【検証】審査が甘いという評判は本当か?消費者金融10社を比較!人気ランキング

ネット上でよく目にする審査が甘い、通りやすい、ブラックでも通る消費者金融の口コミ評判は本当?大手5社や街金と言われる中小企業の中堅業者5社に実際に申し込みした方や利用者、私の体験談も含め徹底比較調査しました!難易度ランキングもおすすめです。

目次

消費者金融おすすめランキング2019

レイクALSAの審査は多くの人が通りやすいと評されることもありますが、下記の審査通過率データからわかるように審査基準は厳しいので申し込みはおすすめできません。

しかしレイクALSAに関しては当サイトからの申込承認率80%を超えており、IRで公開されている審査通過率と乖離がみられます。

【大手消費者金融の審査は甘いのか審査通過率で分析】
アイフル レイクALSA
43.1% 29.8%


【※計測月:2019年8月~10月の各社IR情報平均値(レイクALSAは2019年7月~9月数値)】

自分でも審査に通るのか不安な方は、まずは消費者金融会社の公式HPで用意されている診断ツールで審査通過できるのか事前診断しましょう。

  • 最短25分で即日融資!
    ※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます。
    ※WEB申込なら最短25分融資も可能です。
  • パート、アルバイトの方も申込OK!
  • 初めての方なら最大30日間無利息!
アイフル
融資限度額 金利 審査時間
800万円 3.0%~18.0% 最短25分※
融資時間 総量規制 収入証明書
最短25分※ 対象 原則不要
利用可能なコンビニ
※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます。
※WEB申込なら最短25分融資も可能です。
  • 審査
    スピード
  • 即日融資
  • 無利息期間
  • 事業ローン
  • フリーター
    OK
  • 学生
  • 専業主婦
  • 低金利
  • おまとめ
    ローン
  • 来店不要
利用者の口コミ

無人契約機ですぐにお金を借りる事ができました。金利は普通だと思いますが、アイフルの自社ATMを利用すると、手数料が無料でした。案外ATMの数もあります。

とにかく今すぐお金が必要な方、審査に不安な方はこちらの記事で紹介する消費者金融もチェックしてみてください!
[kanren postid=”3798″]

審査が甘い中小消費者金融ランキング(街金)

  • Webから申し込み可能
  • 無利息期間あり
  • 即日融資可能
融資限度額 金利 審査時間
300万円 4.80〜18.0% 最短30分
融資時間 総量規制 収入証明書
最短即日 対象 50万円以上の借入時
利用可能なコンビニ
  • 審査
    スピード
  • 即日融資
  • 無利息
  • 事業ローン
  • フリーター
    OK
  • 学生
  • 専業主婦
  • 低金利
  • おまとめ
    ローン
  • 来店不要
利用者の口コミ

即日融資を希望しており、申し込みをしました。
問い合わせの対応もとても丁寧でした。スマホから申し込み操作ができるのでとても便利でした。

ライフティ

  • 来店不要
  • スマホから申し込み可能
  • 1,000円から借入可能
融資限度額 金利 審査時間
500万円 8.0~20.0% 非公開
融資時間 総量規制 収入証明書
非公開 対象 50万円以上の借入時
利用可能なコンビニ
  • 審査
    スピード
  • 即日融資
  • 無利息期間
  • 事業ローン
  • フリーター
    OK
  • 学生
  • 専業主婦
  • 低金利
  • おまとめ
    ローン
  • 来店不要
利用者の口コミ

無利息期間が長かったため、申し込みを決めました。
金利は高いですが、少額の借入をしてすぐに返済が完了したため金利の高さは気になりませんでした。

キャネット

  • 即日融資が可能
  • 借入・返済相談ができる
  • 来店不要
キャネット
融資限度額 金利 審査時間
300万円 15.0~20.0%
融資時間 総量規制 収入証明書
最短即日 対象 50万円以上の借入時
利用可能なコンビニ
なし
  • 審査
    スピード
  • 即日融資
  • 無利息期間
  • 事業ローン
  • フリーター
    OK
  • 学生
  • 専業主婦
  • 低金利
  • おまとめ
    ローン
  • 来店不要
利用者の口コミ

電話で借入の相談をしました。オペレーターの方はとても親切で丁寧でした。
即日借入を希望しましたが、審査の関係で数日後になりました。
全体的に満足しています。

  • インターネットから申し込み可能
  • おまとめにおすすめ
  • スピード審査
融資限度額 金利 審査時間
200万円 15.0~19.94% 最短45分
融資時間 総量規制 収入証明書
最短即日 対象 50万円以上の借入時
利用可能なコンビニ
なし
  • 審査
    スピード
  • 即日融資
  • 無利息期間
  • 事業ローン
  • フリーター
    OK
  • 学生
  • 専業主婦
  • 低金利
  • おまとめ
    ローン
  • 来店不要
利用者の口コミ

おまとめローンを探していて、おすすめだったので申し込みをしました。
複数社からの借入があったため、審査に自信がなかったのですが、借りることができました。
毎月の返済額は若干やすくなる程度でしたが、返済先が1か所になっただけでも管理しやすくなり満足しています。

  • 低金利
  • 無利息期間がある
  • インターネットから申し込みが可能
融資限度額 金利 審査時間
50万円 14.959~17.950%
融資時間 総量規制 収入証明書
最短即日 対象 50万円以上の借入時
利用可能なコンビニ
なし
  • 審査
    スピード
  • 即日融資
  • 無利息期間
  • 事業ローン
  • フリーター
    OK
  • 学生
  • 専業主婦
  • 低金利
  • おまとめ
    ローン
  • 来店不要
利用者の口コミ

少しでも金利の低い消費者金融を探してフタバに申し込みをしました。
振込での借入になりますが、使いやすいと思います。無利息期間があるのも嬉しいポイントです。

審査が甘い消費者金融はない?

消費者金融,審査,甘い,通りやすい,ランキング,通る

カードローンの審査が甘い消費者金融はありません。

審査する方法はどこも同じです。個人の信用情報を開示し、今までの返済履歴などもきちんと調査しています。

しかし、同じ人でも審査に通る消費者金融と審査に落ちてしまう消費者金融があることは事実です。

それは審査基準が消費者金融によって異なるためです。

審査方法は同じでも審査基準は各消費者金融によって違います。

したがって、自分の年収や年齢などの属性に適合する審査基準を設けていると考えられる消費者金融を選ぶことで、審査通過の可能性は大きく変わります。

審査基準を甘いと感じるかは申込者の属性に左右される

消費者金融の審査で重視するポイントは各社によって異なります。
[box1 class=”boxstyle1″ title=”審査で重視するポイントの例”]

年収/勤続年数/職業/勤務先/他社からの借入件数/過去の返済遅延/年齢など

[/box1]

審査で年収を重視する会社もあれば、勤続年数や他社からの借入件数を重視する会社もあります。

申込者の属性と消費者金融の審査で重視するポイントが一致すると、問題なく審査に通過することができるので「審査が甘かった」と感じることがあります。

[kanren postid=”3656″]

消費者金融は大手より中小の審査が甘いって本当?

消費者金融,審査,甘い,通りやすい,ランキング,通る

消費者金融の中でも、中小の消費者金融の審査は甘いという噂があります。
実際に中小の消費者金融の審査は甘いのか、なぜ甘いと言われているのかについて検証します!

中小消費者金融は金融事故情報より将来性で融資をしてる?

大手の消費者金融も中小消費者金融も審査する内容は返済能力があるかどうか」です。

しかし「返済能力があるかどうか」を判断するための審査方法は、大手の消費者金融と中小の消費者金融で異なります。

大手の消費者金融は過去の貸付実績や膨大な貸付情報を元に、これまでの統計から申込者の返済能力をコンピューターで判別しています。(スコアリングシステム)

一方で、中小の消費者金融の審査はが行います。

そのため、年収や職業から返済能力を審査するのではなく、申込者の人柄借入理由なども含めて審査をしています。

消費者金融の審査に落ちる人でも、中小の消費者金融では借入理由や人柄から申込者本人に返済能力があると判断されれば融資を受けることができます。

大手の消費者金融では過去に金融事故を起こしていれば、審査に通過する可能性はほぼ0に近いです。

しかし、中小の消費者金融では過去に金融事故があったとしても、事故が起きた理由によっては審査に通過する可能性があります。

また、金融ブラック情報がまだ信用情報機関に記録されているために大手消費者金融では審査通過できなかった人でも、現在はしっかり収入を得ていて返済能力もしっかりしていると確認できた場合は中小の消費者金融であれば審査通過できるケースもあります。

このように、金融ブラック状態でも中小の消費者金融に申し込むと審査通過できる場合があることが、「中小消費者金融は審査が甘い」と誤解されることの一因です。

「ブラックでも審査に通るから審査が甘い」のではなく「ブラック状態の人にも1人1人対話できる余裕があるため、返済能力を証明できるチャンスが多い」といえますね。

中小の消費者金融では過去や統計ではなく、現在・将来の申込者を審査して融資をしているといえます。

大手消費者金融と中小消費者金融どちらを選ぶべき?

大手消費者金融と中小消費者金融、どちらを選べばいいか迷った時は、まず自分が大手消費者金融を利用可能な状態なのかを確認しましょう。
大手消費者金融の利用が可能であれば、まずはメリットの多い大手消費者金融に申し込むことをお勧めします。

大手消費者金融と中小消費者金融のメリット比較
大手消費者金融 中小消費者金融
  • CMや広告で名前が知られていることから安心感がある
  • スマホのアプリがあるなど、スマホから使いやすい
  • 店舗・無人契約機の数が多い
  • 審査が早い
  • 借入・返済方法が多く、選択できる
  • 提携ATMが多い
  • 審査が柔軟
  • できるだけ貸し出す方向で対応をしてくれる

下記の条件を全てクリアしていれば、大手消費者金融の審査に通る可能性があります。
全ての条件を満たしているかチェックしてみましょう。

大手消費者金融を利用するための条件

  • 20歳以上69歳以下である
  • 安定した収入がある
  • 他社借入が年収の3分の1を超えていない
  • 過去5年以内に金融事故を起こしてしていない

安定した収入は「毎月、隔月など決まった間隔で得られる、一定額の収入」を指します。
金融事故は

  • 債務整理
  • クレジットカードの強制解約
  • 61日以上の滞納

の3つを指します。
「61日間以上の滞納」はクレジットカード、カードローンの他にも、奨学金や自動車・住宅・教育ローンといった多目的ローンなどあらゆる返済を含めて考えます。

「大手消費者金融を利用するための条件」をクリアしている場合は、まず大手消費者金融に申し込みをしてみましょう。
また、金融事故を起こしている場合も条件が合えば審査通過の可能性があります。次のトピックをご確認下さい。
もちろん、審査が通るかどうかは、あなたの信用情報や年収、他社借入額、希望する限度額などから総合的な返済能力を判断して決まりますが、上記の条件をクリアしていれば100%審査落ちという事はありません。

審査通過できたなら、そのまま大手消費者金融を利用しましょう。
審査に落ちてしまった場合は、それから中小消費者金融を検討してみて下さい。
先述の通り、中小消費者金融は現在と未来の返済能力を重視する傾向がありますので、大手消費者金融に落ちてしまった後でも融資を受けられる可能性は十分にあります。

最初に掲載していたランキングをチェックして、あなたに合った消費者金融に申し込んでみて下さいね。

★おすすめの消費者金融はどっち?状況別まとめ
大手消費者金融はこんな人におすすめ 中小消費者金融はこんな人におすすめ
  • 金融事故を起こしたことがない
  • 他社の借入件数が3社以下
  • スマホから申し込み、借入・返済をしたい
  • 他社借入が3社以上ある
  • 金融事故を起こしたことがある
  • 大手消費者金融の審査に落ちた
  • 審査にできるだけ落ちたくない

そのほかにも、追加融資の際に審査があるかどうかも大きな違いです。
大手消費者金融では、追加融資の際に審査はありません。
そのため、限度額目いっぱいまで借り入れしたとしても、返済した分だけ借り入れ可能枠が復活します。
それに対して、中小消費者金融では、追加融資を受けたい場合は再審査が必要になることが多いです。
大手消費者金融は現在の借り入れ残高が限度額以内であるかどうか、中小消費者金融は総借り入れ額が限度額以内であるかどうかという違いがありますね。
何度も審査を受けるのは、精神衛生上よくないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
現時点で追加融資を受けるかどうかは判断がつかないことが多いだろうと考えられますが、こうした違いがあるというのも頭に入れておきましょう。

大手消費者金融も審査通過条件が合えば滞納・延滞履歴ありでも通る可能性

大手消費者金融では過去に金融事故を起こしていれば、審査に通過する可能性は限りなく低いと考えてください。

しかし、金融事故の中でも滞納・延滞は大手消費者金融でも審査通過条件が合えば審査に通過する可能性はあります。

[box1 class=”boxstyle1″ title=”大手消費者金融の審査通過条件”]

  • 20歳以上69歳以下である
  • 安定した収入がある
  • 勤続年数が長い
  • 実家暮らし
  • 扶養家族がいない

[/box1]

上記のような返済能力が高いと思わせる条件があれば、過去に滞納・延滞履歴があっても審査に通過できる可能性があります。

たとえば、実家暮らしの場合は家賃として支払うお金が少ないと考えられます。
また、扶養家族がいないということは、その分自分で自由に使えるお金の割合が多くなるため、同じ年収の人と比べて生活に余裕があると推察されます。
勤続年数が長いことで、年収がこの先上がる可能性が見込まれますし、転職したばかりの人に比べて今すぐに退職してしまうことはないだろうという安定性が評価されます。
いずれも、上記の特徴を持たない人に比べると経済的余裕があると推測できる特徴です。
自分に当てはまるかどうか、ぜひ確認してみてくださいね。

中小消費者金融の選び方のコツ

消費者金融,審査,甘い,通りやすい,ランキング,通る

大手消費者金融をお探しの方はこちらへ

利用しやすい中小消費者金融を選ぶために選び方やチェックするべきポイントを紹介します。
[box2 class=”boxstyle2″ title=”中小消費者金融の選び方”]

  1. ヤミ金ではないか確認
  2. 貸付上限金額
  3. 金利の確認
  4. 来店契約が可能かどうか

[/box2]

1.ヤミ金ではないか確認

中小の消費者金融は、知名度が高くない会社が多いのでヤミ金との判断が難しいことがあります。

正規登録がある消費者金融であるか確認をしましょう。

[box1 class=”boxstyle1″ title=”ヤミ金ではないか確認をする方法”]

[/box1]

ヤミ金は違法に運営されている会社です。利用することでトラブルに巻き込まれてしまう可能性もあります。
ヤミ金では絶対にお金を借りないようにしましょう。

2.貸付上限金額

中小の消費者金融は大手の消費者金融に比べて貸付限度額が低い傾向にあります。

たとえば、アイフルの貸付限度額は800万円ですが、フタバは50万円です。

必要な金額が、中小消費者金融の貸付上限金額でカバーされるか申し込み前に確認をしましょう。

3.金利の確認

金利の確認をしましょう。大手消費者金融より金利は少々高めになっていることが多いです。

できるだけ低金利の会社で借りたほうが金利負担が少なくなり、返済は楽になります。申し込み前にはしっかり比較をしましょう。
[box1 class=”boxstyle1″ title=”注意”]
貸付金額別に設定できる金利の上限は法律で決まっています。

★利息制限法による貸付金額別の上限金利
貸付金額 上限金利
10万円未満 年利20%まで
10万円から100万円未満 年利18%まで
100万円以上 年利15%まで

法律では20%以上の金利を設定することはできません。

20%以上の金利が設定されている会社はヤミ金です。
[/box1]

4.来店契約が可能かどうか

中小の消費者金融は店舗数が少なく、利用できる地域が限定されていることがあります。
利用できるかどうか確認をしましょう。

店舗が遠くても郵送で申し込みができる中小の消費者金融もありますが、近くに店舗がある方が困った時や相談がある時に利用しやすいです。

遠方の中小消費者金融ではなく、できるだけ来店ができる中小の消費者金融を選ぶことをおすすめします。

中小消費者金融の審査難易度比較

中小の消費者金融で人気の12社の審査難易度を比較しました!

[box1 class=”boxstyle1″ title=”比較内容”]

  • 資本金
  • 資本金が少ない会社は集客力が弱い…

    できるだけ多くの人にお金を貸したい!

    →資本金が少ない方が審査が甘い傾向にある

  • 金利
  • 金利が低いと貸し倒れした時、倒産の危機に!

    貸し倒れになっても、きちんと返済してくれる人から金利を多くとっていれば倒産は防止できる

    →金利が高い方が審査が甘い傾向にある

  • 限度額
  • 多額を貸しつけると、貸し倒れした時のリスクが大きい

    貸付金額が低いと貸し倒れリスクが軽減できる

    →限度額が低い方が、審査が甘い傾向にある

[/box1]

★中小消費者金融の審査難易度12社比較
消費者金融 審査難易度 資本金 金利 限度額
トライフィナンシャルサービス 5,000万円 9.85%~18.0%(フリーローン) 300万円
ニチデン ★★ 不明 7.3%~17.52% 50万円
キャネット 5,000万円 15.0%~20.0% 300万円
いつも 1,000万円 4.8%~18.0% 500万円
セントラル ★★★ 1億円 4.8%~18.0% 300万円
アロー 不明 15.00%~19.94% 200万円
エイワ ★★★ 13億5500万円 17.9507%〜19.9436% 50万円
フクホー ★★ 2,950万円 7.3%~20.0% 200万円
ユニーファイナンス ★★ 5,000万円 12.00%~17.95% 300万円
キャレント ★★★ 7.8%〜18.0% 500万円
アルコシステム 10.950%~20.000% 50万円
ライフティ ★★★ 1億5,000万円 8.0%~20.0% 500万円

中小消費者金融で借入れした人の体験談

実際に中小の消費者金融で借入をした人の体験談をまとめました。

セントラルから借入

[frame1 type=”boader”]

  • 30代
  • 契約社員
  • 年収200万円
  • 借入金額10万円
  • 友人の結婚式のため借入

正社員ではなく、年収が低いため審査が甘い消費者金融を探してセントラルにしました。
電話の問い合わせにもとても丁寧で、審査も借入のスムーズに終わりました。
[/frame1]

ライフティから借入

[frame1 type=”boader”]

  • 20代
  • パートアルバイト
  • 年収200万円
  • 借入金額30万円以下
  • レジャー、旅行費用として借入

女性専用ダイヤルから連絡すると、すぐに折り返しで案内の連絡がありました。
審査も当日に終わり、返済もコンビニのATMが利用できるため便利でした。
金利は低くはないですが、満足しています。
[/frame1]

キャネットから借入

[frame1 type=”boader”]

  • 40代
  • アルバイト・パート
  • 年収200万円未満
  • 借入金額50万円
  • 生活費として借入

2年前に自己破産をしたのですが、申し込みをすると半日で審査に通りました。月収は12.5万円ですが半年で完済すると、当日に増枠の案内がありました。
[/frame1]

アローから借入

[frame1 type=”boader”]

  • 20代
  • フリーター
  • 年収400万円
  • 借入金額10万円
  • 生活費として借入

水商売をしていて審査に不安でしたが、借入ができました。
在籍確認電話もアルバイト先にありましたが、問題なく審査が終了しました。
[/frame1]

フタバから借入

[frame1 type=”boader”]

  • 40代
  • パート・アルバイト
  • 年収200万円
  • 借入金額30万円
  • 生活費・借金返済用として借入

他社からの借入がすでに4件あったのですが、お金を借りることができました。
当日に審査の回答があり、現在も返済を続けています。
金利は大手消費者金融と変わらないと思います。
[/frame1]

口コミから、他社からの借入件数が多い、収入が低くても審査に通っている方が多いです。

借入や返済方法を確認した上で申し込みをすれば、使いやすさにはあまり困らないでしょう。

[kanren postid=”3798″]

中小消費者金融(街金)の審査落ち理由と対策

[box2 class=”boxstyle2″]

  1. 総量規制に引っかかる
  2. 申し込み件数が多い
  3. 虚偽の申し込み

[/box2]

①総量規制に引っかかる

他社からの借入も含め、年収の3分1を超える金額の借入はできません。(総量規制)

総量規制の対象になるのは、消費者金融からの借り入れやクレジットカードのキャッシング枠です。
これらを全て合計したときに、年収の3分の1を超えてしまうようであれば、どの金融機関に申し込んでも審査通過はできません。

銀行カードローンや住宅ローンなどの使い道が決まっているローンは総量規制の対象外となります。
しかし、銀行カードローンの多くは総量規制に対して自主規制をしているため、年収の3分の1を超えての申し込みは審査通過できません。
また、同じ消費者金融からの借り入れでもおまとめローンは総量規制の対象外です。
これは、おまとめローンが返済を目的としたローンであるためです。

貸金業者は貸金業法に従って運営しています。

もし、年収の3分の1を超える金額の貸付を行ってれば、法律違反であり違法な運営をしている闇金の可能性が高いです。

闇金では絶対に借入をしないようにしましょう。

[box1 class=”boxstyle1″ title=”対策”]

  • 他社からの借入残高を減らす
  • 返済困難な場合は債務整理を検討

[/box1]

②申し込み件数が多い

短期間での複数社への申し込みは、不正利用で見られるパターンです。

消費者金融は不正な申し込みに対して厳しいです。

不正な申し込みでなくても、短期間での複数社への申し込みは不正申し込みと判断され、審査落ちとなります。

また、短期間で複数社に申し込むと、よほどお金に困っているのではないかと疑われ、返済能力に問題があるとみなされる可能性もあります。

消費者金融での借り入れは返済能力の証明が非常に大切ですから、申し込みは慎重に行いましょう。

[box1 class=”boxstyle1″ title=”対策”]

  • 1社1社審査を受ける
  • 審査を受ける期間を最低6か月間あける

[/box1]

③虚偽の申し込み

他社借入や勤務先、自宅住所など申し込みで嘘をつくと審査に落ちます。

嘘を見抜かれるポイントは信用情報の開示や、在籍確認など審査の過程にたくさんあるのです。

[box1 class=”boxstyle1″ title=”対策”]

  • 正直に申告する

[/box1]

[kanren postid=”3656″]

自己破産しても審査に通った人の口コミ

  • 30代/男性/派遣社員
  • 年収:200万円
  • 申し込みをした貸金業者:ライオンズリース

◎ライオンズリースを選んだ理由は?

ブラックOKの会社の中で当時最も評判の良かった業者だったため。

◎審査を受けた時の信用情報の状態は?

4年前に任意整理と強制解約を経験しています。
主にパチンコによる浪費が原因で多重債務に陥り、最初の借り入れから4年ほどで計5社、総額200万円を借り入れがありました。会社を退職したことも重なり返済が難しくなり、司法書士にお願いして任意整理を行うことになりました。

◎審査を受けた感想

融資担当者の方は口調こそ割とぶっきらぼうではあったが淡々と進めてくれて、これといった不満は一切なかったです。最終の支払いのときも窓口の方は丁寧に対応してくれていました。
3か月以上の就業実績があり、融資希望額が10万円未満であれば信用情報にキズがあっても大手と変わらないのかなと思います。根掘り葉掘り聞かれるわけでもなく、思ったより簡単に審査が通ったので拍子抜けしたというのが正直なところです。
  • 50代/男性/タクシー乗務員
  • 年収:400万円
  • 申し込みをした貸金業者:キャッシングエニー

◎キャッシングエニーを選んだ理由は?

キャッシングの情報サイトの口コミで、借りやすさが評判になっていたからです。

◎審査を受けた時の信用情報の状態は?

以前は部品工場を経営していましたが、取引先の倒産に伴って会社の経営が悪化しました。
そのために支払いに困り、5年前に自己破産をすることになりました。

◎審査を受けた感想

店舗で直接借り入れの相談をしましたが、子供の学費の確保が目的だという事情を説明すると、比較的容易に審査を通過することができました。
審査が終わるまで2日かかったので、大手の業者と比べると遅いと感じました。個別の事情を考えて対応してくれたので、サービスを利用した業者の審査の姿勢に満足しています。

自己破産経験があってもお金を借りられる

口コミをみると、自己破産経験があっても融資を受けられるようです。

自己破産は5年〜10年記録が残りますが、審査に通過しています。

ポイントは実際に店頭に行っていること地域密着型の消費者金融を選んでいることです。

消費者金融の審査に通るコツ

消費者金融の審査に通るコツは店頭で申し込みをすること。

消費者金融は利用者にお金を貸す信用取引です。

貸したお金を返してもらえないと、消費者金融は倒産してしまいます。

お金を貸す側は、インターネットで申し込みをしてくる人よりも、会って直接話をした上で申し込みをする人の方が信用できるのです。

直接会って話をすることで、人となりも込みで審査となる上、借りる方も質問ができるのでお互い安心です。

ネットで完結できる消費者金融が増えていますができるだけ、店頭での申し込みをおすすめします。

大手消費者金融の選び方のポイント

消費者金融,審査,甘い,通りやすい,ランキング,通る

中小の消費者金融のメリットや選び方を紹介しました。

中小消費者金融ではなく、大手の消費者金融の方が使いやすいという方もいると思います。

そこで、大手の消費者金融の選び方のポイントを紹介します。

[box2 class=”boxstyle2″ title=”大手消費者金融の選び方のポイント”]

  1. 金利、無利息期間の有無
  2. 郵送物や在籍確認の方法
  3. スマホで申し込みから返済までできるWeb完結かどうか
  4. 審査基準を満たしているか

[/box2]

1.金利、無利息期間の有無

大手消費者金融の中で比べても金利が異なります。

無利息期間サービスがある消費者金融もあります。

低金利無利息期間を利用できるカードローンを選ぶことが、支払う利息を減らして借入をするコツです。

2.郵送物や在籍確認の方法

周囲の人に借入をしていることがバレるケースとして多いのが、郵送物と在籍確認の電話です。

郵送物なし在籍確認なしを実施していないカードローン会社もあります。

周囲に借入を知られたくない方は、郵送物の有無や在籍確認の方法も確認しましょう。

3.スマホで申し込みから返済までできるWeb完結かどうか

勤務時間の関係などで店舗に行くことができない方も多いと思います。

その時に申し込むカードローン会社がWeb完結に対応しているかどうかは大きなポイントです。

Web完結であれば申し込みから借入・返済までスマホから操作ができるため、店舗に行けない、忙しい方におすすめです。

申し込みだけでなく、どの借入・返済方法が自分に合っているのかを申し込みをする前にイメージしておくことが大切です。

4.審査基準を満たしているか

申し込みをする前に各カードローン会社の申し込み条件を確認しておきましょう。

収入年齢学生の可否など申し込み条件をクリアした状態で申し込みをしましょう。

[kanren postid=”15077″]

審査時間はどれくらい?即日融資されやすいのは大手?中小?

即日借入ができるのか、審査にはどれぐらい時間がかかるのかを、中小・大手の消費者金融で比較をしました。

★消費者金融の審査時間の比較
消費者金融 審査時間 融資時間
アイフル 最短25分
※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます。
※WEB申込なら最短25分融資も可能です。
即日融資
セントラル 最短30分 即日融資
ライフティ 非公開 非公開
キャネット 即日審査 即日融資


大手消費者金融は仮審査をコンピューターで行うのに対し、中小消費者金融人が審査をしている点から大手消費者金融の方が借入までの時間が短いと考えられます。

即日融資は大手でも中小でも、審査状況によっては即日融資ができない場合もあります。

【体験談】滞納歴ありでキャッシング!大手消費者金融の口コミ

[frame1 type=”boader”]

  • 20代
  • パート・アルバイト
  • 年収200万円未満
  • 他社借入金額10万円
  • 借入経験あり
  • 過去に債務整理経験あり
  • 提出書類は身分証明書のみ

[/frame1]
20代で過去に債務整理経験があること、アルバイトのみの収入で年収が低く審査に通過できるか心配でした。

しかし、審査結果が出るまで30分かからずに連絡がありました。借入金額は低いですが、借入ができてよかったです。

まとめ

消費者金融,審査,甘い,通りやすい,ランキング,通る

審査が甘い消費者金融はありませんが、審査に通過できる消費者金融はあります。

大手消費者金融がおすすめな人

  • 初めて借入をする
  • 金融事故を起こしたことがない
  • スマホで完結させたい

中小の消費者金融がおすすめな人

  • 他社借入件数が3件以上
  • 過去に金融事故を起こしている
  • 審査に自信がない

審査が甘いカードローンおすすめ人気ランキングはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ギーク教授のアバター ギーク教授 元信販会社

コメント

コメントする

目次