こんにちは!ライターのmiyamotoです!今回は、アメックス(AMEX)ゴールドとダイナースの家族カードについて比較してみたいと思います。
アメリカン・エキスプレスのハイクオリティなクレジットカードであるアメックス・ゴールドカードはステータスもさながら、本会員だけでなく家族会員にも上質なサービスを提供しています。
また、ダイナースクラブカードも世界有数のクレジットカードとして高い地位があり、サービスの充実があります。
このページでは、家族もハイクオリティ、ハイスペックなクレジットカードを利用させたいという人に必見の情報をお伝えしましょう。
この記事の目次
アメックス(AMEX)ゴールドとダイナースクラブカードの基本スペック比較
家族カードを作っておくと、本会員のカードだけでなく家族カードで利用したショッピングなどのポイント付与があるため、ポイントやマイルを貯めやすくなります。
優待サービスも一緒に利用できる人数が増えて、家族でイベントや食事などを楽しめそうです。
アメックス(AMEX)ゴールドとダイナースクラブカードの家族カードのスペックは?
アメックス(AMEX)ゴールドとダイナースクラブカードでは、それぞれに家族カードを作成することができますが、サービス内容が若干違っています。
家族カードの利用は、ステイタス高めのカードを収入や属性が届かない家族にも使わせることができるため便利ですが、内容までしっかりと見定めることが大切です。
アメックスゴールドなら家族カードを2種類から選べる
アメックスゴールドの家族カードとしては、アメリカン・エキスプレス・ゴールドカードとアメリカン・エキスプレス・グリーンから選ぶことができます。
サービス内容ではゴールドの方がお得な気もしますが、若い息子や娘たちなど、ゴールドを持たせたくない家族にはグリーンを好んで選ぶ人もいます。
基本スペックは同様ですが、家族カードでは海外旅行保険が利用付帯のみで5,000万円となります。(自動付帯はありません)
それ以外の補償に関しては、本会員同等の内容となっています。
ただし、一部のラウンジサービスにはグリーンでは利用できないもののあるため、注意が必要です。
ダイナースでは本会員同様のカードを利用
ダイナースクラブカードの家族カードは、同じくダイナースクラブカードとなります。
基本スペックは本会員と同じで、同伴者無料特典のついていない空港ラウンジ利用に関しても家族カードを利用することでカバーできます。
旅行保険も傷害死亡・後遺障害保険金最高1億円の本会員同様の利用が可能です。
ダイナースクラブには家族特約がないので、保険も家族カードでカバーすると良いでしょう。
アメックスで家族カード一枚目が無料・ダイナースは格安家族カード
アメックスゴールドは家族カード1枚目は無料となっています。
ダイナースでは有料ですが、年会費は5,000円とリーズナブルです。
また、ダイナース・プレミアムカードにランクアップできれば、家族カードを無料で何枚も作ることができます。
アメックスゴールドとダイナースの家族カードの条件は?
どちらのカードも、家族会員の条件は18歳以上となっています。
アメックスでは「配偶者、ご両親、18歳以上のご子息・ご令嬢」、ダイナースでは「本会員の配偶者の方、ご両親、18歳以上のお子様」が基本です。
ただし、アメックスでは家族の範囲を柔軟に考えているようで、婚約者や事実婚、同性婚などでも発行可能な場合もあります。
またダイナースでも、「18歳未満の高校生のお子様で、ホームステイや留学等のご予定がある場合には別途」相談によって作成可能かも知れません。
アメックスゴールドとダイナースの家族カードをお得に活用!
アメックスもダイナースも、家族会員となることでさまざまなサービスが受けられるようになります。
アメックスでは1人目の家族会員は無料で利用できるため、大変便利です。
ダイナースも家族の年会費は格安の価格になっているため、家族の多い人には便利でしょう。
保険やサービスなどのスペックにも注目しながら、お得に使える家族カードを選びましょう。
この記事と一緒によく読まれる記事はコチラ
- AMEX(アメックス)とダイナースプレミアムの特典サービスを比較!
- AMEX(アメックス)とダイナースブラックカードの特典サービスを比較!
- AMEX(アメックス)とダイナースブラックカードの審査難易度を比較!

この記事の監修専門家