初心者におすすめのクレジットカード人気ランキング

ども、Apple Geekです!今回は初心者におすすめのクレジットカードランキング2018年版をご紹介します。

credit-card

クレジットカードを初めてつくる方におすすめの限度額が小さく補償もしっかりついていて、年会費が無料のカードをご紹介していきます。

[the_ad id=”13663″]

初心者がカード利用で気をつけるべきこと!

credit osusume

「クレジットカード初心者がやりがちな失敗を教えて欲しい」というご要望にお答えして、良くありがちな過ちをご紹介します。

1.支払い延滞

クレジットカードはお金を持っていなくても、スイスイ使えてしまうのでまるでたくさんお金を持っているかのような錯覚に陥る人がいます。

気づけ請求書の山に・・・。なんてことは世の中で日常茶飯事です。

2.紛失・盗難

初心者にありがちなのが「紛失」です。

軽い気持ちでおきっ放しにして無くすと大変なことになります。

クレジットカードを悪用されて莫大な金額が請求される羽目にならないように気をつけましょう!

3.利用方法

お店での使い方が分からない場合や、サインと暗証番号のやり方が分からない方は多いかと思います。

そこで基本的な使用方法をまとめてみました。

【初心者入門】クレジットカードの正しい使い方7選と基礎知識とは?

【安心】初心者におススメのクレジットカードランキング

イオンカード


イオンカード(WAON一体型)

毎月20日と30日は全国のイオン系列店で5%オフという主婦には嬉しいカードです。

年会費も永年無料で、WAONやView Suicaなどの電子マネーと一体型になった券種も選ぶことができます。
[frame1 type=”boader”]
[insert-content id0=”51942″]
[/frame1]

イオンカードセレクトイオンSuicaカード VIEW VISA

三井住友カード

安心のメガバンク系クレジットカードです。

定番中の定番で、信用をどんどん積み重ねていけば三井住友銀行で将来ローンを組む時に有利になります。

⇒三井住友カードの詳細はこちら

三井住友VISAカード

[box1 class=”boxstyle1″ title=”新サービス「家族ポイント」は最大+5%還元アップ”]
三井住友カード社では2021年12月22日より、特定店舗での還元ポイントをアップできる「家族ポイント」サービスがスタートしました。

二親等内の家族である本会員同士がVpass上でグループ登録を行う事により、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルドなどの利用時に人数分×1%のVポイントが追加還元(最大5%)されます。

この対象店舗は「対象のコンビニ・飲食店で三井住友カードをVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用すると、最大5%のポイント還元※」と同じですが、還元は両方受けることができます
また、通常ポイント、Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスの利用ポイントも普段通りもらえます。
※商業施設内にある店舗など、 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

グループ登録は1人の会員が代表者となり、他の会員を家族グループに招待する形で行います。
追加還元ポイントは、本人以外のグループ1人につき+1%ずつ増加(最大5%)。
ただし所属できる家族グループは1つ(最大人数は本人を含めて10人)、また本カードに紐づけられた家族カードの会員は対象にならない点にはご注意ください。

ちなみに、「家族ポイント」対象カードはブランド違いも含めて全32種。
中でもおすすめなのは、最短5分の即時発行※、かつVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスが利用可能で最大還元を狙える「三井住友カード(NL)」です。

三井住友カードナンバーレスバナー(2022年4月30日まで)

※最短5分発行受付時間:9:00〜19:30
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。[/box1]
 

楽天カード


Rakuten 楽天 VISA

国内最大普及率を誇る楽天カードです。

カード業界参入後おそるべしスピードで会員数を伸ばしているだけあって、年会費無料でかなり嬉しいメリットが盛りだくさんです。

⇒楽天カードのメリットや詳細はこちら

エポスカード


エポスカード

イケメン俳優・竹野内豊のCMでお馴染みのエポスカード。

若い20代をターゲットに絞ったこのカードは、初めて持つ人が非常に多いカードです。

年会費永年無料なのに海外旅行傷害保険が付帯している点も魅力的ですね。

⇒エポスカードの詳細はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか?

クレジットカードを初めて持つときって色々な不安要素がありますよね!

まずはこちらを見てから安全にお得に使い倒しましょう。

【初心者入門】クレジットカードの正しい使い方7選と基礎知識とは?

[kanren postid=”136″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ギーク教授のアバター ギーク教授 元信販会社

コメント

コメントする

目次