アコムACマスターカードの支払い方式はリボ払いのみではなく、一括払いへ変更することが可能です。当記事では、支払い日・ショッピングとキャッシングの支払い日の違い・海外利用の返済方法など疑問点を全て解決しました!
この記事の目次
アコムACマスターカードの支払い
アコムACマスターカードにはショッピング枠とキャッシング枠があります。
それぞれの支払日の関係がわからない方も多いのではないでしょうか?
そこで、アコムACマスターカードの利用金額はいつどのように支払うのか、解説していきます。
ショッピング枠とキャッシング枠の支払日
アコムACマスターカードのショッピング枠とキャッシング枠、返済日は基本的に同じです。
申し込み時に支払日を3パターンから選択をします。
その時に選んだ支払日がアコムACマスターカードの支払日となります。
アコムACマスターカードの支払日は3パターン
アコムACマスターカードは支払日が選べます。
支払日には3種類があります。
- 毎月6日
- 35日ごと
- 毎月指定日
アコムACマスターカード支払日比較表
毎月6日 | 35日ごと | 毎月指定日 | |
---|---|---|---|
口座振替 | ◯ | × | × |
追加返済 | △ | ◯ | △ |
返済日の管理のしやすさ | ◯ | × | ◯ |
キャッシングの無利息期間 | ◯ | ◯ | ◯ |
返済日の変更 | × | ◯ | ◯ |
明細書の郵送なし | × | ◯ | ◯ |
締め日について詳しく解説した記事はこちらです。
毎月6日
支払日を毎月6日に選ぶと、前月20日までの利用分を翌月6日までに支払うことになります。
他のクレジットカードの支払い方法と同じと考えてください。
口座引き落とし(口座振替)による支払いは、「毎月6日支払い」でのみ可能となります。
35日ごと
前回支払日の翌日より数えてから35日後までに支払う方法です。
アコムACマスターカードの返済方式はリボ払いが基本となりますが、「35日ごと」の返済には支払い回数・金額の制限がありません。
リボ払いではなく、一括払いで利用したい方は「35日ごと」の返済を選び35日以内に全額を支払いましょう。
35日ごとの支払いは前回の支払日翌日から数えて35日後となります。
初回支払日の決まり方
35日ごとの返済を選択した場合に限り、ショッピング枠とキャッシング枠の支払日が異なるので注意してください
ショッピング枠
2回目以降の返済日は初回の支払日が起点となります。
初回の支払日の決まり方はアコム公式HPには「20日(締め日)の翌月6日の翌日から35日以内」とあります。
つまり…
19日 | 20日
締め日 |
21日
→支払い準備期間 |
22日 | 23日 | 24日 | 25日 |
26日 | 27日 | 28日 | 29日 | 30日 | 31日 | 1日 |
2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日
翌日から35日後… |
7日
この日から35日後が支払日 |
8日 |
初回支払日は翌月7日から数えて35日後となります。
初回の支払日は締め日から支払日までの期間が長くなるのです。
ショッピング枠「35日ごと」の初回の支払いは「翌月7日から数えて35日後」と覚えておきましょう。
キャッシング枠
キャッシングの35日ごとの返済は、借入翌日から35日後が返済期限となります。
毎月指定日
あらかじめ、支払日を指定します。
毎月の返済日を自分で決めることができるため、自分の都合に合わせた設定ができます。
覚えやすい日や、給料日の翌日を返済日にすることが可能です。
毎月指定日の注意点
毎月指定日を選んだ場合、指定した日から逆算し、14日前〜指定日の間に支払いをしなくてはなりません。
注意点は支払日から数えて15日以上前までの支払い金額は前月の支払い分となることです。
例)30日を指定日とした場合
1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 |
8日 | 9日 | 10日 | 11日 | 12日 | 13日 | 14日 |
15日
15日前← |
16日
→ 14日前 |
17日 | 18日 | 19日 | 20日 | 21日 |
22日 | 23日 | 24日 | 25日 | 26日 | 27日 | 28日 |
29日 | 30日
←支払日 |
支払日を30日と設定した場合、支払日から数えて14日前である16日〜30日の間に支払いをします。
支払日から数えて15日以上前に支払いをすると、支払った分は前月支払い分として計算されます。
前月分として計算されると、当月の30日にもう一度支払いをしなくてはいけません。
※支払いができなかった場合は、延滞・遅延扱いとなってしまいます。
支払日の変更方法
返済日は3種類から選ぶことができますが、上記で紹介したようにそれぞれにメリット・デメリットがあります。
最初に選んだ返済日が使いにくいと感じることも…。
そこで、アコムではいつでも返済日の変更が可能となっています。
返済日変更方法と受付時間
変更方法 | 受付時間 |
---|---|
店頭窓口 | 月曜〜金曜 9:30〜18:00 |
自動契約機(むじんくん) | 年中無休 8:00〜22:00 |
電話 | 月曜〜金曜 9:00〜18:00 |
返済日変更の電話番号
0120-629-215
月曜〜金曜 9:00〜18:00
返済日を変更すると、すぐに変更が反映されます。
返済日前日までであれば、返済日の変更が可能です。
ACマスターカードの支払方式はリボ払いのみ!
キャッシングによく利用されている返済方式のリボ払い。
アコムACマスターカードはキャッシング枠だけでなく、ショッピング枠も自動的にリボ払いが適用されます。
リボ払いは怖いというイメージがありますが、きちんと管理をして利用すれば便利な側面もあるのです。
リボ払いの仕組みと上手な使い方について説明します。
リボ払いとは?
利用金額に関わらず、毎月一定の金額を支払う返済方式です。
例
利用金額 | 支払額 | |
---|---|---|
1月 | 5万円 | 1万円 |
2月 | 3万円 | 1万円 |
3月 | 0円 | 1万円 |
4月 | 1万円 | 1万円 |
4月分の支払いを終えた時点で、残高は5万円。
5万円が払い終わるまで、支払いを続けていきます。
返済が終わる前に追加で利用をすれば、利用金額全てを支払い終わるまで返済を続けます。
利用金額を毎月繰り越しながら、一定の返済額を支払う返済方式がリボ払いです。
リボ払いには手数料が発生
リボ手数料が発生します。(ショッピング枠のみ)
※キャッシング枠にはリボ手数料ではなく、利息が発生
アコムACマスターカード
リボ手数料
10.0%~14.6%
リボ払いのメリット・デメリット
- 毎月の負担が少ない
- 繰上げ返済ができる
- 管理がしやすい
毎月の負担が少ない
リボ払いは毎月の返済額が一定であるため、返済の負担が少なくなります。
手が届かない高額な買い物も、毎月無理のない支払額で買うことができます。
繰上げ返済ができる
クレジットカードの分割払いは毎月決まった日が支払い日となりますが、リボ払いはいつでも繰上げ返済が可能です。
「収入の予定があり、お金が入った時点ですぐに全額支払いをしたい」という方におすすめです。
分割払いと同じ感覚で、支払い期間を短縮できるメリットがあります。
管理がしやすい
リボ払いは毎月の支払額が同じなので、収支の管理がしやすくなります。
残高がいくらあるのかを把握しながら利用することで、計画が立てやすくなります。
- 使いすぎる
- 手数料がかかる
使いすぎる
リボ払いの最大のデメリットでもあり、リボ払いが怖い理由は使いすぎです。
毎月一定額の支払いで限度額までお金を使えるため、ついカードを使ってしまします。
金銭感覚が狂い、気づいた時には残高が膨れ上がってリボ地獄となるケースがあります。
手数料がかかる
リボ払いには手数料がかかります。
クレジットカードの分割手数料よりも高い利率で設定されていることがほとんどです。
返済が長期化すると、支払い手数料が高くなっていきます。
アコムACマスターカードの支払い方法
- インターネット
- 提携ATM
- 店頭窓口
- 振込
- 口座振替
インターネット | 提携ATM | 店頭窓口 | 振込 | 口座振替 | |
---|---|---|---|---|---|
受付時間 | 24時間365日 | 24時間365日 | 平日 9:30~18:00 | 24時間365日 | 毎月6日 |
手数料 | 無料 | 無料〜220円 | 無料 | 金融機関により異なる | 無料 |
おすすめの支払い方法
インターネット | 提携ATM | 店頭窓口 | 振込 | 口座振替 | |
---|---|---|---|---|---|
深夜や早朝に対応 | ◯ | △ | × | △ | ◯ |
手数料をかけたくない | ◯ | △ | ◯ | △ | ◯ |
相談したいことがある | × | × | ◯ | × | × |
支払い日を忘れがち | × | × | × | × | ◯ |
忙しい | ◯ | ◯ | × | × | ◯ |
現金を持たない派 | ◯ | × | × | × | ◯ |
インターネット
ネットバンキングを利用して、利用している金融機関からアコムへ返済します。
返済手数料無料で、24時間いつでも返済ができます。
返済日直前の支払いや、店舗やATMがなくてもどこからでも返済ができます。
インターネット返済の手順
※事前に金融機関にて「インターネットバンキング」の契約が必要となります。
【手順1】会員ログイン
【手順2】「インターネットでのご返済」をクリック
【手順3】返済金額・必要な情報を入力する
【手順4】金融機関の選択をしてログイン
【手順5】決済口座を指定して支払い実行
【手続き完了】
- 毎週月曜日 1:00~5:00
- 1月1日 20:00~ 1月2日 6:00
- 毎月第3日曜日 0:00~5:30
- (6月、9月の第3日曜日は、0:00~6:00)
- その他、各金融機関メンテナンス日
提携ATM
アコムと提携をしているATMから返済ができます。
コンビニのATMも使えるので、24時間返済が可能です。
ATM利用手数料がかかります。
※アコムATMは手数料無料
ATMでの支払い手順
【手順1】ATMにカードを入れる
【手順2】「入金」または「返済」を選択
【手順3】お金を入れる
【手順4】返済金額を入力
【手順5】カードを受け取る
【手続き完了】
提携ATM
◎銀行ATM
- 三菱UFJ銀行
◎コンビニなどのATM
- セブン銀行
- ゼロバンク ※愛知県・岐阜県のみ
- イオン銀行
- クレディセゾン
◎地方銀行ATM
- 北海道銀行
- 北陸銀行
- 東京スター銀行
- 第三銀行
- 広島銀行
- 西日本シティ銀行
- 福岡銀行
- 親和銀行
- 熊本銀行
毎週月曜日 1:00〜5:00(提携ATMは全部メンテナンスに入るため)
セブン銀行 23:50〜0:10
店頭窓口
アコムの店頭で支払いができます。
担当者と直接話すことができるので、返済に関する相談や各種手続き、変更も可能です。
振込
アコムの指定口座へ振込をします。
振込手数料が発生します。(金融期間により異なる)
振込での支払い手順
【手順1】会員ログイン
【手順2】会員メニュー「返済時の振込入金口座照会」
【手順3】口座番号を確認する
【手順4】ATMや銀行で指定口座に振込
【手続き完了】
※利用者により、口座番号が異なります。ご自身のログインで口座番号の確認をしてください。
口座振替
事前に登録してある金融機関から毎月6日に引き落としされます。
6日が土日・祝日に当たる場合は、翌営業日の引き落としとなります。
自動引き落としされる時に表記される名義はアコムではありません。
表記される名義は以下の通りになります。
金融機関 | 名義 |
---|---|
ゆうちょ銀行 | SMBC自払 |
ゆうちょ銀行以外 | SMBC(ACサービス) |
引き落としがシステムに反映されるまで数日かかります。
ACマスターカードは再引き落としがない
クレジットカードによっては、引き落としが出来なかった場合に、再引き落とし日が設定されていることがあります。
しかし、アコムACマスターカードは再引き落としはありません。
口座残高不足だった場合は?
口座振替の場合は毎月6日が引き落とし日です。
6日に口座残高不足で引き落としができなかった場合は、ATM、振込、自動契約機、店頭窓口いずれかの方法で支払いとなります。
口座残高不足で引き落としができなかった場合は、メールか郵送で支払いの案内があります。
支払い終了後は問題なくカードが利用できますが、延滞として記録が残ります。
口座振替を利用する場合は、毎月6日までに指定口座に入金しておきましょう。
支払いにかかる利息・手数料は?
- リボ払い手数料/利息
- 支払い時に発生する手数料
リボ払い手数料・利息
アコムACマスターカードのリボ手数料と利息
ショッピング→リボ手数料 年利10.0%〜14.6%
キャッシング→利息 年利3.0%~18.0%
残高に応じてリボ手数料または利息が発生します。
毎月の返済額を10,000円で設定
当月に利用した金額20,000円
———————————————-
返済日に10,000円を返済
支払い残高 10,000円←この残高に年利でリボ手数料/利息が発生
早く支払いをするとお得!
リボ手数料も利息も日割りで発生します。
できるだけ早く支払い・返済をすることで、かかる手数料や利息を減らすことができます。
アコムACマスターカードは支払い期日より前に返済ができます。(※口座振替は例外)
お金に余裕ができたら、返済に当てることやリボ返済額を上げることをおすすめします。
支払時に発生する手数料
支払い時に発生する手数料は支払い方法により異なります。
- インターネット
- アコムATM
- 提携ATM
- 振込
- 口座振替
支払い手数料一覧
支払い方法 | 発生する手数料 |
---|---|
インターネット | 無料 |
アコムATM | 無料 |
提携ATM | 1万円以下:110円 1万円以上:220円 |
振込 | 振込手数料がかかる(振り込む金融機関により異なる) |
口座振替 | 無料 |
リボ支払額の変更方法
できるだけ早く支払いを完了させることが、リボ手数料・利息の軽減に繋がりお得です。
一括返済はできないけれど、早く支払い・返済を終わらせたい方はリボ設定額の見直しをおすすめします。
生活に支障がない範囲でリボ返済額を上げましょう。
リボ返済額の変更方法
- インターネット
- アコムATM
- 電話
インターネット
会員ログイン
↓
会員ログインメニュー「各回の返済(支払)金額変更のお申し込み」から変更が可能
アコムATM
アコムATMメニュー選択画面から「各回の返済(支払)金額変更のお申し込み」を選択
電話
電話から返済額の変更が可能です。
0120-629-215
返済額を上げる手続きと同じ方法で返済額を減らすこともできます。
最小返済額を下回る返済額への変更はできません。
返済額を下げることができない場合には、インターネットまたはATM画面上に「各回の返済(支払)金額変更のお申し込み」は表示されません。
支払日・支払額の確認方法
- インターネットの会員ページ
- ATM
- 店頭窓口
- 電話
利用金額確認の電話番号
0120-134-567
24時間年中無休
利息・手数料の節約術
支払い方法によってはリボ手数料・利息を節約することができます!
- 一括で支払いをする
- 自動振替で支払額を大きく設定
- 無利息期間を利用する
一括で支払いをする
ショッピング | ◯ |
---|---|
キャッシング | △ |
ショッピング枠
アコムACマスターカードの締め日である毎月20日までの利用分を翌月6日までに一括で支払い。
リボ手数料が発生するのは翌月7日から、支払い残高に手数料がかかります。
毎月支払い残高を残さないことがポイントです。
前月利用分を20日〜翌月6日までに一括で支払えば、リボ手数料は発生しません。
キャッシング
キャッシングは利息を0円にすることは難しいですが、借入後すぐに一括返済をすることで支払う利息を少なくすることができます。
利息は日割りで発生しています。
アコムACマスターカードはいつでも返済が可能です。
返済日を待たず、できるだけ多くの金額を返済することがポイントです。
自動振替で支払額を大きく設定
自動振替(自動引き落とし返済)で節約!
ショッピング | ◯ |
---|---|
キャッシング | × |
返済方法を自動振替(自動引き落とし)に設定します。
自動振替は毎月一定金額が引き落としされます。
利用金額<引き落とし額となれば、支払い残高が残らないためリボ手数料はかかりません。
毎月一定金額を利用している方におすすめです。
無利息期間を利用する
ショッピング | × |
---|---|
キャッシング | ◯ |
アコムACマスターカードで支払い方法を「35日ごと」を選択した場合、契約翌日から30日間無利息サービスがあります!
30日以内に返済をすればタダでお金を借りることができます。
場合によっては、クレジットを使わずに現金を引き出して利用する方が管理しやすくなります。
契約直後にお金が必要な方におすすめです。
海外利用した時の支払いはどうなる?
海外で利用した分の締め日や支払い方法は日本での利用と同じです。
海外での利用代金は日本円に換算され、新規利用残高に計上されます。
国内の利用分と合わせて毎月20日に集計します。
指定の支払い期日までに支払いをしましょう。
ショッピングもキャッシングも円への換算は、決済した日のレートではありません。
マスターカード決済センターで売上処理した日の市場銀行間取引レートが適用されます。
海外から支払い・返済はできる?
「海外滞在中に支払日が来てしまったら?」「長期滞在する場合はどうすればいい?」そんな時の支払い・返済方法を紹介します。
- 【事前】返済方法を口座振替に変更
- 【事前】家族や知人に返済をお願いする
- 【直前】インターネットバンキングの利用
【事前】返済方法を口座振替に変更
海外に行くことが決まっている場合には、事前に返済方法を「口座振替(自動引き落とし)」に変更しておきましょう。
引き落とし口座にお金があれば、自動的に返済ができます。
残高不足にならないように利用予定金額より多めに、口座に準備しておくことをおすすめします。
※口座振替への変更は反映されるまで2〜3ヵ月かかります。
余裕をもった変更手続きや急な場合にはアコムに相談をしましょう。
【事前】家族や知人に返済をお願いする
海外の滞在が短期間である場合は返済を誰かにお願いするのもひとつの手です。
支払い期日までに間に合うように準備をしておきましょう。
【直前】インターネットバンキングの利用
ネットバンキングを使った支払い・返済は海外からでも利用できます。
インターネットにつながれば、いつでも支払いができるのでおすすめです。
海外で困ったら…
海外で困ったことがあれば、すぐにアコムに相談をしましょう。
返済ができない場合も、アコムに相談することで対処法を教えてくれます。
返済ができず、遅れてしまうと督促の電話、実際に自宅まで回収にくるケースもあります。
困ったらそのままにせず、すぐに相談することが大切です。
海外からアコムへの連絡
03-3221-9225
日本の国番号「81」を最初につけてください。
まとめ
アコムACマスターカードの支払いは支払日、支払い方法を選ぶことができます。
利用しやすい支払い方法を選びましょう。
返済日の変更も簡単にできますが、支払日を忘れないように日頃から管理するようにしておくことをおすすめします。
→アコムACマスターカードはやばい?口コミ評判やメリットデメリットはこちら

この記事を執筆した専門家
