JCBカードの支払い方法について基本から応用までこのページを読めば分かります!変更、繰上げ、リボ、キャッシングの支払い方法と手順を詳しく解説しています、2種類あるリボ払いの違いやおすすめの支払い方法を紹介しています。
この記事の目次
JCBカード利用金額の引き落とし方法
1ヶ月の利用金額を集計
請求額を明細で確認し、口座に入金
JCBカードは毎月の締め日に1ヶ月分の利用金額を集計します。
集計された金額は支払日までの間に、明細から確認してください。
支払い変更の可能期間
支払い方法を変更するには、支払日前に手続きが必要です。
また、JCBで手続きをした情報を引き落とし日までに各金融機関へ伝えるための時間が必要なので、変更の締切日が設けられています。
支払日変更期限は、ゴールデンウィークやお正月など連休を挟む場合、金融機関が営業していないため早めに締め切られるので注意してください。
詳しい支払い期間の変更締切日に関してはこちら
支払い方法の変更手順
支払い方法を変更するにはインターネット、もしくは電話での変更手続きが必要です。
ネットから変更する時の手順
電話で変更する時の手順
電話での変更は自動音声電話か、オペレーターとの電話があります。
オペレーターとの通話は、営業時間に制限があり電話に繋がるまで時間がかかる場合もありますが、疑問点や相談にも応じてもらうことができます。
自動音声は24時間受け付けているため、好きな時間に変更手続きができる点が特徴です。
自分の都合に合った電話を選んでください。
自動音声電話
オペレーターとの電話
支払い金額を確認するには?
「選択した支払い方法を忘れてしまった」「いくら払えばいいのか分からない」など利用履歴の確認は明細を確認します。
Web明細でも紙の明細でも書かれていることは変わりません。
明細の中でも支払いをする際のチェックするべき項目を紹介します。
内容 | |
---|---|
利用先 | 利用した店名が記載されています。 |
利用金額 | 決済ごとの利用金額が記載されます。 分割やリボ払いを選んでいても、この欄は決済で利用した全額が記載されています。 |
支払い区分 | 支払い方法はここで確認できます。 ※支払い名人は「リボ」と記載。 |
支払い回数 | 今回の請求が何回目の支払いであるかが確認できます。 リボ払いや分払いをしている方は要チェック! |
支払い金額 | 決済1件につき、今回支払いをする金額が表示されます。 リボ・分割を使っている方は今回の支払額が合っているか確認しましょう。 |
摘要 | 手数料が発生する場合、利率と手数料の金額が記載されています。 |
支払い残高・支払い予定情報も合わせてチェック!
書かれている内容 | 確認できること | |
---|---|---|
支払い残高情報 | リボ払いについて | ショッピングリボの手数料率 キャッシングリボの手数料率 返済方法 今回の支払い金額 |
支払い予定情報 | 分割払いについて ボーナス払いについて |
支払い年月 支払い予定金額 支払い後残高 12ヶ月先の支払い予定まで表示 |
分割払いやボーナス払いを利用すると「忘れた頃に請求がきて払えない!」というケースも多く見られます。
あらかじめ明細には支払い予定がわかるよう記載があります。
あまり見ていない方も多いですが、リボ払い・分割払いを利用している方は、先の支払い予定も確認しておくことをおすすめします。
JCBカードでできる繰上げ返済
リボ払いや、分割払い、キャッシングの利用をしている場合、支払日を待たずに支払いができる繰上げ返済が可能です。
返済が遅くなるほど支払う利息や手数料が増えていくため、繰上げ返済をすることによって総返済額を安く抑える効果があります。
お金に余裕がある時に繰上げ返済をするとお得です。
海外利用分の支払い方法は?
現地時刻の日付が適用されますが、時差の関係で前後することもあります。
換算レートは店が売上データをJCBに送った後、支払い処理をした日が換算日となります。
この工程に通常3日〜10日かかるため明確な換算日ははっきりとわかりません。
海外で利用した場合、事務処理コスト1.60%を換算日の基本レートにプラスした金額が日本円として換算されます。
ETCの支払い方法は?
ETCカードも締め日までの利用金額を翌月の支払日に支払います。
明細にも反映されます。
年会費の支払い方法は?
カードの年会費は有効期限の3ヶ月後の支払いに加算されます。
入会初年度の年会費は、カード有効期限の翌月の支払いです。
利用金額に加算され請求があるので、有効期限後は注意してみてください。
キャッシングの支払い方法は?
キャッシングを利用した場合も、同じ支払日に支払いをします。
明細を確認するときはキャッシングの欄を確認してください。
繰上げ返済もできるので、お得に返済するためにおすすめです。
支払いに遅れたときはどうなる?
支払いに遅れている期間によって対応が変わります。
遅れてもすぐに支払いをすれば、問題ありません。
対応をしなかったり、督促を無視すると信用情報にキズがついたり最終的には裁判になることもあります。
JCBカードの支払い遅れの対応方法と影響について、以下の記事で詳しく解説しています。

この記事を執筆した専門家
