「さっきまで落ち着いていたのに、レジの順番になったら子どもが泣き出してしまった…」「子どもと買い物に行くと、おつりをしまうちょっとの時間でさえ惜しい」「レジでお金を支払うとき、子どもが財布に手を伸ばしてきて怖い」
クレジットカードなら、このような日々のお子様とのお買い物で感じる不安を減らすことができます!
数あるクレジットカードの中でも、主婦の方に特におすすめしたいのが、楽天カードです。
楽天カードは、安定収入のない専業主婦の方でも申込可能なクレジットカード。
さらに高いポイント還元率で、日々のお買い物がぐんとお得になり、家計の助けになることもあります。
今回は、子育てをがんばっているお母さんにこそおすすめしたい楽天カードの魅力を紹介します。
読み終えていただければ、毎日の生活がどれだけお得になるのか思わず計算してみたくなること間違いなしです。
専業主婦にこそ楽天カードがオススメな理由
「楽天カードってCMでよく見る」「すごいお得ってCMを見るけど実際どうなの?」
CMを見かける機会も多い楽天カードなので、きっと名前だけは知っているという方も多いはず。
楽天カードは、日常生活のなかでお得になるチャンスが盛りだくさんなクレジットカードです!
特に、家族のためにお買い物をする機会の多い専業主婦の方におすすめしたい一枚です。
年会費 | 無料 | 国際ブランド | American Express Master Card VISA JCB |
---|---|---|---|
基本還元率 | 1% | 利用可能枠 | 最大100万 |
海外旅行傷害保険 | あり | 国内旅行傷害保険 | なし |
ショッピング補償 | 一部対応 | 追加発行可 | ETCカード(年会費540円) 家族カード |
付帯電子マネー | 楽天Edy | 支払日 | 月締め 翌27日支払い |
申し込み条件 | 満18歳以上(主婦、パート、アルバイト、学生でも可) ※高校生は除く |
①専業主婦でも申込可能
楽天カードは、専業主婦でも申し込みが可能なクレジットカードです。
楽天カードが定めている申し込み条件は、「高校生を除く、18歳以上」であることのみです。
「高校生でない」「18歳未満でない」という2点さえ満たしていれば、申し込みができるようになっています。
これはつまり、18歳以上で高校生でないという点さえ満たしていれば、無職や専業主婦といった収入のない人も申し込みが可能ということです。
他社のクレジットカードの中には、申込条件の中に「安定した継続収入がある人」という文言を入れているものもあります。
これは、端的に言えばクレジットカードは借金であるためです。
クレジットカードは、基本的に後払いのシステムです。
カード会社が一時的に立て替えてくれたお金を、後日利用者の口座から引き落とすという仕組みです。
つまり、引き落とし日までに返済するお金を用意しなければなりません。
カード会社は、審査のとき、主に申込者の返済能力の有無を重視しています。
「安定した継続収入」という条件が入っているクレジットカードには、無職やアルバイトといった不安定な雇用条件では申し込むことができません。
しかし、楽天カードはそのような自分の雇用条件を気にすることなく申し込みすることができます!
無収入の専業主婦でも審査の対象になり、自分名義のクレジットカードが手に入れられるチャンスが用意されているのは嬉しいですよね!
②新規入会特典でポイントがもらえてお得!
楽天カードは、新規入会特典で5000ポイントが貯められるようになっています。
楽天カードのポイントは1ポイント=1円に換算できます。
つまり、新規入会で5000円もお得になっちゃうんです!
さらに期間によっては、5000円より多いポイントがもらえるキャンペーンも行われています!
新規入会特典ポイントをもらうには、2つの条件をクリアする必要があります。
(1)新規入会で2000ポイント
1つ目は、今まで楽天カードを作ったことがない初めての入会が条件になります。
会員資格を取得したあと、webページ上からポイントの受け取り申請が必要になります。
入会と申請だけで2000円も貰えるなんて、このチャンスを見逃すわけにはいきません。
▲楽天カード公式HP より
(2)カードの初回利用特典で3000円
2つ目のポイント進呈条件は、クレジットカードの初回利用です。
ここで嬉しいのは、初回利用特典ポイントをゲットするのに、利用金額が定められていない点です。
つまり、楽天カードを初めて使うお買い物が100円のお会計でもポイント進呈対象なのです!
初回利用特典ポイントの進呈は、1ヶ月から2か月後に行われます。
少し気に留めてほしいのは、この初回利用特典ポイントには利用期限がある点です。
利用期限は、ポイント進呈日の1か月後になるので、申込からおおよそ2ヶ月から3ヶ月後です。
せっかく手に入れたポイントを、使わずに期限切れにしてしまうのはもったいないです!
今購入を考えているものがあるなら、ぜひポイントを使ってお得に購入しましょう!
楽天カードを手に入れて、2.3ヶ月後には5000円の臨時収入を得られると考えると、非常にお得ですね。
③加盟店が多い
楽天カードは、単純な強調加盟店が非常に多いです。
その数はなんと100を超えます。
加盟店が多いということは、楽天ポイントを使える・貯められるお店が多いということです。
▲楽天カード公式HPより
普段から使っているお店で、ポイントが貯まるだけではなく、使えるものうれしいですよね。
これはほんの一例です。
以下から楽天ポイントが使えるお店の一覧を確認することができます。
▶街で使える!貯まる!楽天ポイントカード
④高いポイント還元率
楽天カードの最大の魅力ともいえるのが、高いポイント還元率です。
楽天カードのポイント還元率は1%です。
100円で1ポイント貯まる割合ですね。
楽天カードのポイントシステムは非常に満足度が高く、2018年に行われた調査では、「昨年もっとも貯まったポイント」「ポイント総合満足度」「もらってうれしいポイント」ランキングのすべてにおいて第1位を獲得しています。
参考:楽天ポイントお楽しみ図鑑
今までにほぼすべての人が10,000ポイント以上を貯めています!
実際、あまりポイントを貯めることを意識していなかった私でも、冬のコート1着分ポイントで購入することができました!
アンケート調査の結果があるとはいえ、実際ご自身がどれだけポイントを貯められるのか気になるところですよね。
一例として、食費で考えてみましょう。
総務省統計局によると、2018年の2人以上の世帯の食費の平均金額は月73,977円です。
楽天カードのポイント還元率は1%なので、単純に考えると月739ポイント貯めることができます。
739ポイント×12か月=8868ポイントですので、食費だけでも年9000円近くのポイントを獲得することができます!
楽天カードは、利用するwebサイトによってはポイント獲得率がアップするものもあります。
たとえば、楽天市場でのお買い物では、ポイント還元率が最大16%になります!
10000円のお買い物で、100ポイントが貰えるのか、1600ポイントがもらえるのかでは大きな違いですよね!
楽天カードを手に入れることが、日々の生活をお得にする第1歩です。
⑤アプリで家計簿らくらく管理
「家計の見直しのためにも家計簿をつけた方がいいのはわかっているんだけど、正直めんどくさい…」「いちいちレシートを取っておいて、ノートに書き込んでなんて暇あるわけない!」
他にもやることが盛りだくさんな日々を送る専業主婦の方におすすめしたいのが、アプリ「楽天カード」での家計簿管理です。
- 利用額をいつでもどこでも確認
- 楽天カード利用分は自動的に家計簿に反映
- お得なキャンペーン情報の確認
アプリ「楽天カード」は、各アプリストアから無料でダウンロードすることができます。
マルチデバイス対応していますので、スマホだけではなくお持ちのタブレットでも、使うことができます。
なんといっても、楽天カードの利用分はすべて自動的に家計簿に反映される点は非常に便利です。
日ごとに確認することもできますし、月ごとに集計することもできます。
また、出費をカテゴリ別に分けることで、色分けしてグラフ表示してくれるので、視覚的に非常にわかりやすいです。
▲楽天カードアプリ公式HPより
マネーフォワードによる2015年の調査によると、女性が家計簿で頓挫した理由第1位は「面倒だから」です。
他にも「入出金のつけ方がわからない」「分類や計算の仕方がわからない」という声があげられています。
また、日本FP協会が2019年に行ったアンケート調査によると、生活の余裕や貯蓄を増やすためにしていることとして38.9%の人が「家計簿をつける」ことをあげました。
▲日本FP協会 より
多くの人がお金の流れを把握していくことが、家計管理に必要だと感じていながら、「めんどくさい」「やりかたがよくわからない」と感じていることがわかります。
そこでアプリ「楽天カード」の出番です!
アプリ「楽天カード」と楽天カードを紐づけすることによって、家計簿にかかる手間をほぼオートメーション化することができます!
頼りになるツールがあるのも、楽天カードの嬉しいところですね!
⑥楽天Edyでお財布なしでも決済可能
楽天カードに楽天Edy機能をつけることで、お財布なしでも決済が可能になります!
楽天Edy機能とは、楽天グループが提供するプリペイド電子マネー機能です。
事前にチャージしておくことで、さまざまなお買い物を端末にカードやスマホをかざすだけでお会計をすることができます。
楽天Edyが使えるお店は、全国でなんと55万か所以上!
また、貯めた楽天ポイントを楽天Edyにチャージすることもできます。
さらにお得な点は、楽天カード申込時に楽天Edy機能付帯を希望すると、無料ですぐに使える500円分がチャージ済みの楽天カードが届くのです!
そして、2019年8月現在楽天Edyでは、デビューキャンペーンと称してさらに600ポイントのプレゼントキャンペーンを開催しています。
ポイントプレゼントキャンペーンには事前のエントリーが必要になりますので、確認してみてくださいね。
▲楽天カード公式HPより
楽天カードの新規入会特典5000ポイント+楽天Edy申込500円分+楽天Edyデビューキャンペーン600ポイント=6600円分もお得になるチャンスをぜひ見逃すことのないようご確認ください!
専業主婦でも審査に通過するには
「楽天カードって主婦でも申し込めるし、ポイント面のお得さがとっても魅力的!」「でもその前に審査に通らなきゃ…審査に本当に通るのかな?」
そうお考えの方にお伝えしたいのが、審査に通過する可能性が高くなると考えられる評価の着眼点です。
楽天カードに申し込みをする前にぜひチェックしておきたいところをまとめました!
①夫の収入が安定している
まずチェックしたいのは、夫の収入が安定しているかどうかです。
専業主婦の方は、日常の収入のほとんどを配偶者の方の収入をベースにしているかと思います。
つまり、世帯収入が配偶者の収入とほぼイコールになりますね。
▲楽天カード公式HP「楽天カードのお申し込み(年会費永年無料) 基本情報の入力」より
楽天カードの申込フォームには、世帯年収と預貯金額の入力欄があります。
世帯年収は、一緒に生活している人全員の合計収入を入力するところです。
専業主婦の方は、配偶者の方の年収を入力します。
預貯金額というところは、貯金を申告するものになります。
ここでは、預貯金額のうち1年間にクレジットカードの支払いに充てることが可能な金額を申告します。
簡単に言うと、自分の持っているお金の中で、1年で最高でもこの金額までなら払えるという金額を申告するようになっています。
楽天カードは審査基準を公開していないため推察にはなりますが、選択できる金額の幅で申込者のスコアリングを行っていると考えられます。
例えば、預貯金額が10万~49万だと+1点。
300万以上であれば+5点といった感じでしょうか。
多くのクレジットカードの審査では、申込内容をスコアリングしています。
スコアが高いほど、審査に通りやすくなります。
つまり、専業主婦の方でも夫の収入が安定していて、安定した生活を送っていると伝われば、クレジットカードの発行に至ります。
配偶者の収入の安定は、カード発行の大きなカギになります。
②今まで支払いを滞納したことがない
今まで支払いの滞納をしたことがないかどうかという点も、審査の上で重視される要点のひとつです。
この支払いは住宅ローンの返済記録や、スマホの料金支払い記録も含みます。
すでに他のクレジットカードを持っている方であれば、他のクレジットカード会社の記録も確認されます。
このような記録は、信用情報機関に集められていて、個人信用情報は全てのクレジットカード会社が確認できるようになっています。
たとえば、住宅ローンやスマホ料金の支払いを毎月のように延滞する人と、毎月問題なく引き落としができている人がいるとしたら、どうしても後者の方がしっかりしている人という印象を与えますよね。
クレジットカードが審査しているのは、利用者に確固たる返済能力があるかどうかです。
クレジットカードは、カード会社が一度立て替えた利用額を後日利用者が支払う仕組みです。
この利用額を踏み倒されるようでは困ってしまいます。
そのためにも、クレジットカード発行前に「この人にお金を貸しても大丈夫か?」と審査するんですね。
この審査の段階で「この人はお金にルーズなんじゃないか」という印象を与えてしまうと、残念ながら発行には至りません。
「お金の管理がしっかりできる人物である」と示すには、今までに延滞事故情報が記録されていないことが一番です。
もし何か延滞している場合は、すぐに延滞状態を解消してからの申込のほうが良いでしょう。
そもそもクレジットカード支払いにするメリットとは?
「楽天カードが便利なのはわかるけれど、クレジットカード自体使いこなせるかわからない…」という今まで現金派だったあなた!
クレジットカード支払いは、現金払いに比べて便利なところが増えるだけではなく、いざというときの現金払いの救世主にもなり得るのです!
以下を読んでいただければ、クレジットカードを使いこなせる場面を思い浮かべられるはずですよ。
①お財布から小銭を出す手間がない
クレジットカード払いなら、お財布からジャラジャラ小銭を出す手間がなくなります!
現金払いの場合、お財布を開いて、お札を引っ張り出し、端数の小銭を払えるかチラッと小銭入れを覗き込み、払えそうなら小銭をつまみだし…という流れになりますよね。
100円玉だと思ったら、50円玉でがっかりなんてこともあるかと思います。
さらに、お子様を抱っこしていると、お子様の頭でお財布の中身が見えにくかったり、お子様が財布に手を伸ばしてきてちょっと手こずったり…なんて覚えはありませんか?
クレジットカード払いなら、お財布からカードを出すだけでいいんです!
時間も短縮できますし、お子様に通せんぼされることもなくなります。
こうしたちょっとした時間の削減につながるのもうれしいところですね。
②家計簿管理が簡単になる
クレジットカード払いでは、家計簿管理がより簡単になります。
クレジットカードは、支払いの記録が残されます。
いつ、どこで、いくらを使ったのかが後からでも正確に確認できるんです!
毎晩家計簿をつけることを習慣にしていても、ちょっとめんどくさいなと思ってしまうことありますよね。
レシートをなくしてしまって思い出せなかったり、何日か溜め込んでしまうとやる気をなくしてしまったり…。
クレジットカードなら、レシートがなくても家計簿管理ができます!
毎晩の家計簿をつける時間を節約して、少し早く寝るも良し、お子様との時間にあてるも良しです!
③ネットスーパーの利用には不可欠
ネットスーパーの利用を考えている方は、クレジットカードがあるほうが断然便利です。
悪天候でお子様と一緒に買い物に行くにはちょっと不便な日や、お子様の体調が悪く外出を控えたい日、それでも今日の晩御飯を考えなきゃ…という日もあるかと思います。
そんな時にネットスーパーは頼りになります。
ネットスーパーでは、クレジットカード払いか代引き払いが主流です。
代引き払いでは、手数料が必要になることが多いです。
手数料って、なんだか損したような気分になることもありますよね。
また、代引き払いしようかという時に限って、現金の持ち合わせがないなんてことも。
お子様と一緒に出かけられないからネットスーパーを利用したいのに、ATMに現金を引き出しに行かなくてはならない、なんてことになったら本末転倒です。
ネットスーパーの利用を考えているのであれば、クレジットカードを作成するほうが圧倒的に便利になるといえます。
④現金が必要なタイミングのために、現金をとっておける
クレジットカード払いであれば、現金を必要なタイミングのためにとっておくことができます。
現金だけしか使えないタイミングって、結構ありますよね。
たとえば、お子様を病院に連れていくとき。
大学病院などの大きなところでは自動会計機を設置しているところもありますが、クリニックなどでは現金のみの扱いであるところも珍しくありません。
日頃クレジットカードを使っていれば、現金は一度引き出したらいざというときのためにとっておくということが可能になります!
また、現金を引き出す回数を減らせば手数料の節約にもつながります。
具合が悪いのにATMに寄ってから病院へ、というのは大変ですよね。
クレジットカードを持っていれば、このような状況に備えることもできます。
まとめ
- 楽天カードは専業主婦でも申込可能
- 新規入会特典で5000円分お得になる!
- 楽天カードは使える店舗が多い
- 楽天カードはポイント還元率が高い
- アプリで家計簿らくらく管理
- 楽天Edyでさらに1600円お得になるチャンス!
- 審査通過は夫の収入と、今までの支払い状況に着目
クレジットカードの中でも、楽天カードは家計管理の第一線を担う専業主婦の方には嬉しい機能をたくさんもちあわせています。
ぜひ、楽天カードを手にしてお得に生活するチャンスを手にしてくださいね!
楽天カードの基本情報
カード名 | 楽天カード |
---|---|
申込み資格 | 18歳以上 ※高校生を除く |
提携カード | VISA MasterCard American Express JCB |
利用可能額 | 最大100万円 |
発行時間 | 一週間程度 |
入会金 | 無料 |
年会費 | 永年無料 |
支払い方式 | 一括払い 分割払い リボ払い ボーナス払い |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 |
必要書類 | 不要 ※楽天会員登録必須 |
金融機関名 | 楽天カード株式会社 |
住所・所在地 | 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス |
電話番号 | 03-6740-6740 |
新規お申込はこちら | >>> 楽天カード |

この記事の監修専門家