法人カードは個人カードと使い分けることで経費管理や資金繰りがとても楽になります。しかし、「設立1年目で審査に自信がない」「赤字経営が続いている」「個人カードはことごとく審査落ち」という方も多いはず。当記事では起業したてのわたしが審査に通った理由、審査が甘い法人クレジットカードのみを厳選してご紹介します。
個人事業主で審査が甘いクレジットカードをお探しの方はこちらをご覧ください↓
この記事の目次
審査が甘い法人カードとは?
ひと昔前まで、法人カードの申込資格は業歴3年以上で2期連続黒字のカードが一般的でした。
しかし、昨今ではカードの種類によって設立1年目でも申込みできる法人カードが増えています。
当サイトにおける審査が甘い法人カードの定義は、『設立1年目または赤字経営でも作ることができる』としておすすめの法人クレジットカードを厳選しています。
代表者個人で申し込める法人カードは審査が甘い
法人カードには、法人として申し込むカードと代表者個人で申し込めるものがあります。
- 会社の業歴・信用力をより重視して審査するカード
- 代表者個人の信用力のみを審査するカード
起業したばかりで会社の業歴がない、決算書がない、または赤字経営が続いているなどの理由で審査が不安な方は、会社の業績や信用力を証明する書類提出がなく代表者個人の信用力で申し込める法人カードを選ぶことが大切なのです。
法人カードの審査難易度を比較
難易度 | カード名 | 代表者個人の申込み | 提出書類 | 申込資格 |
---|---|---|---|---|
低 | アメックスカードビジネス | ◎ | 本人確認書類のみ | 20歳以上で会社経営者または個人事業主であること |
低 | JCB一般法人カード | ◎ | 本人確認書類のみ | 法人または個人事業主でカード使用者が18歳以上の方 |
低 | オリコEx Gold for Biz M | × | 本人確認書類のみ | 法人代表者 |
低 | ライフカードビジネス | ◎ | – | 法人または個人事業主の方 |
中 | P-one Business MasterCard | × | 直近1期分の決算書 収入証明書 |
個人事業主様・法人代表者様で20歳以上の方 |
高 | ダイナースクラブビジネスカード | × | 本人確認書類のみ | ・年齢27歳以上で法人、団体等の代表者・役員または個人事業主 ・医師、歯科医、弁護士等の専門資格をお持ちで開業されているプロフェッショナルの方 |
高 | MUFGカードプラチナビジネス | × | 登記簿謄本 直近2期分の決算書 |
原則として業歴3年以上で2期連続黒字決算の法人または個人事業主 |
審査が甘い個人カードをお探しならこちらの記事がおすすめです。
審査が甘い法人カードを申込む前に抑えておくこと
これから紹介する法人カードは、審査が手ぬるいとはいえ最低限の条件をクリアしなければ審査に落ちます。
そこでまずは下記の必ず抑えておくべきポイントから解説していきます。
会社の情報
代表者個人で申し込める法人クレジットカードでも、最低限の会社情報は必要です。
申込資格で必須ではなくても、必ず審査で見られるポイントなので審査に通りたい方は下記の情報は揃えておくべきです。
・会社の住所が存在し登記されている
・会社のホームページがある
・会社の電話番号がある(個人携帯でもok)
代表者個人の信用力(クレヒス)
起業したての方は、会社経営者個人のクレジットヒストリー(クレヒス)が重要です。
クレジットカードやローンの滞納などで個人信用情報に問題があると審査に落ちる可能性が高いです。金融ブラックの法人代表者は間違いなく審査に通過することは厳しくなります。
※金融ブラックとは
金融ブラックとは、クレジットカード・ローンなどの滞納、債務整理で信用情報機関に事故情報が記録されることです。
- クレジットカードの利用履歴
- 銀行カードローンの利用履歴
- 消費者金融の利用履歴
- 住宅ローンの利用履歴
- 自動車ローンの利用履歴
- スマホ本体の分割購入
- その他ローンや借入
設立1年目の私が作れたアメックスビジネスカードとは?
わたしは、当サイトを運営する株式会社FREE SHAREを2016年3月1日に設立しました。
プライベートとビジネスの支払いを全て個人カードで行っていたのですが、毎月の会計処理が大変すぎてビジネスカードの申し込みを検討することになりました。
しかし、設立して1年目かつ資本金が1万円ということが原因で、ことごとく法人カードの審査に落ちました。
そこで、同じ経営者の友人へどのクレジットカードがおすすめなのか相談したところ、決算書等の提出がなく本人確認だけでいけるアメックスのビジネスカードがおすすめだと聞いて、営業マンと実際にお会いして申し込みをしました。
アメックスカードと聞くと、審査難易度が高いステータスカードのイメージがありますが、全然そんなことなくて起業家に対して寛容な審査を行ってくれるカード会社です。
当時のわたしのスペックと体験談をわかりやすくまとめました。
- 23歳/男性/資本金1万円
- 年収:400〜500万円未満
- 申込カード:アメックスカード
- 債務整理歴:任意整理
◎ 任意整理の経緯
◎ 審査に通過できた理由
審査が甘い法人クレジットカードおすすめベスト3
アメックスカードビジネス | JCB一般法人カード | オリコEx Gold for Biz M | |
---|---|---|---|
年会費 | 12,000円(消費税) | 初年度無料/翌年以降1,250円(税抜) | 初年度無料/翌年以降2,000円 |
申込資格 | 20歳以上で会社経営者または個人事業主であること | 法人または個人事業主でカード使用者が18歳以上の方 | 法人代表者 |
必要書類 | 本人確認書類のみ | 本人確認書類のみ | 本人確認書類のみ |
口座縛り | 個人、法人いづれも可 | 個人、法人いづれも可 | 個人、法人いづれも可 |
ショッピング枠 | 上限なし(初回約50万円) | 10~100万円 | 10~300万円 |
キャッシング枠 | なし | なし | なし |
※カード名をクリックすると詳細へ移動できます
寛容な審査ならアメックスビジネスカード一択!
JCB一般法人カード
JCB一般法人カード
- 2022年3月31日までに新規入会&キャンペーン申し込みで弥生会計が初年度無料でお試しできる!
- 利用明細に支払先や日付、金額が明記される
- ETCカードが年会費無料で複数枚発行可能!
Orico Ex Gold for Biz M(オリコビジネスカード)
Orico Ex Gold for Biz M
- 空港ラウンジサービス
- 初年度無料でお試しできる
- クラウド会計ソフトFreeeがお得に!
法人カードの審査に通過するコツ
- 会社の資本金を増資する
- 会社ホームページで住所や実在を証明する
- 固定電話を契約する
- 営業から申し込む
①会社の資本金を増資する
代表者個人で申し込めるカードとはいえ、会社の資本力はあって損はないです。
資本金が少ないと、赤字決算が続いた場合にすぐに倒産する危険性があるため、カード会社からの信用力は下がります。資本金は多ければ多いほど信用力が上がるので目安300万円あればパーフェクトです。
すでに少ない資本金で会社設立された方は、「審査が甘い法人カードおすすめベスト3」で紹介した3つのクレジットカードへの申し込みがおすすめです。
②会社ホームページで事業内容や固定電話を公開する
カード会社の審査担当は、実際にインターネットで会社名を検索して何をしている会社なのか調べます。
ホームページをみて何をしている会社なのか、どんな会社なのかを知ることで事業の透明性が高くなって審査担当の印象が良くなります。
可能であれば会社のホームページを作成し、事業内容がわかるようにしておきましょう。
また、会社の固定電話があると会社が実在していることの証明になるので信用力が高まります。
③営業から申し込む
法人カードによっては、営業担当がいる場合があります。
WEBから申し込みするよりも、営業担当と直接会って申し込みをすることで審査が有利になります。例えば、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードは公式サイトに『営業担当からのご案内を希望される方はこちら』というフォームがあり、営業担当から審査に有利な専用申し込みフォームで申し込みすることができます。
アメックスビジネスカードの営業担当申し込みは、審査が不安な方にぜひおすすめしたいです。
→アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード公式サイトはこちら

この記事の監修専門家