MUFGカードの締め日・支払日と支払い方法を詳しく解説!支払い方法の種類と会計後の変更手順、引き落とし口座変更のしかたが分かります。海外での決済方法と繰上げ返済についても説明しています。
この記事の目次
MUFGカードの引き落とし方法
MUFGカードは毎月15日に締切り、翌月10日に口座から自動で引き落としされます。
※金融機関が休業日の場合は翌営業日
MUFGカードの支払いの流れ
利用金額を計算
明細に反映、明細を順次郵送
登録している口座から自動引き落とし
MUFGカードの締日・支払日
毎月15日に利用金額を集計し、集計した金額は20日前後に確定されます。
確定された金額は20日から明細に反映され、利用金額は翌月10日に支払う流れです。
例
1月10日に利用 → 支払いは2月10日(1月15日締めに間に合う)
1月20日に利用 → 支払いは3月10日(2月15日締めに間に合う)
引き落とし口座が未設定の場合
口座登録が未設定でもクレジットカードは利用できます。
カード到着時に「口座登録依頼書」が同封されているので記入し、て送ります。
口座登録が支払日までに間に合わなかった時、登録が完了していない場合は郵送で払込用紙が届くので指定された方法で支払いをしましょう。
クレジットカードは口座登録をしていなくても利用はできますが原則、口座振替(引き落とし)での支払いなので、必ず登録をするようにしてください。
※口座登録依頼書をなくした方は、三菱UFJ銀行でもらうこともできます。
MUFGカードの引き落とし時間は?
MUFGカードの引き落とし時間は、引き落としに設定している金融機関によって異なります。
引き落とし日の前日までに、口座にお金を入金しておくようにしましょう。
MUFGカード支払い方法・金額の確認
MUFGカードの支払い方法、支払い金額は明細から確認できます。
- Web(マイページ)
- 電話
- 郵送(紙)
紙の明細は、請求確定分しか見ることはできませんが、電話もしくはWeb(マイページ)からは請求金額だけでなく現在の利用状況も確認できます。
明細の確認手順
明細を確認する方法はWeb、電話、郵送物の3パターンがあります。
郵送の明細はWeb明細の登録をしていなければ毎月21日以降に順次発送されます。
誰でもすぐに確認ができるのは電話かマイページです。
そこで電話・マイページでの明細確認方法を説明していきます。
①Web(マイページ)・アプリ
ご請求額・利用明細照会を選択
マイページ・アプリは事前に登録が必要ですが、簡単にすぐできます。
簡単な手続きや利用状況、登録内容の確認はマイページからできるので、使えるように登録しておくことをおすすめします。
②電話
MUFGカード支払い方法の種類
①1回払い
支払い代金を1回で支払う方法です。
会計時の支払い方法を指定しなければ、1回払いになります。
残高が残らず、手数料もかからないためクレジットカード利用でもっとも多く使われている支払い方法です。
※少額決済は1回払いしかできない場合もあります。
②2回払い
支払い代金を2回に分けて支払う方法です。
利用代金を均等に2分割した額を、翌月と翌々月に分けて支払う方法で、支払い金額・支払い月の指定はできません。
会計時に「2回払い」と言うと2回払いになり、支払日に自動で引き落としされます。
手数料がかからないので、「一回での支払いはちょっと厳しいな…」という時におすすめの支払い方法です。
③ボーナス一括払い
ボーナス払いは夏と冬のボーナス時期に支払日を合わせて、余裕を持った支払いができる支払い方法です。
支払日はあらかじめMUFGカードで決められているので、変更や指定はできません。
また、ボーナス払いは会計後の支払い方法の変更はできず、ボーナス払いが使えないお店も多くあるので注意してください。
MUFGカードのボーナス一括払い利用期間と支払日
支払日 | 利用期間 | |
---|---|---|
夏 | 8月10日 | 12月16日~6月15日 |
冬 | 翌年1月10日 | 7月16日~11月15日 |
MUFGカードが指定するボーナス時期に合わせて1回で支払いをします。
支払いを先に伸ばせるにも関わらず、手数料・金利はかかりません。
会計時に「ボーナス一括払いで」と伝えることで、自動的にボーナス時期に合わせた請求になります。
④リボ払い
リボ払いは利用回数・金額に関わらず、毎月の支払い金額を「設定金額+手数料」の一定額にする支払い方法です。
多く使った月があっても、あまり使わなかった月に繰越ができるので毎月の支払い負担・管理が無理なく行えます。
リボ払いには事前に登録が必要で、利用可額が設定されます。
支払い残高が利用可能額いっぱいになったら、利用できなくなるので利用状況の確認は常にするよう注意が必要です。
2種類あるMUFGカードのリボ払い
リボ払い | 登録型リボ 「楽Pay」 |
|
---|---|---|
15.5% | 金利 | 15.0% |
必要 | 事前登録 | 必要 |
なし | 保険 | 購入日から90日以内の最高300万円のショッピング保険が自動付帯 |
登録型リボ「楽Pay」に変更した後変更可能 | 支払い金額の変更 | 5営業日前まで変更可能 |
1万円 | 最低支払い金額 | 5,000円 |
会計時に「リボ払い」と伝える | 利用方法 | 支払い方法を伝えなくても自動でリボ払い |
リボ払いと、楽Payの大きな違いは会計時に「リボ払いで」と伝える必要があるかないかの違いです。
楽Payでの購入品にはショッピング保険が自動付帯なので、リボ払いを基部するなら楽Payの方が使いやすいです。
⑤分割払い
分割払いは「利用金額+手数料」を支払い回数で均等に割って翌月から払い終わるまで、毎月支払いを続ける方法です。
分割払いには12.0〜15.0%の手数料が発生します。
支払い回数は少ないほど手数料は安くなります。
支払い回数は3、5、6、10、12、15、18、20、24回から選んで会計時に伝えてください。
あらかじめ、いつ支払いが終わるのかがわかるのでお金の管理がしやすくなります。
ボーナス併用払いで早く支払いが終わる!
分割払いではボーナス併用払いができます。
ボーナス月に利用金額の50%を支払うので、支払い回数を減らす、手数料が安くなるといったメリットがあります。
会計時に「ボーナス併用で」と伝えてください。
支払い方法を変更するには?
MUFGカードは会計をした後でも支払い方法の変更ができます。
支払い方法を変更するには、条件があるので、確認してください。
変更可能な支払い方法
変更前の支払い方法 | 変更後の支払い方法 |
---|---|
一括払い ボーナス一括払い |
リボ払い 分割払い(3回以上) |
会計時に2回払い、リボ払い、分割払いを選択している場合、支払い方法の変更ができません。
※キャッシング、カードローンの支払いは変更対象外です。
支払い変更受付期間
会計後に支払い方法を変更したい時、支払い方法の変更受付期間があります。
受付期間を過ぎている時は変更ができません。
受付期間延長対応金融機関 | 受付期間延長対応外金融機関 | |
---|---|---|
受付締切日 | 支払日の5営業日前、23:40まで | 支払日の9営業日前、23:40まで |
受付期間延長対応金融機関は都市銀行をはじめ全国の地方銀行も対象となっています。
受付期間延対応金融機関の確認はこちら
受付締切日は支払日の〇〇営業日前でなので、土日・祝日の関係で月によって日付が変わります。
特に大型連休や年末年始は、締め切りが早くなります。
明細が届いた後や請求金額確定後でも、受付期間内であれば変更可能です。
支払い方法の変更手順
Web(マイページ)
お支払い方法の変更を選択
電話
電話での支払い方法の変更は自動音声応答で受付をしていますが、持っているカードの種類によって電話番号が異なります。
会員区分 | 電話番号 |
---|---|
一般・学生会員 | 0570-050535 または 03-5489-6165 |
プレミオ・ゴールド会員 | 0570-022115 または 03-5489-0292 |
ゴールドプレステージ会員 | 0120-722720 または 03-5489-3352 |
受付時間
9:00〜17:00
無休(年末年始休み)
MUFGカードの繰上げ返済
MUFGカードは、支払日より前に支払う繰上げ返済ができます。
繰上げ返済ができるのは手数料が発生する分割払いとリボ払いの2つです。
繰上げ返済の方法
リボ払い | 分割払い | |
---|---|---|
ATM | ◯ | × |
振込 | ◯ | ◯ |
引き落とし | ◯ | × |
ATMで繰上げの返済手順
※ATMのよっては操作方法が異なる場合があります。
※ATMでの返済は1,000円単位での返済です。
振込での繰上げ返済手順
指定された銀行口座への振込で返済をします。
電話で問い合わせをし、支払い金額、口座番号などの案内があります。
指定された方法で振込をしてください。
問い合わせ先
引き落としでの繰上げ返済手順
指定した金額を、次回の引き落とし日に利用分と合わせた金額が引き落としされる繰上げ返済方法です。
手続きはWeb(マイページ)から行います。
※引き落としでの支払いは1万円単位での繰上げ返済です。
MUFGカードの支払い口座の変更
MUFGカードの支払い口座を変更するには変更届けを請求し、記入したあと郵送での手続きが必要です。
※三菱UFJ銀行のみWebから変更可能
Web(マイページ)から請求
WEBサービストップ
電話で請求
受付時間
24時間
年中無休
自動音声応答
JCB会員:4902
VISA・Master会員:8201
海外利用分の支払い方法
海外でMUFGカードを利用しても同じ締め日・支払日です。
ただし、時差で日付が変わる場合、現地の日付が適用されます。
支払い方法は会計時には選択できず「1回払い」のみですが、あとから分割・あとからリボで変更することができます。
まとめ
MUFGカードの支払いは基本的に口座振替です。
まだ設定をしていない方はで来るだけ早く設定をしてください。
支払い方法の変更も簡単にできますが、特にリボ払いへの変更は手数料がかかる上関西までに時間がかかりやすい支払い方法です。
リボ払い地獄にならないよう利用状況をしっかりと把握しながら、利用するようにしましょう。
この記事を執筆した専門家
