「実は今の利用限度額ではお金が足りないため、増額申請を考えている」「アイフルの増額申請って、まず何から始めればいいの?」
アイフルの増額申請は、webサイトやスマホアプリから簡単にパパっとできてしまいます。
周りにばれない工夫もされているので安心です。
しかし、アイフルの増額申請の申し込みや審査では、初回契約申し込み時とは違いがみられるので注意が必要です。
増額申請は、今までよりもより大きなお金を融資するため、アイフル側としてもリスクが大きくなります。
そのため、審査では今までの返済状況が重視されたり、人によっては提出書類が増える可能性もあります。
ここでは、アイフルの増額申請方法や注意点について、丁寧に解説していきます。
また、場合によっては、増額申請しなければ利用限度額以上は借入できないと勘違いしている場合もあります。
自分は本当に増額申請する必要があるのか、見極めて利用してくださいね!
ここでは、アイフルの増額申請方法や注意点について、丁寧に解説していきます。
読み終えていただければ、アイフルの増額申請についてしっかり把握できますよ!
アイフルの増額申請はweb上から、誰にもばれずにできる!
「現在設定されている利用限度額では、お金が足りない…」「増額申請したいけれど、何から始めればいいのかわからない」
アイフルは、即日融資が受けられたり、郵送物一切なしでカードレスの取引が可能など、利用者の借り入れが周りにばれにくいさまざまな工夫が凝らされています。
また、一つの消費者金融機関からの借入であれば、他社で更なる借入を申し込むよりも、借入先の管理も容易ですよね。
こういったシステムへの理解度や安心感、借入先を増やしたくないという考えからも、アイフルを利用している方は、一度は利用限度額の増額について考えたことがあるのではないでしょうか。
しかし、いざ増額を本格的に考えると、何が必要なのか分からないという方もいらっしゃると思います。
ここでは、アイフルの増額申請の方法や注意点について解説していきます!
ぜひ参考にしてくださいね。
[box2 class=”boxstyle2″ title=””]
[/box2]
①アイフルの増額申し込みの方法はwebが一番簡単
アイフルの増額の申し込み方法は、webサイト上からの申し込みが一番簡単です。
というのも、アイフルの増額申請は、webサイト上から24時間365日受付可能だからです。
スマホなどからのアクセスが可能なので、時間や場所を選ばず増額申請ができるのはとっても便利ですね。
[box1 class=”boxstyle1″ title=”アイフルの増額申請方法”]
webサイト上からの申し込み…24時間365日受付可能
電話受付…会員専用ダイヤル(📞0120-109-437)
女性専用ダイヤル(📞0120-201-884)
営業時間:平日9:00~18:00
店舗受付…店頭窓口 営業時間:平日10:00~18:00
無人契約機 営業時間:毎日8:00~22:00[/box1]
アイフルの増額申請には、3つの方法があります。
webサイト上からの申し込み以外の、電話受付や店頭受付では、営業時間が決まっています。
時間的束縛を受けないという面からも、webサイト上からの申し込みは、利便性という面で一歩リードしていますね。
[frame1 type=”boader”]
アイフル増額申請のweb申込の流れ
[/frame1]
webサイト上からの増額申し込みは、会員サイトから行う方法と、アイフルスマホアプリから行う方法がありますが、どちらも大筋の流れは変わりません。
既に登録している会員情報に変更があれば、必ず変更を入力してください。
特に、年収や勤務先の変更は非常に重要な情報です。
年収は、返済の根拠にもなる収入源に直結するものですから、増えていても減っていてもきちんと入力しましょう。
年収が増えれば、利用限度額の増額審査時に、返済力が高くなったとみなされ、有利になります。
対して、年収が減っていれば、返済能力を懸念され、増額申請しても場合によっては利用限度額が減額されてしまう可能性もあります。
勤務先が変更になった場合、在籍確認をする可能性が非常に高まります。
在籍確認は、基本的に電話で行われます。
電話の内容は、確認をとるだけなので、普段のビジネス的な電話とほとんど変わりません。
誰かが取り次ぎをしても、電話担当者がアイフルからだと名乗ることはないので、借入がばれてしまうようなことはほとんどありません。
もしも、勤務先に電話をかけられることに抵抗があるという場合は、増額申請時にアイフルに電話をし、相談することが可能です。
アイフルでは、電話での在籍確認が難しいという場合には、書類による在籍確認の対応を行っています。
在籍確認に必要な書類は、会社名が入った健康保険証や、給与明細書など、その会社に勤務していることがわかる会社が発行しているものです。
在籍確認自体をスキップするということはできないので、電話か書類かどちらかの在籍確認に対応してくださいね。
また、審査は最短即日回答ですが、お申し込みのタイミングによっては翌営業日以降にずれこむ可能性もあります。
特に、アイフルの増額審査は平日のみに行われているため、審査結果は翌営業日に持ち越されます。
「絶対にこの日までにお金を用意しなければならない用事がある」などの予定がある方は、余裕を持って申し込んでくださいね。
[frame1 type=”boader”]
<増額することで金利負担を下げられる可能性がある>
アイフルでは、借入金を増額することで金利負担を減らせる可能性があります。
これは、100万円というのが一つのボーダーラインになります。
というのも、100万円を超える借入の場合、利息の上限は15%であることが、利息制限法という法律で定められているからです。
たとえば、アイフルと他社でそれぞれ40万円と60万円の借り入れをしていたとします。
両社ともに年利18%で借りていたとすると、1年の返済だとしても利息だけで99,395円かかります。
しかし、100万円を1社で1年で返済する場合、利息は年利15%になるので、82,593円です。
15,000円以上も金利負担を減らすことができますね!
上記の例は、1年で返済した場合で試算しているため毎月の返済金額は数万円になります。
もしも、もっと毎月の負担を減らしたいという場合は、返済期間が長くなるため、もっと金利負担が増えると考えられます。
また、借入先が1社になることで、毎月の返済の際にかかる手数料も減らすことができます。
他にも、2回来る返済日を1回に減らせたりと、返済管理がしやすくなります。
借入先を1社に絞ることで、金利負担、返済日、手数料もへらすことができるんですね。
増額申請することで、借入金が増えるため、毎月の最低返済金額は増える可能性がありますが、長い目で見ると増額申請した方が負担は減らすことが出来そうです。[/frame1]
②お急ぎの場合は、フリーダイヤルへ
「急ぎで利用限度額を増額したい」という場合は、フリーダイヤルへ電話をかけることで、優先的に対応してもらうことができます。
[box1 class=”boxstyle1″ title=”アイフルの増額申請でお急ぎの場合の連絡先”]
増額専用ダイヤル
📞0120-008-113(平日9:00~18:00)[/box1]
平日の18時までに上記フリーダイヤルに電話で申し込むと、最短2~3時間で審査結果の通知を受け取ることが可能です。
営業時間が設定されているため、申し込みの際は気をつけてくださいね。
また、18時までの営業時間となっているため、終了間際だと電話が殺到しつながらないことも考えられます。
さらに、利用限度額としては増枠されたもの、実際お金を手にするまでにタイムラグがある場合もあります。
これはとくに、口座振り込みでの借入を希望している場合に気をつけてください。
銀行の営業時間は、平日の9時~15時となっています。
15時までに口座に振り込まれなければ、その振込は翌営業日以降に持ち越しとなります。
したがって、たとえば17時にお急ぎ増額電話をして、その日のうちに審査結果が出たとしても、実際にお金が入るのは翌日以降になってしまいます。
特に、金曜日の夕方に申し込んだ場合、土日は銀行もアイフルも休みのため、振込は翌週の月曜日になってしまいます。
お急ぎのはずなのに、お金が手に入るまで2~3日かかってしまうと、かなり時間のロスが気になりますね。
必要な時間までに、お金を用意できない可能性もあります。
口座振込での借入を希望している方は、余裕を持って平日の14時までにお急ぎ電話をすると良いでしょう。
銀行の営業時間との兼ね合いも考えなければいけないことから、14時以降にお急ぎでの増額希望の場合は、コンビニATMなどでの借入額引き出しを検討してくださいね。
アイフルの増額申請時の注意
「アイフルを以前から使っていて、現在の利用限度額の枠内でやりくりできそうにない…」
そう思ったときに一番に考えるのは、アイフルに増額申請をすることではないでしょうか?
新規の借入先を作るよりも、借入先を絞っておくほうが、管理はしやすいです。
また、利息制限法という法律が関わるため、100万円以上の借入の上限利息は、15%になります。
10万円以上100万円未満の場合の上限利息は18%ですから、少し利息率が下がるのは、ほっとしますよね。
ただし、安易な増額申請や借入は、返済できなくなった場合に大きなリスクを伴います。
ここでは、本当にその増額申請は必要なのか、また増額申請をする決めたときに気をつけていただきたい点についてまとめました。
[box2 class=”boxstyle2″ ]
- 追加融資なら申し込みや審査の必要なし
- 年収の3分の1までしか借りられない
- アイフルは土日は増額審査を行っていない
- 増額の審査で重視されるのは、返済状況
- 前回利用時と変更点があると、在籍確認の可能性が高い
[/box2]
①追加融資なら申し込みや審査の必要なし
増額申請を考えていても、追加融資でどうにかなる可能性がある場合もあります。
増額申請と追加融資の違いをしっかり把握し、本当に増額申請する必要があるのかを考える必要があります。
増額申請は、利用限度額の引き上げを要請するものです。
利用限度額目いっぱいまで借入しまったけれど、まだお金が必要だという場合に使います。
たとえば、30万円の利用限度額だけれども、30万円まで借りてしまったため、あと20万円使いたいというケースが該当します。
追加融資は、利用限度額内での利用を続けていくことです。
アイフルのカードローンは利用限度額をオーバーしない限り、お金を引き出すことができますので、返済すればした分だけ、利用限度額が復活します。
たとえば、30万円の利用限度額のうち、20万円使ったけれども、5万円を返済したとしたら、30-20+5=15万円の枠が残っているということになります。
もちろん50万円利用して、50万円返済したら、また50万円をオーバーしない限りお金を引き出すことができます。
つまり、増額申請と追加融資の差は、利用限度額の枠内に余白があるかないかだといえますね。
増額のことを増枠ということもあることから、利用限度額を枠のようにとらえると分かりやすいかもしれません。
他にも、増額申請時には申し込みや審査が必須ですが、追加融資は申し込みや審査がないという違いもあります。
あなたのケースは、どちらに該当しますか?
これまでの利用で返済を続けてきて、借入額が順調に減らせてきているのならば、追加融資でやりくりしていくほうが、特に申し込みも必要ないので簡単ですね。
②年収の3分の1までしか借りられない
総量規制という法律があるため、年収の3分の1までしか借りることができません。
キャッシングの利用には、「総量規制」というルールが関わります。
総量規制では、個人が借り入れできる金額は年収の3分の1までと規定されています。
つまり年収が400万円の人であれば、130万円程度が借りられるお金になります。
したがって、年収400万円の人が200万円必要な場合であっても、利用限度額は最高でも130万円程度に設定されます。
これは、1社だけではなく、複数社の借入先がある場合でも、合計で年収の3分の1を超えないように設定されます。
たとえば、年収400万円の人が3社から借り入れている場合、A社での利用限度額は50万円、B社の利用限度額は50万円、C社の利用限度額は30万円というように、各社からの借り入れの合計額は130万円になるように借りることができます。
カードローンの契約内容や、クレジットカードの利用履歴は個人信用記録として、信用情報機関に記録されます。
この記録は、全ての消費者金融機関やクレジットカード会社が確認できるようになっています。
つまり、どの金融機関にも自分の借り入れ状況は筒抜けになっているんですね。
カードローンの借入金額だけでなく、クレジットカードのキャッシング利用枠も合計借入額に含まれますので、クレジットカードでの利用がある場合も注意が必要です。
③アイフルは土日は増額審査を行っていない
アイフルは、土日祝日は審査を行っていません。
▲アイフル公式HP ぽっぽくんに相談より
受付自体は、webサイト上から24時間365日いつでも可能なのですが、次の段階である審査については、平日のみの対応となっています。
したがって、金曜日の夜に増額申請を行ったとしても、審査結果を受け取るのは最短でも翌週の月曜日となってしまい、待ち時間が増えてしまいます。
土日対応がない点も、新規契約で融資を申し込んだときとは大きく違いますね!
④増額の審査で重視されるのは、返済状況
増額申請時の審査基準の一つとして重視されるのは、返済状況です。
これは当然と言えば、当然ですよね。
たとえば、友人に3万貸したとしましょう。
返済されていないのに、「ちゃんと返すからさ、また3万円貸してよ。1万円でもいいからさ」と言われても、なかなかポンとお金を貸してあげるのは難しいですよね。
このような友人よりも、10回お金を貸したことがあるけれども、10回とも1ヶ月以内にお金を返してくれた友人の方が、返済という点では信用できるのではないでしょうか。
増額審査通過には、契約から半年程度の利用実績が必要になることが多いです。
契約後すぐの増額は難しいので、気をつけてくださいね。
増額申請の審査通過には、こつこつとしっかり延滞することなく返済していくことが不可欠です。
[frame1 type=”boader”]
<利用限度額に余裕があるのに、増額申請しても審査落ちする可能性がある>
利用限度額に余裕があるにもかかわらず増額申請をした場合は、審査落ちしてしまう可能性があります。
極端なケースですが、30万円の利用限度額があるとします。
その中で毎月3,000円借入し、3,000円返済する、というような利用者がいたとします。
借入金を順調に返済しているので、一見順調な顧客であるように見えます。
しかし、極端に借入額が少ないと、アイフル側にとっては「この人にお金を貸す理由はあるのか?」と疑問を持つことになります。
アイフルなどの貸金業者は、利用者が支払う金利(利息)で利益を得ています。
すなわち、長期間きちんと利息を支払ってくれる利用者こそ優良顧客なのです。
先述の30万円の利用限度額の利用者が、利用限度額を50万に増額申請したとして、それでも毎月3000円の使用だとしたら、どうでしょうか。
利用限度額の増額を行った理由がわからなくなってしまいます。
また、「毎月3000円しか支払いできないのに、いきなり30万円利用する気ではないか?その場合、この利用者は本当に30万円を返済できるのか?」と返済能力を測りかねてしまいます。
利用限度額の増額は、申込者側とアイフル側の双方にとってリスクになります。
「この人はきちんと返済してくれる」という安心感を持ってもらうためにも、返済実績を積み返済能力を示していきましょう。[/frame1]
⑤前回利用時と変更点があると、在籍確認の可能性が高い
前回利用したときと比べて、会員情報に変更点があると在籍確認の可能性が高くなります。
特に、転職された方は、在籍確認を行われる可能性が非常に高いです。
転職をした場合や年収が変わった場合などは、返済能力の根拠となる収入源に大きく関わる問題なので、変更点があれば必ず会員情報の更新を行わなければなりません。
もし、会員情報の更新を怠った場合には、虚偽の報告をしたとみなされ、利用限度額を減額されたり、最悪の場合利用停止になる恐れがあります。
お金が必要だから消費者金融から借りているのに、利用できないなんてことになったら、とっても困ってしまいますよね。
もし他の消費者金融機関からお金を借りようとしても、個人信用情報機関に利用停止の記録があり、他社からもブラック認定されてしまうため、借入の申し込みをしても審査通過することが非常に難しくなってしまいます。
「いちいち会員情報を変更するなんてめんどくさい」なんて思わずに、変更があった場合は、すみやかに会員情報の更新を行ってくださいね。
会員情報の変更は、webサイト上から簡単にできます。
アイフル公式サイトから会員サービスにログインをして、会員情報を行う場合、IDとパスワード、または会員カード番号と暗証番号が必要になります。
暗証番号を6回以上間違えてしまうと、不正利用防止のため、カードの再発行が必要になります。
また、IDとパスワードを忘れてしまった場合も、カードの再発行が必要です。
もしも、6回以上暗証番号を間違えてしまった、暗証番号の間違いに心当たりがないけれどもなぜかログインできないといった場合には、会員専用ダイヤルに電話をして、アイフルの指示を仰いでくださいね。
また、カード再発行の場合には、郵送の場合も店頭発行の場合も本人確認書類が必要になります。
[box1 class=”boxstyle1″ title=”アイフル会員専用ダイヤル”]
📞0120-109-437
営業時間:平日9:00~18:00[/box1]
会員専用ページにアクセスする他、アイフルスマホアプリからももちろん会員情報の変更は可能です。
また、会員様専用ダイヤルへの電話や店頭窓口、契約ルームでも各種変更ができます。
ご自身のスタイルに合ったものを選択してくださいね。
在籍確認は、電話または書類で行います。
基本的には、電話での在籍確認になりますので、職場に電話をかけられることにどうしても抵抗があるという場合は、アイフル会員専用ダイヤルに電話をして、書類での在籍確認を申し出てください。
書類で在籍確認を行う場合は、会社名が入った健康保険証や、給与明細書など、その会社に勤務していることがわかる会社が発行しているものが必要になります。
電話で在籍確認をする場合、アイフルからの電話だと名乗ることはないので、周りに借入がばれる可能性は非常に低いです。
転職をした場合は特に、在籍確認があることを念頭に置いて、増額申請を行ってくださいね。
増額申請するときに必要な書類と審査に落ちてしまった場合
「増額申請しようと思っているけど、何か必要な物ってあるのかな」
そんな疑問を持っているあなたは、ここを読んでくださいね。
必要な書類を事前に準備しておくことで、スムーズに増額申請ができます。
もちろん、申請前には、前述のように転職や年収などに会員情報に変更があった場合は事前に変更しておくことも大切です。
また、残念ながら審査に落ちてしまった場合に確認していただきたいこともまとめました。
[box2 class=”boxstyle2″ title=””]
[/box2]
①収入証明書類が必要になるかも
増額申請時には、収入証明書が必要になる可能性があります。
これは、希望の借入額が50万円を超えるか超えないのかが境目です。
アイフルでは、アイフルの利用限度額が50万円を超える場合、収入証明書類の提出が必須になっています。
その他、アイフルの利用限度額と他の貸金業者からの借入総額が100万円を超える場合や、就業状況の確認等、審査の過程でアイフルが提出を要請する場合も、収入証明書類を提出しなければいけません。
[box1 class=”boxstyle1″ title=”収入を証明できる書類”]
- 源泉徴収票
- 住民税決定通知書
- 給与明細書
- 確定申告書
- 所得証明書
[/box1]
給与明細書を収入証明書類として提出する場合は、直近2ヶ月分の給与明細書が必要になります。
住民税の記載がある場合は、直近1ヶ月分のみで可能になる可能性もありますが、念のため2ヶ月分用意しておきましょう。
また、ボーナスをもらっている方は、ボーナスも申告できるようにしておきましょう。
賞与支給がある場合は、1年以内の夏・冬・その他支給タイミングの賞与明細書の提出も求められています。
書類提出をする場合は、必要書類をスマホなどで撮影し、web上にアップロードして提出することが可能です。
提出した書類の文字が不鮮明だったり、必要な情報が見切れているなどの理由で、必要事項を確認できない場合は、再度提出を求められることがあります。
作業のやり直しは、タイムロスにつながりますよね。
必要書類は明瞭に確認できるように提出してくださいね。
②審査に落ちたら、利用限度額をチェック
残念ながら増額審査通過が叶わなかった方は、利用限度額をチェックしてください。
これは、増額申請審査の結果、利用限度額の増額を許可されなかっただけでなく、利用限度額が減額されている可能性もあるからです。
利用限度額の確認は、webサイト上からできます。
アイフル公式サイトから会員専用ページにログイン、またはアイフルスマホアプリから確認できます。
また、借入時や返済時にATMで発行される明細書からも確認ができます。
明細書で確認する場合、明細書の一番下に「ご融資余裕額」という欄があります。
その欄に記載されている金額が、あといくら借りられるかという金額です。
厳密に言えば利用限度額とは違いますが、自分があといくら借りられるのかという余裕を確認できるようになっています。
そのほか、アイフル会員専用ダイヤルに電話して利用限度額を確認する方法もあります。
ただし、平日のみの営業ですので、時間には注意してくださいね。
[box1 class=”boxstyle1″ title=”アイフル会員専用ダイヤル”]
📞0120-109-437
営業時間:平日9:00~18:00[/box1]
審査落ちになってしまった原因としては、延滞したことがあった、年収が減った、返済実績が不十分とみなされたなど、さまざま考えられます。
確かなことは、審査の結果、「この利用者に現在設定されている利用限度額以上のお金を貸すことに抵抗がある」と見なされたことです。
返済がなく、貸し倒れになってしまうことを懸念されています。
アイフルなどの金融機関側にとって、信用がある人とは、継続的に利用していて、延滞することなく期日までにしっかりお金を返してくれる人です。
増額審査通過を狙う場合は、そうした優良顧客になることが、一番の方法です。
もし審査落ちしてしまった場合は、アイフルにとっての優良顧客になるべく、延滞することなく毎月しっかり返済していきましょう。
再度増額申請をしたい場合は、前回増額申請時から6か月ほどは期間をあけた方が良いでしょう。
審査落ちしたからと言って、すぐに何度も増額申請するのはNGです。
短期間に何度も増額申請すると、「この人はもしかして、よほどお金に困っているのではないか?」という懸念を与えてしまい、どんどん増額審査通過から遠ざかってしまう可能性があります。
今回の増額審査に落ちてしまった場合は、まず現在の利用限度額を確認し、最低6か月間はこつこつと返済し、次回の増額審査通過を目指しましょう!
また、増額申請に落ちてしまったものの、どうしてもお金が必要な場合は他社への申し込みを考えてもいいかもしれませんね。
複数社からの借り入れは、返済日や手数料などが増えるため、返済管理が大変になると考えられます。
さらに、借入を急いでいるからと言って、同時に複数の消費者金融に申し込むと、「この人はよほどお金を必要としているので、返済能力が怪しい」と考えられてしまう恐れもあります。
返済能力への信用が乏しいとされてしまうと、審査通過はできません。
審査落ちの記録が、信用情報機関に記録されます。
この場合、申込ブラックとなってしまって、記録が保管される6か月間は、審査通過が難しくなってしまうため、慎重に申し込んでくださいね。
[kanren postid=”3789″]
③返済が難しい場合は相談を
「もう返済どころじゃないくらい大変で、明日のこともわからない!」
そんな状況に陥ってしまう前に、返済が難しい場合はアイフルに相談しましょう。
アイフルの会員専用ダイヤルでは、利用者からの相談も受け付けています。
相談の結果、なんらかの解決方法を提示してくれる場合もあります。
[box1 class=”boxstyle1″ title=”アイフル会員専用ダイヤル”]
📞0120-109-437
営業時間:平日9:00~18:00[/box1]
電話での相談のほか、アイフルの店舗窓口に出向いて相談もできます。
延滞などの金融事故を起こした場合、信用情報に傷がつきます。
ブラックリスト入りしてしまう可能性もあります。
信用情報機関の記録はすべての金融会社が確認できるので、他社からの借り入れも難しくなってしまいます。
また、支払いが遅れてしまった場合、アイフルから電話がかかってくることがありますが、絶対に無視してはいけません。
無視し続けると状況はどんどん悪化し、法的措置をとられてしまう可能性もあります。
電話がかかってきた場合は、誠意をもって対応しましょう。
借入金の返済目途がどうしても立たない場合は、弁護士に相談し債務整理を行うという手もあります。
こつこつと返済していくことが一番ですが、もし返済に困った場合も1人で抱え込まずに相談して、解決に向けてより良い道を探っていきましょう。
まとめ
[box2 class=”boxstyle2″ title=””]
- 増額申請はwebサイト上からの手続きが一番簡単
- お急ぎの場合はフリーダイヤルに電話すると、優先対応してくれる
- アイフルは土日祝日は増額審査を行っていない
- 追加融資の場合は、申し込みや審査の手間が省ける
- 総量規制のため、借入金額は年収の3分の1まで
- 増額審査時の重視されるポイントは、返済状況
- 会員情報に変更があると、在籍確認の可能性が高い
- 収入証明書類の提出が求められるかも
- 審査に落ちたら、利用限度額が減額されていないかチェック
- 返済に困ったらアイフル会員専用ダイヤルへ電話
[/box2]
アイフルの増額申請は、webサイト上から簡単に行うことができます。
会員情報に変更がある場合は更新しておく点や、必要書類を準備しておく点など、事前の準備がスムーズな増額申請のコツです。
また、審査に落ちてしまった場合は、利用限度額を確認し、コツコツと返済実績を積んでいくことが、次回の増額審査通過のポイントです。
増額審査は、初回契約時と少し違った特徴を持ちますが、この記事を参考にして、利用限度額を増額し、ピンチを乗り切ってくださいね!
コメント