こんにちは、Credit Geekです!今回は楽天クレジットカードポイントのおすすめな使い方TOP5をご紹介します。
ポイントが貯まってお得ですよ!と言われても、一体何に返還できるのか、これが消費者にとっては1番気になるミソであります。
どれだけポイントがお得に貯まっても、返還する先が自分には必要ないガラクタだったり、一定ポイントが貯まらないと返還できなかったりなど、使いづらいクレジットカードは無数に存在します。
しかし、楽天カードの場合は別格です!
そこで今日は楽天カードのポイント還元先について最も魅力的なおすすめTOP5をご紹介したいと思います。
魅力的なおすすめのポイント返還先TOP5!
実を言うと筆者は、毎月80,000円分の楽天スーパーポイントを貯めこんでいる超ハイレベルな楽天会員です。
現在の楽天PointClubのランクはダイヤモンド会員ですが、その私が最も魅力的な返還先を5つだけご紹介します。
1.Edy
皆さんお馴染みのEdyです。
コンビニやスーパー等で使える電子マネーですが、1ポイント1円のレートで1ポイント以上貯まると返還できます。
2.東京メトロ
東京メトロの電車運賃に500ポイント貯まると500円分に返還できます。
普段地下鉄を利用する関東民にとっては嬉しい返還先ですね。
3.ANA
2ポイントを1マイルに返還することが可能です。
ちなみにANAマイルへの返還は、50ポイント以上貯まっていて2ポイントからの返還が可能です。
4.楽天市場
楽天市場でお買い物をする際に、支払い画面でポイントを利用することが可能です。
楽天ショッピング等を頻繁に利用するユーザーにとっては相当嬉しいです。
5.クレジットカード系
各種提携先のクレジットカードのポイントへ相互交換することが可能です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
個人的には楽天ショッピングを常日頃利用するので、貯まったポイントを利用して1円も使わずに買い物をすることが楽しみです。
あなたも楽天でポイントを貯めてみてはいかがでしょうか?
ちなみに楽天カードを利用すればポイントは2倍です!

この記事の監修専門家