イオンカードのポイントを貯め方にはコツがあります!効率よく貯める方法を私の過去2ヶ月の履歴をもとに分析しました。3種類あるポイントの違いとそれぞれの交換方法、有効期限・残高照会・合算の方法まで詳しく解説しています。
この記事の目次
ポイントをたくさん貯めるコツ
①イオンカードセレクトを選ぶ
引き落とし口座をイオン銀行に設定するイオンカードセレクトを選択しましょう。
WAON(電子マネー)へのオートチャージ機能がついており、チャージされるとポイントがつきます。
更に、チャージ金額をWAONで決済する時にもポイントが加算されるのです。
つまりポイントが二重にもらえる仕組みです。
イオンカードセレクトとイオンカードのポイント比較
イオンカードセレクトとイオンカードのポイントの違いがわかるよう、利用金額別にたまるポイントを比較してみました。
利用金額 | イオンカードセレクト | イオンカード |
---|---|---|
2,000円 | 20ポイント(20円) | 10ポイント(10円) |
50,000円 | 500ポイント(500円) | 250ポイント(250円) |
120,000円 (月1万円の利用を1年間続けた場合) |
1200ポイント(1200円) | 600ポイント(600円) |
360,000円 (月3万円の利用を1年間続けた場合) |
3600ポイント(3600円) | 1800ポイント(1800円) |
WAONをたまにしか使わない場合、大きな差を感じないかもしれませんが、日々の食費や日用品の買い物などで頻繁にイオンを利用すると、貯まるポイント数に大きな差が出てくるのです。
日常的にイオンを利用している方は、月に1〜3万円は利用しているのではないでしょうか?
イオンをよく使う、近所にイオンがある方はイオンカードセレクトでお得になるのです。
イオンカードセレクトなら、イオン銀行の各種手数料も優遇があるのでポイント面以外でもメ大きなメリットがあります。
②ネットショッピングはイオンカードポイントモール
イオンが運営するネットショッピングサイトです。
加盟店が多く、amazonをはじめ百貨店、家電、旅行もイオンカードポイントモールから予約が可能です。
イオンカードポイントモールを経由してネットショッピングをすると、ポイントがたまります。
更に、随時ポイントアップキャンペーンを行なっているのでポイントがどんどんたまるのです。
イオンカードポイントモールでこんなにお得に!
私が過去2ヶ月でイオンカードポイントモールを使って貯めたポイントの内訳を紹介します!
そして、イオンカードポイントモールを使わなかった時と貯まったポイントを比べてみました。
使ったネットショップ | 購入金額 | イオンカードポイントモールで購入 | 直営サイトで購入 |
---|---|---|---|
amazon | 12,000円 | 120ポイント (120円) | 0ポイント (還元なし) |
じゃらん | 50,000円 | ・WAONPOINT 1250ポイント(1250円) + ・リクルートポイント1000ポイント (1000円) |
リクルートポイント 1000ポイント (1000円) |
資生堂 | 6,000円 | ・WAONPOINT 360ポイント(360円) + ・資生堂のポイント60ポイント(60円) |
資生堂のポイント 60ポイント(60円) |
成城石井 | 3,000円 | 90ポイント(90円) | 0ポイント (還元なし) |
Francfranc | 5,500円 | 55ポイント(55円) | 0ポイント (還元なし) |
合計 | 76,500円 | 2,935円 | 1,060円 |
実際に還元される金額(円)に換算すると大きな差があり、自分でもびっくりしました!
イオンカードポイントモールで揃わない物はないのでは?と思うくらい提携店が充実しています。
ネットショッピングをする時はイオンカードポイントモールのチェックは欠かせません!
イオンカードからイオンカードセレクトのメリットについて、以下の記事で詳しく解説しています。
イオンカードのポイントは2種類
- WAON POINT
- 電子マネーWAONポイント
付与されるタイミング | |
---|---|
WAON POINT | ・イオンマークのクレジットカードで決済をした時 ・WAON POINT加盟店でWAONで決済した時 ・WAON POINT加盟店で現金・金券・電子マネーで支払いをし、カードの提示をした時 ・オートチャージ(イオンカードセレクトのみ) ・イオン銀行利用(イオンカードセレクトのみ) ・リサイクル |
電子マネーWAONポイント | WAON POINT加盟店以外でWAONで決済をした時 |
イオンカードのポイントは2種類あるので、何のポイントが貯まっているのか分からなくなってしまいがちです。
一般的なクレジットカードを使って貯まるポイントがWAONPOINT。
WAON POINTと電子マネーWAONポイントの違いはWAON POINT加盟店かどうか。
WAON POINT加盟店では現金でも、WAON決済でもポイントが貯まります。
電子マネーWAONポイントは、加盟店ではなくてもWAONで支払いをすると付与されます。
ポイントの還元率とポイントアップデー
イオンカードは買い物をすると、お得なポイントアップデーがあるので、活用しましょう。
ポイント還元率 | ポイントアップ | |
---|---|---|
WAONPOINT | 200円で1ポイント(0.5%) | ◎イオングループ対象店舗 ポイント2倍(200円で2ポイント) ◎毎月10日 ポイント2倍(200円で2ポイント) ◎毎月10日・20日・30日イオンモール専門店 ポイント5倍(200円で5ポイント) |
電子マネーWAONポイント | 200円で1ポイント(0.5%) | ◎毎月5日・15日・25日対象店舗 ポイント2倍(200円で2ポイント) |
イオングループの対象店舗
イオンカードポイントの有効期限と残高照会
各ポイントの有効期限は2年間です。
WAONPOINTの残高照会方法
毎月の請求明細書 | 書面での請求書(左上「WAONPOINT」欄) ※2019年11月5日引き落とし分以降、明細書は希望者のみ・有料(税抜100円)での郵送発行となります。 |
---|---|
マイページ | マイページにログインし「ポイント内訳」から確認 |
テレホンアンサー | ◎ 0120-223-212 ◎ 0570-0640750 受付時間:24時間年中無休 【ショートカットキー】 0#→242#→1#→2#→カード番号#→2#→暗証番号# |
イオンカードアプリ | アプリにログイン後、中段メニュー「ポイント照会・交換」から確認 |
WAONポイントの残高照会方法
WAON POINT、電子マネーWAONポイントの残高照会の方法です。
お買い物レシート | レシートの下にポイントの有効期限が表示されます。 |
---|---|
WAONホームページ「WAON ネットステーション」 | WAON ネットステーションにログインすると有効期限が表示されます。 |
モバイルWAON | アプリを開くとポイント残高の下に有効期限が表示されます。 |
WAONステーション | WAONステーションにカードを置くと、ポイント残高と有効期限が表示されます。 |
基本的なポイントの貯め方
①クレジットカードで支払い
WAONPOINT
イオンカードのクレジットカード機能を使って決済をすると、WAONPOINTが付与されます。
ポイント加算は、1件ごとに計算され、会計が200円に満たない場合はポイントはつきません。
支払い回数とポイント加算のタイミング
・リボルビング払い ・分割払い(2回払い以上) |
第1回目の支払い月に加算 |
---|---|
2回払い | 第1回目、第2回目の支払い月にそれぞれ加算 |
ボーナス一括払い | 指定された支払い月に加算 |
ボーナス2回払い | 1回目の支払い月に加算 |
②イオンマークのクレジットカードを提示
WAON POINT
WAON POINT加盟店では現金や金券、WAON以外の電子マネーで支払いをしても、イオンマークの付いているクレジットカードを提示するとWAONポイントが貯まります。
会計時にイオンクレジットカードの提示をしましょう。
③WAONで支払い
・WAON POINT(WAON POINT加盟店)
・電子マネーWAON POINT(WAON POINT加盟店以外でも)
加盟店でも、加盟店でなくても、WAONを使って決済をするとポイントは貯まります。
④WAONオートチャージ
WAON POINT
※イオンカードセレクトのみ
引き落とし口座をイオン銀行口座に設定するイオンカードセレクトは、WAONのオートチャージ機能があります。
オートチャージ、更にチャージ分を利用することでポイントが貯まるのです。
おすすめのポイント交換方法
WAON POINT | 電子マネーWAONポイント | |
---|---|---|
ポイント支払い | ◯ | × |
商品と交換 | ◯(2021年10月25日より交換可能) | × |
電子マネーに交換 | 電子マネーWAONへチャージ可能 | ◯ |
他のポイントへ移行 | ◯(2021年10月25日より交換可能) | × |
①ポイント支払い
◎ WAON POINT
WAONPOINTは、ポイント分をお買い物の支払いに充てることができます。
ポイントが使えるのは、イオン対象のオンラインショップです。
イオン対象オンラインショップ
おうちでイオン イオンショップ | お中元、お歳暮、おせちなどカタログ掲載品の通販 |
---|---|
AEON de WINE | ワイン業界最大級の通販 |
AEON STYLE fashon | レディス・メンズのファッション通販 |
AEON STYLE home | 家具・インテリアの通販 |
AEON BIKE | あらゆる自転車を取り扱う通販 |
AEON DIGITAL WORLD | イオンの格安スマホ、タブレットWiFiルータなどの通販 |
AEON RETAIL Fashion Shop | イオンの人気ブランド通販 |
イオン琉球 | 沖縄の特産品専門の通販サイト |
KIDS REPUBLIC | ベビー・キッズ用品、おもちゃの通販 |
Glam Beautique WEB STORE | ナチュラルコスメ、フードの通販 |
R.O.U | 大人もこどもも楽しめる雑貨通販 |
SPORTS AUTHORITY | 競技、フィットネス、アウトドア用品の通販 |
ポイント支払いの方法
買う物を選択する
②商品と交換
◎ WAON POINT(2021年10月25日より交換可能)
イオンの指定するカタログ商品・商品券・寄付に、ポイントを換えることができます。
金券やキッチングッズ・グルメ・ファッションなど、交換できる商品は多岐に渡ります。
貯まっているポイント数や商品カテゴリによって、交換商品を探すことができるので、たくさんある交換商品の中から自分にあった物を選べるのです。
商品交換の方法
③電子マネーに交換
◎ WAONPOINT
◎ WAON POINT
◎ 電子マネーWAONポイント
交換方法 | ポイント還元率 | ポイント交換条件 | |
---|---|---|---|
WAON POINT | 電子マネーに交換し、利用できます。 | 1ポイント=1円 | ・1ポイントから ・1円(相当)単位 |
電子マネーWAON ポイント | 電子マネーに交換し、利用できます。 | 1ポイント=1円 | ・1ポイントから ・1円(相当)単位 |
貯まったポイントを電子マネーとして利用するには、変換(ポイントチャージ)しなくてはなりません。
ポイントチャージができる場所
- WAONステーション
- イオン銀行ATM
- Famiポート
- WAONネットステーション
- モバイルWAONアプリ
ポイントを電子マネーとして利用する方法
④他のポイントへ移行
◎ WAONPOINT(2021年10月25日より交換可能)
ポイントをJALマイルやSuica、その他のポイントに変換することができます。
ポイントへの変更は交換先によって条件が設けられていることがあるので、確認をしてください。
ポイント移行ができる場所
- JMBポイント
- dポイント
- Suica
- コジマポイント
- ベネッセポイント
- NEXCO中日本カード ETCマイレージサービス
- NEXCO西日本カード ETCマイレージサービス
- NEXCOポイント
- JRキューポ
ポイント移行の方法
イオンカードポイント合算方法
WAONPOINT合算時の注意
- 名義人が同じイオンカードのみ合算可能
- ポイント合算できるイオンカードは3枚まで
- 合算時には商品の交換などが必要
※WAONPOINTを合算して貯めておくことはできません。
マイページから手続き
携帯から手続き

- 携帯からの合算は寄付・商品券の交換のみです。
郵送で手続き
イオンカードのポイントQ&A
ポイントセンター預かりとは?
付与されたWAONポイントは「ポイントセンター」で預かっています。
ポイントが貯まっている状態がセンター預かり扱いであり、大きく気にする必要はありません。
ポイントは通常通り使えます。
カードが変わった時ポイントの引き継ぎは?
カードの切り替えや、再発行でカードが変わった場合WAONPOINTは自動で引き継がれます。
カードの更新やWAONポイントの移行方法について詳しくはこちらで解説しています。
ポイントは後から付けられる?
レシートがあれば後からでもポイント付与が可能。
WAONやイオンクレジットカードを利用して決済をした場合は、決済に使用したカードが必要です。
- 毎月20日30日はイオン5%オフ!
- WAONのオートチャージでポイントがたまる!
- イオン銀行の手数料が優遇される

年会費(初年度) | 年会費(2年目以降) | 発行期間 | ||
無料 | 無料 | 1~2週間 | ||
還元率 | マイル還元率 | 利用可能枠 | ||
0.5% | — | — | ||
電子マネー | 国際ブランド | |||
![]() |
![]() ![]() ![]() |
- 年会費無料
- 即日発行
- 審査が不安
- マイル
が貯まる - ポイント
が貯まる
- ETCカード
- リボ払い
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- ショッピング保険
イオンをよく利用することが多いので、買い物したときに勧められてイオンカードの申し込みをしました。
ショッピングではポイント還元率が0.5%と他のカードに比べて低いですが、色々な場所でイオンポイントがついて、お客様感謝デーだと5パーセント割引があります。
特に審査も厳しくなく、パート程度の私でも簡単に作れました。審査スピードも遅くはありませんでした。
現在のキャンペーンはこちら。
開催期間 |
---|
・申込期間:2023/1/11~2/10 ・利用期間:2023/1/11~3/10 |
<利用条件の詳細>
①カードご入会特典
・利用期間中、1回でもクレジット払いご利用いただくと1,000WAON POINT進呈(JMBカードは500マイル進呈)
②カードご利用特典
A・3,000WAON POINT 進呈(JMBカードは1,500マイル進呈)
※クレジット払い20,000円(税込)以上利用者の中から抽選で5,000名
B・15,000WAON POINT 進呈(JMBカードは7,500マイル進呈)
※クレジット払い40,000円(税込)以上利用者の中から抽選で400名
※利用特典A、Bの重複進呈は無し となります。
▼カード名称 ※キャンペーン対象券種の詳細
・イオンカードセレクト
・ミッキーセレクト
・トイセレクト
・ミニオンズセレクト
・イオンカード(ミニオンズ)
・イオンカード(WAON一体型)
・ミッキー(WAON一体型)
・トイ(WAON一体型)
・イオンJMBカード
・イオン首都高カード
・イオン E-NEXCO passカード
・KASUMIカード
・イオンTHRU WAYカード
・イオン NEXCO中日本カード
・東北電力カード
・イオンNEXCO西日本カード
・イオンカード(SKE48)
・マルエツカード
・イオンカード(櫻坂46)
・住友不動産ショッピングシティ
イオンカードの審査基準と落ちる理由について詳しくはこちらで解説しています。
まとめ
イオンカードのポイントは貯まりにくいという声も多くあります。しかしコツを掴めばポイントがたくさんたまるクレジットカードなのです。
持っていると毎月20日と30日はお買い物が5%OFFになり、お得なのはポイントだけではありません。
▷イオンカードについて詳しくはこちら
▷クレジットカードのポイントについて詳しくはこちら

この記事を執筆した専門家
