ども、Credit Geekです!今回はブラックカード審査で必要な年収と条件をダイナース/JCBザ・クラス/アメリカン・エキスプレスで解説していきます。
莫大な富を手にした一部の人間にだけ与えられる称号、「ブラックカード」。
そこらのお金持ちでは到底持つことが出来ない完全招待制のカードですが、そもそも審査は存在するのでしょうか?
招待状が届くために必要な年収と条件をご紹介していきます。
ブラックカードに審査はあるのか
まず、ダイナース/JCBザクラス/アメックスのブラックカードに審査はありません。
もともと既存会員でゴールドやプラチナカードを利用しているユーザーの中から、選出されて招待状が家に届く仕組みです。
つまり、カード会社が定めているある一定の基準値に達したお金持ちだけが持てるという話です。
また、ただのお金持ちでは招待状は届きません。
ブラックカード必要なステータス
新参者のブラックカードは別として、歴史のあるブラックカードの招待状をもらうには、一定のステータスがないと無理です。
それはもちろん年収もそうですが、資産や仕事内容、カード利用履歴などです。
つまりただの成金お金持ちの一発屋じゃ持てないというわけですね。
1.年収
ダイナース/JCBザ・クラス/アメックス、最低でも年収5,000万円を4,5年以上継続していなければまず招待状が届くことはゼロに等しいです。
2.資産
アメックス・センチュリオンカードに限っては、いくら年収が高くても銀行口座の預貯金が1億円は必要だと言われています。
それもそのはず、カード1枚で戦車やジェット機も買えてしまう限度枠なしですからね。
また、土地や金を所有している場合も優位になります。
3.仕事内容
いくら資産を持っていても、職業がアッチ系の方で違法な稼ぎ方や宜しくないことをしている場合、企業の社会的信用度がない場合は無理です。
4.カード利用履歴
招待状は既存会員のゴールド、プラチナカードを既に持っている人の中から選ばれて届きます。
既にカードで高額な買い物を頻繁にしていて返済期日に1度たりとも遅れることなく支払いしている超優秀顧客が対象です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
上記4点がブラックカードの招待状をもらうために最低限必要な項目です。
これは元カード会社に勤めて培った知識なので、あくまでご参考程度にお願いします。
⇒【驚愕】年会費が1番高い超ハイグレードなクレジットカードとは?
まずは抑えておくべきクレジットカード審査基準に関連する記事を、こちらのクレジットカード審査基準でまとめてあるのでぜひご参照ください。

この記事の監修専門家