社会的にもステータスが非常に高いアメリカン・エキスプレス・ビジネスカード。しかし発行に至るまでにまずは審査に通過しなくてはいけません。そこで今日は実体験を元に2018年最新の審査状況と通すためのコツを解説していきましょう!
この記事の目次
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカード特徴とメリット・デメリット
法人カード選びをしている方の中で、高い確率で選択しに上がってくるのがアメックスカード(AMEX)です。アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードとは、一体どのようなクレジットカードなのでしょうか?
通常のアメリン・エキスプレスカードとの違いなども踏まえながら、特徴とメリット・デメリットを詳しく説明していきます。
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカード特徴
アメリカン・エキスプレスは、VISAやMasterCardなどと並ぶクレジットカードの国際ブランドです。世界中で『アメックス』という相性で知られており、クレジットカードの国際ブランドの中では高級ブランドとしてのイメージが強いカードです。
そんなアメックスの中でもビジネスシーンに特化したクレジットカードが、アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードです。一律の利用限度額を設けておらず、代表者や企業の実績でそれぞれの利用限度額を決定しているのも特徴です。業務上の経費の計上を簡素化できたり、出張時などに便利に利用できる空港ラウンジ利用サービスなどがついています。
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードのメリット・デメリット
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードのメリット・デメリットは、それぞれ下記のようになっています。
メリット
- カードの利用状況をウェブサイト上・スマホアプリでいつでも確認できる!
- ビジネスカードの限定の『クラブオフ会員』になれるので、さまざまな特別優待が受けられる!
- 荷物の送料や引っ越し代金など業務に関わる諸費用を優待価格・割引価格で利用できる!
- ポイント還元もあるので、経費での利用にもポイントがつく
- カード利用者と同伴者は、無料で国内の主要空港のラウンジを利用できる
デメリット
- VISAやMASTERに比べて使えるところが少ない
- 年会費が13,200円かかる
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードの可決者の口コミ評判
事例:40代男性 会社経営者
口コミ
3年ほど個人事業主として仕事をしてきて、2年前に法人化しました。法人化をきっかけに個人と会社とのクレジットカードの支払いを完全に分けようと思いました。
まだ法人化して日が浅く、JCB法人カードの申請で審査落ちしていたので、アメックスの法人用ビジネスカードの審査に通過できるか心配ではあったのですが、無事に審査通過することができ、申し込みから3週間後に分厚い封筒でカードが届きました。今では経費の計上や出張先での決済はすべてアメックスのビジネスカード1枚で済むので大変重宝しています。
職業 | 年齢 | 営業年数 |
---|---|---|
企業経営者 | 43歳 | 2年 |
年収 | 独身/既婚 | 住居形態 |
500万円 | 独身 | 賃貸 |
居住年数 | 同居家族 | 延滞履歴情報 |
2年 | 0人 | 会社員時代のカード債務整理経験あり |
他社借入件数 | 他社借入額 | |
1件(個人) | 50万円 |
事例:50代男性 会社経営者
口コミ
会社経営者として売り上げも順調に上がってきているので、提携カードよりもステータス系のプロパーカードを社員にも持たせたいと思い、アメックスのビジネスカードを選びました。年会費よりもかなり特をしているし、社員の経費を整理するのにもとても役立っています。ホテルなどの優待もついているので会社のイベントなどでも利用しています。
職業 | 年齢 | 営業年数 |
---|---|---|
企業経営者 | 57歳 | 20年 |
年収 | 独身/既婚 | 住居形態 |
3000万円 | 既婚 | 持ち家 |
居住年数 | 同居家族 | 延滞履歴情報 |
20年 | 4人 | 遅延無し |
他社借入件数 | 他社借入額 | |
なし | なし |
事例:20代男性 会社員
口コミ
会社で作ってもらった社員カードがアメックスのビジネスカードです。会社のカードですが、支払いをする時にアメックスのカードを出せるっていうのが高級感があって気分がいいですね。出張時などにも空港のラウンジが利用できたり、接待で利用するレストランを優待価格で利用できるので、重宝しています。
職業 | 年齢 | 勤務年数 |
---|---|---|
会社員 | 29歳 | 5年 |
年収 | 独身/既婚 | 住居形態 |
400万円 | 既婚 | 賃貸 |
居住年数 | 同居家族 | 延滞履歴情報 |
7年 | 2人 | 遅延無し |
他社借入件数 | 他社借入額 | |
なし | なし |
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードの審査基準
次にアメックスビジネスカードの審査基準や審査に落ちる理由、審査通過のためのポイントなどを詳しく説明していきます。
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードの申し込み資格
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードの申し込み資格は下記の通りです。
満20歳以上の方
法人格のある法人代表者
本人確認書類(運転免許証やパスポート)を用意できる方
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードの審査に落ちる理由
『申し込み条件を満たしているのに、アメックス・ビジネスカードに審査落ちしてしまった!』という方も、いるのではないでしょうか?
アメリカン・エキスプレスではビジネスカードに限らず、全てのカードで審査落ちの基準を公開していません。そのため、審査落ちの理由を問い合わせても回答が得られることはありませんが、ある程度、審査落ちの傾向を推測することはできます。
そこで、アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードの審査に落ちる理由をいくつかあげてみました。
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードの審査に通過するポイント
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードの審査落ちの理由が分かったところで、次は審査に通過するポイントをチェクしていきましょう!
一定の収入を維持する
まだ法人化して日が浅いため、社員の給料を出すことにも必死で自分の収入が得られていない。というような法人の代表者の場合、『返済能力に不安がある』とみなされてしまうため審査通過できない可能性があります。
通常アメックスでは個人カードを作るのにも年収200万円というのが審査通過のボーダーラインになっていますので、200万円以下などの年収にならないように一定の収入を維持することが審査通過のポイントです。
個人でも滞納などの返済トラブルを起こさない
アメックスビジネスカードでの審査では、申し込みをした法人の情報以上に、申込者である代表者の個人的なデータのチェックが行なわれます。
そのため、過去に個人として信用事故を起こしている場合には、信用事故が直接法人に関係あるかないかに関係なく、審査落ちする可能性があります。よって、滞納などを起こさないようにしっかりとクレヒスを磨いておくことも大切です。
アメックスに履歴が残る『アメックスブラック』にも注意!
個人の過去の金融取引情報が確認できる『信用情報機関の個人信用情報』は、たとえ信用事故の履歴が記録されていても5〜10年程度で削除されます。
しかし、個人的にアメックスの一般カードで信用事故を起こしている場合には、経過年数に関係なくアメックスの過去のデータは残っている可能性がありますので、注意が必要です。
アメックで個人カードを利用している方は、返済期日をしっかり守って利用していくことが、法人カードでの審査通過のポイントです。
借入金は申し込みまでになるべく返済しておく
代表者個人として、他のクレジットカードやカードローンなどに現在借入金が複数社にあったり、借入金が高額だったりする場合には、アメックス・ビジネスカードに申し込みをする前にできるだけ返済をしておきましょう。
法人用ビジネスカードの場合、借り過ぎや貸し過ぎを防止するための規制である総量規制の対象外ですが、他社での多額の借入は審査の段階で厳しくチェックされてしまうことは同じです。
法人設立して半年〜1年ほど経ってから申し込みをする
他社のビジネスカードの場合、個人事業主として3年以上、法人化してから2年以上というのが一般的な審査基準となっていますが、アメックス・ビジネスカードの場合は、法人化して1年未満でも審査通過できたという方もいます。
そのため、他社に比べて法人設立からの期間が短くても審査に通りやすい傾向がありますが、法人設立してすぐの場合にはやはり審査落ちのリスクがあります。
法人設立から2年程度での申し込みが理想的ですが、最低でも半年〜1年ほどの期間をとってから申し込みを行なうようにしましょう。
固定電話は必ず引いておく
法人設立から1年もたっていないと事務所と自宅が一緒になっていたり、固定電話が引かれていない場合も多いようです。
しかし設立間もない法人でも、申告した代表電話番号が固定電話の場合には、駐在する社員がいると思ってもらえたり、電話加入権があることで信用度が増したりするメリットがあります。
携帯電話でのやりとりをしている方は、申し込みの前に固定電話の導入を検討することをおすすめします。
代表者個人の信用情報履歴がない場合には実績を作ってから申し込む
代表者の方で過去に滞納などを起こし個人信用情報に傷がついていたが、年数が経過して信用情報履歴(クレヒス)や事故情報がいったん削除されている『元ブラック』の方もいるかと思います。
過去のクレヒスが全くない申し込み代表者の場合には、過去の実績が全くわからないため『信用不安』とみなされ、審査落ちしてしまう可能性があります。
代表者の方にクレヒスがない場合には、審査に通過しやすいカードに個人的に申し込みをし、ある程度の実績を作ってから、ビジネスカードに申し込むようにしましょう。
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードの審査に落ちた方はオリコビジネスカード
『アメックスのビジネスカードに審査落ちした!』と、お困りの方には、オリコビジネスカードがおすすめです!
オリコビジネスカードは、法人設立の履歴が0ヶ月でも申し込みが可能なビジネスカードで、ビジネスカードなのに年会費が1250円(税別)となっている良心的なカードです。さらに、キャンペーン期間などを利用すると初年度の年会費が無料になることもあります。
Mastercardビジネスアシスト付帯などもついているので、ビジネス用のさまざまなサービスを受けることができます。
アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードとオリコビジネスカードの比較表
それでは、アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードとオリコビジネスカードを実際に比較してみましょう。
クレヒスがあればアメックス・ビジネスゴールドカードもおすすめ!
アメックス・ビジネスゴールドカードは追加カードのご利用限度額設定機能・ETCカードを複数枚発行できることに加え、以下の特典を利用できます。
- DELL Technologies優待特典
- ビジネス・ダイニング・コレクション by グルメクーポン
- クラウドソーシング仕事依頼サイト「Lancers」
- 名刺管理アプリ「Eight」
- ビジネス・カード会員様限定 補助金・助成金検索サービス
- 多様な働き方を支援するフレキシブルオフィス OFFICE PASS 他
基本的にアメックスビジネスグリーンカードの審査に通過できる程度の属性(個人情報・企業情報)をもっている方であれば、審査通過の可能性が十分にあるコーポレートカードです。
メリット
- プロパーカード&ゴールドカードのセットでよりステータスがアピールできる
- 空港での優待サービスが充実しており出張時などに便利に利用できる!
- ゴールドカードならではの保険や付帯サービスなどの特典も充実!
デメリット
- 法人ETCカードを持つ場合には年会費550円が別にかかる
- 年会費が36,300円(税込)かかる
こんな人にオススメ!
審査に通過しやすい法人ゴールドカードが欲しい人!海外出張で空港を利用する人!
事例:30代男性 会社経営者
口コミ
過去に3ヶ月以上の延滞をして信用事故を起こしてしまった経験があり、しばらくの間クレヒスが全くない状態でした。今ではコツコツとクレヒスを積むと同時に個人で始めた事業を法人化したんです。そこで法人で利用するクレジットカードが欲しいと思い色々なカード会社の口コミをチッェックしていました。そこで目にとまったのがアメックス法人カードでした。
しかも、口コミをみていたらアメックス法人カードとアメックス法人ゴールドカードは審査にそこまで差がないということでダメ元で申し込みをしたら、申込書送付から1週間程度で審査結果がでて、審査に通過してしまいました。元ブラックのためゴールドカードは諦めていたので、自分がゴールドカードを持てたということが今でも信じられません。
現在ではワンランク上のプラチナカードのインビテーションが送られてくるように、アメックスゴールドで実績作りをしています。
職業 | 年齢 | 営業年数 |
---|---|---|
企業経営者 | 38歳 | 1年 |
年収 | 独身/既婚 | 住居形態 |
500万円 | 独身 | 賃貸 |
居住年数 | 同居家族 | 延滞履歴情報 |
2年 | 0人 | 会社員時代のに延滞での信用事故あり |
他社借入件数 | 他社借入額 | |
なし | なし |
Q&A
最後にアメックスコーポレートカードの審査に関するよくある質問とその回答をまとめてみました。
ビジネスカードを追加で発行しようとする場合、実際にクレジットカードをもつ社員の方の個人信用情報ではなく、代表者の情報が再度確認されます。その結果、特に問題がなければ追加のクレジットカードが発行されます。
アメリカン・エキスプレス・クレジットカードは、法人であることやその他の一定の条件を満たしていれば、法人の規模に関わらずビジネスカードを作ることができます。
アメックスカードには、信用情報機関に記録されている個人信用情報とは別に、アメックス利用者の個人信用情報が記録されています。信用情報機関に記録された信用事故の情報は、通常5〜10年程度でいったん消去されますが、アメックス独自の信用情報にキズがついた場合には、過去の記録が消去されることはありません。
そのため、一定期間時間をあけても一度アメックスで信用事故を起こしている場合には、たとえビジネスカードであっても、再びクレジットカードの審査に通過することは難しくなります。
まとめ
今回は、アメックスビジネスカードの審査について徹底的に調査してみました。
ブランドの高級感のあるイメージから、アメックスビジネスカードは審査が厳しいイメージがありますが、法人としての一定の条件を満たしていれば審査がそれほど厳しいビジネス用のクレジットカードではありません。
アメックスビジネスカードを持つだけで、会社のブランド力をアップする効果も期待できますので、ステータス系のビジネスカードを持ちたい法人向けのカードをお探しの方には、おすすめのクレジットカードです。
まずは抑えておくべきクレジットカード審査落ちに関連する記事を、こちらのクレジットカード審査落ちの理由と対策でまとめてあるのでぜひご参照ください。

この記事の監修専門家