イオンカードゴールドのメリットとデメリットは?一般カードとの違いを比較しました。ランクアップの条件や、カードの種類、インビテーションが届いた後の手続き方法まで詳しく紹介しています。
この記事の目次
イオンカードゴールドのメリット・デメリット
イオンカードゴールドのメリット
①年会費無料
イオンカードゴールドの年会費は無料です。
多くのクレジットカードの場合、ゴールドカードから年会費が発生することが多いですが、イオンゴールドカードは無料で発行することができます。
②ラウンジが使える
イオンカードゴールドは、空港ラウンジやイオン内にあるラウンジを利用することができます。
③付帯保険が充実
イオンカードゴールドは、年会費無料でありながら海外・国内傷害保険が自動付帯です。
イオンカードゴールドのデメリット
①自ら申し込みができない
イオンカードゴールドは招待制のカードです。
そのため、自ら申し込みをすることができません。
②他社のゴールドカードに比べるとスペックが劣る
イオンカードゴールドは他社のゴールドカードに比べると保険内容、ポイント制度などにおいて劣ってしまいます。
年会費無料である点を考えると、とてもお得ですがゴールドカードで比べると物足りなさを感じてしまうかもしれません。
③ステータスがない
イオンカードゴールドは発行難易度が低く、年会費無料であることからステータスはありません。
イオンゴールドカードの取得条件
イオンカードゴールドはイオンカードの利用(一般)によってインビテーションを受け、初めて発行可能になります。
公式に発表されているインビテーションの条件
- ショッピングでの年間利用100万円以上
- イオン銀行住宅ローンを利用(イオンセレクトクラブに加入)
上記以外にも、イオンが総合的に判断をしてインビテーションを送っています。
公式には発表されていませんが、預金口座残高や、保険の契約によってインビテーションを受けている人もいます。
イオンカードゴールドの限度額
イオンカードからイオンカードゴールドに切り替えることによって、自動的に限度額が上がるわけではありません。
限度額は決まっておらず、個人によって異なります。
カードの保有枚数や収入、支払い状況によって限度額が決まるためです。勝手に限度額が上がる時もありますが、増額申請をして限度額をあげることができます。
イオンカードの増額手順、審査いついて詳しくはこちらで解説しています。
イオンカードゴールドの審査に落ちることはある?
イオンカードゴールドのインビテーションはイオンが「イオンカードゴールドの会員資格がある」と認めた人に送っています。
そのため、審査落ちすることはほとんどないと考えて問題ありません。
イオンカードゴールドの条件について問い合わせてみました!結果と審査落ち理由について、以下の記事に詳しくまとめています。
イオンゴールドカードの種類


- イオンカード
- イオンカード(WAON一体型)
- イオンカード(ミッキーマウス デザイン)
- イオンカードセレクト
- イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
イオンゴールドカードの種類はこの5種類です。
イオンカードの種類は40種類以上ありますが、その他のカードはゴールドカード対象外であるため注意してください。
持っているカードの種類が引き継がれる
イオンカードをゴールドに切り替えると、持っているカードの種類がそのまま引き継がれます。
- イオンカード → イオンカードゴールド
- イオンカード(WAON一体型) → イオンカードゴールド(WAON一体型)
- イオンカード(ミッキーマウス デザイン) → イオンカードゴールド(ディズニーデザイン)
- イオンカードセレクト → イオンゴールドカードセレクト
- イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン) → イオンゴールドカードセレクト(ディズニーデザイン)
機能だけではなく、デザインも引き継がれます。
通常デザイン ⇆ ディズニーデザインの変更はできません。
イオンゴールドカードだけの特典
イオンカードゴールドには、イオンカード(一般)にはない特典があります。
①ラウンジの利用
- 空港ラウンジ
- イオンラウンジ
空港ラウンジ
イオンカードゴールドを持っていると、羽田空港のラウンジを利用することができます。
フリードリンクや新聞・雑誌、インターネットの利用など飛行機の待ち時間を有効に使えるサービスが充実しています。
利用できるラウンジはこちらです。
羽田空港第一旅客ターミナル内
POWER LOUNGE NORTH
出典:羽田空港公式HP
- エアポートラウンジ[中央]
- POWER LOUNGE NORTH
- POWER LOUNGE SOUTH
羽田空港第二旅客ターミナル内
POWER LOUNGE NORTH
出典:羽田空港公式HP
- エアポートラウンジ[南]
- エアポートラウンジ[北]
- POWER LOUNGE NORTH
イオンラウンジ
イオンラウンジはイオンの店舗内に設置されているラウンジです。
買い物の合間に休憩ができ、無料でドリンク、軽食、新聞・雑誌が用意されており、自由に利用ができます。
②付帯保険
一般のイオンカードにも付帯している180日間保証してくれるショッピング保険に加え、イオンカードゴールドなら以下の保険が自動付帯になります。
- 海外旅行傷害保険
- 国内旅行傷害保険
海外旅行傷害保険
カード利用の有無に関わらず1回の旅行につき30日間まで補償
死亡・後遺障害 | 3,000万円 |
---|---|
障害による治療費用 | 200万円 |
疾病による治療費用 | 100万円 |
携行品損害 | 30万円 ※1事故につき免責金額3000円 |
個人賠償責任 | 3,000万円 |
救援者費用など | 100万円 |
国内旅行傷害保険
イオンゴールドカードで旅行代金を支払った場合、保険適用
障害による死亡・後遺障害 | 3,000万円 |
---|---|
傷害による入院(最高180日) | 日額5,000円 |
傷害による通院(最高90日) | 日額3,000円 |
インビテーションが届いたらすること
(約2ヶ月以内)
(WAONステーション)
※VISAのみ
インビテーションの有効期限は約2ヶ月間
イオンカードゴールドのインビテーションには期限があり、約2ヶ月間です。
インビテーションに案内があり、期限が記されているので確認をしてください。
①ハガキで申し込み
インビテーションの案内に申し込みハガキが同封されています。
必要事項を記入してすることで、ゴールドカードへの申し込みが完了します。
②マイページから申し込み
マイページにログイン
各種カード切替・追加お申し込み
WAONの移行方法やカード切替時の手続きについて詳しくは以下の記事で解説しています。
イオンカードゴールドQ&A
カード番号は変わる?
VISAの国際ブランドカードを持っている方のみカード番号が変わります。
JCB、Masterのイオンカードを持っている場合はカード番号に変更はありません。
ETCカードは変更になる?
ETCカードは変更なく、そのまま使えます。
クレジットカードに紐づいているため、手続きは必要ありません。
家族カードは変わる?
本カードがゴールドカードにアップグレードすると、家族カードもゴールドカードへ変更になります。
本カード変更時に家族カードも送られてきます。
Apple Payの変更手続きは必要?
VISAを持っている方はカード番号が変更になるためApple Payの登録変更が必要です。
Master、JCBの方はカード番号が変更にならないので、手続きなしでそのままApple Payを使えます。
国際ブランドは変更できる?
ゴールドカードへ申し込みをする時に国際ブランドの変更はできません。
他の国際ブランドのイオンカードが必要である時は、新規で2枚目のカードを申し込みをしてください。
まとめ
イオンカードゴールドのサービスは少し物足りないと感じるかもしれませんが、年会費無料であることを考慮するとおすすめできるクレジットカードです。
ゴールドになるまで、少し時間はかかりますが取得難易度は低く、一度ゴールドになれば降格することもほとんどありません。
イオンカードを持ったらゴールドを目指すことをおすすめします。

この記事を執筆した専門家
