円 | 17,000円 | 48万3000円 |
4月 | 12,000円 | 5000円 | 24,000円 | 47万6000円 |
5月 | 0円 | 5000円 | 19.000円 | 48万1000円 |
6月 | 5,000円 | 5000円 | 19,000円 | 48万1000円 |
このように、毎月の利用額にかかわらず、返済額が一定になるのがリボ払いの特徴です。
毎月の返済額は、リボ払いの手数料を含めた支払い額となるため、実際に利用金額の返済に充当される金額は少なくなり、支払いスピードはより遅くなると言えます。
こちらの表はあくまでも例となっているため、注意してください。
ご自身の支払いイメージをより正確に描きたい場合は、アコム公式サイト内の支払い返済シミュレーションを利用してみてもよいかもしれません。
リボ払いは怖くない!でも注意が必要!
リボルビング払い(リボ払い)は管理がしっかりとできていれば怖くありません。
毎月の返済額が一定であるため、無理なく返済ができて返済計画も立てやすいものです。
しかし「まだ利用可能な枠があるから」と、たくさんお金を使ってしまいやすい返済方式です。
「毎月返済をしているから大丈夫」という感覚で、限度額いっぱいまで使ってしまうと借金地獄に陥ってしまいます。
きちんと管理をしていないと、使いすぎて雪だるま式に借入金額が膨れ上がりやすい点には十分注意してください。
きちんと管理をして使いすぎなければ、リボルビング払い(リボ払い)は怖くありません。
リボ払いは手数料がかかる
リボルビング払い(リボ払い)は返済残高に応じて日割りで手数料が発生します。
返済残高×年利÷利用日数/365
利用して30日目で残高3万円
年利14.0%
30,000円×14.0%÷30日目/365日=345円
この場合の返済にかかるリボ払い手数料は345円となります。
リボ払いの手数料がかからない裏技!
翌月6日までに先月20日までの利用分を支払うとリボ手数料がかかりません!
この期間中に一括支払いをすることで、リボ手数料をかけずに支払いができます。
翌月7日から日割りで、リボ手数料がかかるため、手数料をかけたくない方は翌月6日までに一括で支払いをしましょう。
一括で返済ができない方も翌月6日までにできるだけ多くの金額を返済することで支払うリボ手数料を減らすことができます。
リボ手数料は日割りで付き、残高に応じて計算されます。
残高が多ければ手数料も増え、残高が少なければかかる手数料も少なくなります。
できるだけ多くの金額を翌月6日までに支払うことをおすすめします。
アコムACマスターカードと似た特徴をもつカードの違いを比較
アコムACマスターカードと似た特徴を持つクレジットカードとして、楽天カードとライフカードがあげられます。
これらのカードを比較して、アコムACマスターカードが持つ最大の特徴ともいえるのが即日発行が可能である点です。
アコムACマスターカード | 楽天カード | ライフカード | |
---|---|---|---|
審査難易度 | ★2.4 | ★1.7 | ★2.6 |
発行期間 | 申し込み当日〜 | 3日〜1週間 | 10営業日程度 |
審査スピード | ★3.9 | ★3.7 | ★3.5 |
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 |
リボ手数料 | 10.0%~14.6% | 12.25%~15.0% | 15.0% |
キャッシング手数料 | 3.0%~18.0% | 18.0% | 15.0%~18.0% |
アコムACマスターカードの口コミや評判は?
- 女性/パート・アルバイト
- 年収:100万円代
審査の感想
自動契約機では、私の前後にも待っている人がいたので人気なのだと思います。
◎ 利用中の感想
- 男性/会社員
- 年収:300万円代
審査の感想
職場への在籍確認と年収さえ問題無ければ誰でもすぐに発行してくれそうです。
◎ 利用中の感想
- 女性/主婦
- 年収:100万円以下
審査の感想
ただ、一々電話での質問や確認事項が多く、申し込みが大変だと感じました。
◎ 利用中の感想
クレジットカードとして不満はありません。
- 男性/会社員
- 年収:300万円代
審査の感想
手続している間に同時進行で在籍確認などが行われているようです。待たされている感はほとんどなく、審査が終わっていた印象です。
◎ 利用中の感想
即日発行が可能なクレジットカードという点が大きなポイントです。特典などを気にしない私は概ね満足しています。
カードのデザインは?種類を選べる?
アコムACマスターカードのデザイン・種類は1つとなっていて、選ぶことはできません。
カードを見てもアコム、消費者金融のカードということはほとんどの人が分からないデザインとなっています。
→アコムACマスターカードへ申し込みする
Q&A
アコムACマスターカードについてよくある質問をまとめました!
紛失したらどうしたらいい?
紛失したときはすぐにアコムACマスターカードに連絡をしましょう。
拾った人に勝手に使われれてしまう可能性もあるので、気づいた時点ですぐに連絡してカードの利用を停止してもらうことが大切です。
アコム総合カードローンデスク | |
---|---|
電話番号 | 0120-629-215 |
受付時間 | 平日 9:00〜18:00 |
会員サイトにログインできない時の原因と対処法
ログインパスワード(暗証番号)を何回か間違えると、不正アクセスと判別されてログインできなくなることがあります。
パスワード(暗証番号)を忘れたとき、ログインできなくなったときはアコム総合カードローンデスクに問い合わせましょう。
アコム総合カードローンデスク | |
---|---|
電話番号 | 0120-629-215 |
受付時間 | 平日 9:00〜18:00 |
付帯している保険の内容は?
アコムACマスターカードに付帯している保険はありません。
買い物に関する補償もありません。
ガソリンカード・ETCとして利用はできる?
車によく乗る方に人気のガソリンがお得になるガソリンカードや、ETC機能をつけることができるカードがあります。
しかし、アコムACマスターカードはガソリンカード、ETC機能をつけることはできません。
また、クレジットカードの追加カードとしてよく知られる家族カードの発行にも対応していません。
利用者本人がショッピングやキャッシングを行う、最低限の機能をもつクレジットカードであることを理解しておきましょう。
明細などの郵送物はある?
郵送物はありますが、郵送物なしにすることができます。
- カード
- 契約書
- 利用明細
- 延滞時の督促状
- カード
- 契約書
この2点はWebからの申し込み、受け取り方法を自動契約機(むじんくん)にすることで郵送されることなく受け取ることができます。
- 利用明細
利用明細はWeb明細を選択することで郵送を避けることができます。
- 延滞時の督促状
きちんと支払いができていれば問題ありませんが、延滞が発生したときは督促状が郵送で届いてしまいます。
また、延滞状態が続きアコムからの電話を無視し続けると勤務先にも連絡が入る可能性があります。
周囲にアコムを利用していることがばれてしまうと困るという場合は、特に気をつけましょう。
まとめ
アコムACマスターカードはカードローン機能とクレジット機能がひとつになったカードです。
ポイントや、付帯できる機能、保険・補償も付いていないシンプルなカードとなっています。
即日発行が可能なこと、審査が厳しくないという2点が大きな特徴です。
発行を急いでいる方、審査に自信のない方におすすめのカードです。

この記事の監修専門家