「アコムの限度額を引き上げたい」そんな方に役立つ情報を解説しました!増額審査の申込み方法から流れ、増額審査に落ちる理由と対策、落ちた後の対応までわかりやすくまとめています。在籍確認はまたある?審査時間はどれくらい?などかゆいところまで教えます。
アコムの増額審査(追加融資)と限度額について
アコムのカードローンを利用しいて、「利用限度額がもう少し多くなればまとまった出費に備えられるのに…」なんて思ったことはありませんか?
アコムでは、利用限度額の引き上げ(増額融資)を希望する利用者の増額申請に応じて審査を行っています。
融資可能金額(限度額)は何を基準に決まるの?
消費者金融であるアコムには総量規制が適用されており、利用者が借りられる金額は年収の3分の1までに制限されています。
とはいっても、誰もが年収の3分の1の金額を借りられるわけではありません。
利用限度額は利用者の収入だけではなく、その他の様々な属性条件や信用情報を考慮して決定されています。
限度額が少額融資になってしまう理由とは?
限度額が少額になる理由としては以下のような理由が考えられます。
すでに他社からの借り入れがあり、総量規制の制限に近づいている
利用限度額を設定する際には属性が大きく関係します。
返済能力は申込者の属性の高さに比例する傾向にありますので、属性が高ければ限度額は大きめに設定されますし、属性が高くない場合には返済能力に合わせて限度額も少額に設定されます。
年収が低い人よりは年収が高い人の方が利用限度額は高くなるでしょうし、アルバイトよりも正社員の方が利用限度額は高くなるのが普通です。
また、他社から借り入れがある場合には利用限度額が低く設定される場合もあります。
たとえば、年収300万円の人がアコムから借り入れできる金額は年収の3分の1の100万円までです。
しかし、すでにA社から70万円の借り入れがあるとしたら、アコムからは最大でも30万円しか借り入れできません。
審査の段階で、「総量規制の制限いっぱいまで融資しても大丈夫だろう」と判断してもらえれば30万円を借りることができますが、返済能力に不安があると判断されれば審査に落ちてしまうこともあります。
契約時も少額融資でもあとから増額審査が可能!
アコムを初めて利用する場合は最大でも50万円程度の借り入れしかできないと思っておきましょう。
収入や属性が高い人でも同様です。
アコムが公表しているIR情報によれば、初めてアコムを利用した人のうち年収1,000万円以上の人でも借入金額の平均は30万円程度です。
それだけしか借りられないのかとがっかりする人もいるかもしれませんが、これは逆の立場に立ってみればよく分かるでしょう。
初めてお金を貸す場合には、確実に返済をしてもらえるかどうかを判断する材料がありません。
最初は少額の融資から始まったとしても、確実に返済してもらえるという信用実績が積み上がれば限度額も上がっていくはずです。
また利用限度額の増額審査を自分から希望することも可能ですよ。
増額融資(追加融資)とは?
増額融資とは、今現在利用できる限度額の枠を大きくすることです。
通常、カードローンは利用限度枠内であれば自由に追加で融資を受けることができます。
例えば今、カードローンで10万円借り入れているとしましょう。
あなたの利用限度額が50万円だとすれば、あと40万円は審査を受けることなくいつでも自由に追加で借り入れや返済ができますよね。
増額融資はこの50万円の利用限度額の枠自体を60万円、70万円など大きな金額に変更することを指します。
融資枠そのものを変更するので、再度審査を受ける必要があります。
増額審査のメリット・デメリット
借りられる金額が増える点では確かにメリットが大きいですが、増額審査にはもちろんデメリットもあります。増額審査のメリット・デメリットの双方をよく理解して増額審査に申し込むかどうかを判断しましょう。
増額審査のメリット | 増額審査のデメリット |
---|---|
借りられる金額が増える
金利が下がる可能性がある |
増額審査に落ちれば増額はできない
状況によっては利用限度額の減額・利用停止になってしまうこともある |
増額審査を受ける最大のメリットは借りられる金額が増えることです。
また、増額審査に通過するとこれまでの利用実績などを考慮してもらえるなど、場合によっては金利が下がる可能性も出てきます。
特に利用限度額が100万円を超えた場合には、利息制限法によって上限金利が15%に下げられますので、利息負担が小さくなります。
ただし、増額審査はこれまでの利用限度額の設定をいったん外して契約内容を見直す審査として位置づけられています。
そのため、転職などで以前の契約時よりも経済状況が悪化していたり、信用面に問題が発生していたりすれば、審査落ちしてしまうかもしれません。
増額できず、これまでの利用限度額のままで済むくらいならよいのですが、場合によっては利用限度額の減額、利用停止といった結果が出てしまうこともあります。
増額審査を受けるには自分の状況の変化を客観的に振り返って慎重に判断することが重要です。
増額審査申し込みについて
それでは増額審査の申し込みについてみていきたいと思います。
申し込み~増額までの流れ
申し込みから増額までの流れとしては大まかに以下のようになります。
増額審査への申し込みをする
増額審査
審査に通過すれば増額
申し込み方法
アコムの増額審査に申し込む方法には次の3つの方法があります。
申し込み方法 | 営業時間(受付時間) |
---|---|
電話による申し込み | 平日9:00~18:00(土日祝日は休み) |
WEBの会員ページからの申し込み | 24時間 |
店頭窓口・自動契約機・アコムATMからの申し込み | 店頭窓口…9:30~18:00(土日祝日は休み)
自動契約機(むじんくん)…9:00~21:00 アコムATM…24時間 |

はじめに、「アコム総合カードローンデスク」に電話をし、音声案内に従って増額希望額や他社借入金額など、必要事項を入力します。
入力内容や契約内容に関する事項への確認を終えるとオペレーターにつながりますので、そこで最終確認を済ませれば申し込みは完了です。

実はアコムでは、半年に一度すべての利用者に対して増額できるかどうかのチェックをシステム上で行っており、このチェックで合格と認められた人にはアコムから増額案内のメールが届くしくみになっています。
アコムの会員ページにログインし、「極度額等の変更のお申し込み」の案内メールが届いている人に限り会員ページから増額審査の申し込みが可能です。
「極度額変更等のお申し込みを」クリックすれば申込画面に切り替わりますので、そこから申し込みをしましょう。

担当者と相談しながら増額審査の申し込みをしたいという人には店頭窓口での申し込みがおすすめです。
また、自動契約機(むじんくん)・アコムATMからも増額審査の申し込みが可能です。
ガイダンスに従って画面操作をしてください。
増額審査の主な申し込み資格
アコムの増額審査に申し込みができるのは、どのような人でしょうか?

基本的にはアコムの通常のカードローンと同じです。
ただし、
利用限度額が50万円以下の増額審査の場合は満20歳から69歳まで、
50万円を超える利用限度額の増額審査の場合は満20歳から64歳まで
の人が申し込みできます

安定した収入がない人、無職の人
アコムに入会後、退職して無職になってしまったような場合にはアコムの増額審査には申し込みできません。
増額審査に必要な書類
次の条件に当てはまる場合は収入証明書の提出が必要です。
アコムの利用限度額と他の貸金業者からの借入の合計が100万円を超える場合
提出済みの収入証明書が3年以上経過している場合
条件に該当する場合は以下の証明書からどれか1点を提出してください。
給与明細書(直近1ヶ月分)
市民税・県民税額決定通知書(最新年度のもの)
所得証明書(最新年度のもの)
なお、基本的には本人確認書類は不要ですが、店頭窓口で増額審査の申し込みをする場合には、本人確認のため運転免許証などの本人確認書類を持参しましょう。
増額審査の基準・流れ
増額審査の基準や流れについてみていきましょう。
増額審査の流れ
アコムの増額審査では
利用実績の確認
信用情報の確
を機械による自動審査で行なっています
個人情報の確認では特に年収や勤務先が変わっていないか、属性が下がったりしていないかがチェックされます。
利用実績については、現在設定されている利用限度額に対してどのぐらいの借入が行われているか、また、遅延することなく返済が行われているかなどが確認されます。
また、
信用情報の確認では、事故情報の有無、他社借入件数・他社借入金額などをチェックします。
増額審査の基準
増額審査の基準は一般のカードローン基準とは異なりますので注意が必要です。
借り入れや返済の実績や信用情報などが考慮されることも覚えておきましょう。
また、増額審査では基本的に在籍確認は行われませんが、勤務先が変わった場合や収入状況に大きな変化があったような場合には再度在籍確認が行われることもあります。
こんな人は増額審査に落ちる
アコムの増額審査では、返済能力や信用度が以前よりも高まっているかを確認されますから、
アコム以外の金融機関で滞納などをしている
他社借入状況や経済的状況が悪化した
個人情報の変更届を提出していない
アコムを利用してから半年以内
の場合には増額審査に通過する可能性が低いといえるでしょう。
遅延や滞納があればもちろんですが、個人情報の変更届を出していない場合も信用度は低下してしまいます。
引っ越しや転職をした場合には、アコムに届け出をしておきましょう。
また、アコムを利用してから半年たっていないのなら、今ははまだ信用を築いている途中だと考えましょう。
もう少し実績をあげてから増額審査に申し込むことをおすすめします。
こんな人は増額審査に通りやすい
逆に返済能力や信用度が以前よりも高くなっている人は、増額審査に通過する可能性も高まっているといえます。
借り入れや返済の実績を重ねている
アコムに入会した時より収入が多くなった
アコムを利用してから6ヶ月以上たっている
などの条件に多く該当している人は増額審査にも通過しやすいといえます。
増額審査に通るコツ
アコムの増額審査に通過するコツは、審査で重視されているポイントを知り、基準をクリアしておくことです。
アコムを利用して半年以上経過しており、借り入れ・返済の実績があること
他社での借り入れがないこと、借入件数が少ないこと
個人情報の変更はきちんと届け出ること
などは是非守っておきたいです。
規模の大きい会社に転職したり、年収を多くしたりするのは確かに難しいですが、毎月遅れずに返済をして取引実績を積み重ねる、他社からの借り入れを減らしておくといったことは意識していればクリアできる条件ではないでしょうか?
増額審査に落ちた後の対応とは?
増額審査は利用限度額が大きくなるわけですから通常の審査よりも厳しくなります。
そのため必ず増額審査に通過できるとは限りませんし、もし審査に落ちてもその理由も教えてはもらえません。
再度増額審査にチャレンジするのであれば、少なくとも半年後に申し込みをするようにしましょう。
半年たてば増額審査に申し込んだ履歴もクリアになります。
時間的余裕がない場合や、他社借入金額や件数に問題がない場合ならアコムの増額審査にこだわらず、新規で他社に申し込みをする方が借りやすいかもしれません。

今スグお金を借りたい人にFPが提案するカードローンは?


・お申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。
・高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。




※【特典期間について】
・お借入れ額全額60日間金利0円特典
(Webで申込いただき、ご契約額が1~200万円の方。Web以外の申し込み、またご契約額が200万円を超えた場合は30日間金利0円特典となります)
・お借入れ額5万円まで180日間利息0円特典(ご契約額200万円までの方)
※新生フィナンシャルで初めてご契約いただいた方のみが対象となります。
※特典期間は初回契約翌日から適用されます。
また、特典期間経過後は通常金利が適用されます。
※60日間(30日間)特典、180日間特典の併用不可
この記事の監修専門家
コメントを残す
読みたい記事を探す
おすすめの関連記事
カードローン適正診断
カードローンランキング
(申込数の統計調査/調査期間:2019年 ※当社調べ)
アコム
実質年率 | 3.0〜18.0% |
審査時間 | 最短30分 |
限度額 | 800万円 |
融資時間 | 最短即日 |
アイフル
実質年率 | 3.0〜18.0% |
審査時間 | 最短25分 |
限度額 | 800万円 |
融資時間 | 最短25分 |
プロミス
実質年率 | 4.5〜17.8% |
審査時間 | 最短30分 |
限度額 | 500万円 |
融資時間 | 最短即日 |