三井住友カードの審査は厳しいと評判ですが実際どうなのでしょう?審査基準をカードの種類ごとにまとめました。審査に通りやすい年収や属性、おすすめカードが見つかります!審査で重視されるポイントや申込み前にできる対策など、審査に通る方法を解説しています。
この記事の目次
三井住友カードの審査は甘い?
三井住友カードの審査基準は厳しくもなければ、甘くもありません。
年収300万円前後、クレヒスが良好であれば審査に通過できます。
クレジットカードの種類は大きく分けて4種類
発行をしているところによって、審査難易度が変わります。
クレジットカードの審査難易度は高い順に
銀行系→信販系→流通系→消費者金融系
三井住友カードは銀行系のカードに当たります。
審査難易度が1番厳しい部類ですが、多くの人が審査に通っています。
5人に1人が持っているカード
三井住友カードの会員数は公式で2,838万人(2018年3月末日現在)と発表されています。
日本の人口は1億2670万人(2018年4月)なので、5人に1人以上が三井住友カードを持っているという計算になります。
ここでは三井住友カードの審査を受けていない人も含まれています。
申し込み・審査をしていない人を考慮すると、審査通過率は非常に高い状態であると言えます。
カードの種類によって審査難易度は変わる
審査難易度 | |
---|---|
三井住友デビュープラスカード | ☆☆ |
三井住友デビュープラスカード(学生) | ☆ |
三井住友カードRevoStyle | ☆☆ |
三井住友カードプライムゴールド | ☆☆☆☆ |
三井住友カードゴールド | ☆☆☆☆ |
三井住友カードプラチナ | ☆☆☆☆☆ |
三井住友カードVISA(SMBC) | ☆☆ |
三井住友プライムゴールドVISA(SMBC) | ☆☆☆☆ |
三井住友カードゴールドVISA(SMBC) | ☆☆☆☆ |
三井住友カードは審査難易度が大きく違う
「学生の時に作ったカードを大人になっても長く使って欲しい」という三井住友カードの方針から、学生専用カードの審査難易度は低いです。
デビュープラスカードも審査基準が低くなっています。
クラスの低いカードでも、特典や年会費が安いなど、カードごとに異なるメリットがあります。
ゴールドカードから審査難易度が上がってくるので、ハイクラスのカードを狙っている方は審査基準の低いカードから始めることをおすすめします。
三井住友 SMBC CARDシリーズは、三井住友銀行口座を引き落とし口座に設定するカードです。
三井住友銀行の口座を既に持っている、よく利用している、給与口座にしている方は審査に通りやすくなります。
三井住友カード審査の口コミ
- 20代/男性/大学生
- 年収:300〜400万円未満
- 申し込みカード:三井住友カードデビュープラス
- 月の使用額:5~10万円
◎三井住友カードの審査
審査も収入0で出して普通に通りましたし、VISAなのでクレジット扱っているお店なら普通に使えます。比較材料はありませんが初めてのカードにはいいのではないかなと思います。
- 30代/女性/会社員
- 年収:300〜400万円未満
- 申し込みカード:三井住友カード
- 月の使用額:—
◎三井住友カードの審査
ETCカードが欲しかったので三井住友カードに申し込み。
借金やローン・ツケ買いなどもしたことがありませんでしたが、審査に落ちました。
審査の甘いクレジットカードに再チャレンジします。
- 30代/男性/会社員
- 年収:300〜400万円未満
- 申し込みカード:三井住友ゴールドカード
- 月の使用額:5~10万円
◎三井住友カードの審査
ただ、カードにそこまで興味のない人は審査の度合いがどんなものかまで普通は知りませんし、知ろうともしませんよね。
そういった方から見れば、ゴールドの券面と三井住友の名前でそれなりのカードに見えると思います。
三井住友カードの審査基準
三井住友カードの審査基準はカードごとに異なります。
三井住友カードの種類ごとに、年収や属性をまとめました。
申し込みをする時の参考にしてください。
※クレヒスはクレヒスの審査重視度を表しています。
年収 | クレヒス | |
---|---|---|
三井住友デビュープラスカード | 100万円〜 | ☆☆ |
三井住友デビュープラスカード(学生) | なし〜 | ☆ |
三井住友カードRevoStyle | 200万円〜 | ☆ |
三井住友カードプライムゴールド | 4000万円〜 | ☆☆☆ |
三井住友カードゴールド | 500万円〜 | ☆☆☆ |
三井住友カードプラチナ | 700万円〜 | ☆☆☆ |
三井住友カードVISA(SMBC) | 250万円〜 | ☆☆ |
三井住友カードプライムゴールド VISA(SMBC) | 4000万円〜 | ☆☆☆ |
三井住友カードゴールド VISA(SMBC) | 500万円〜 | ☆☆☆ |
クレヒスは延滞や債務整理経験があると審査に落ちる可能性が高くなります。
遅延に関しては、発生頻度がどれぐらいかによって審査結果が大きく変わります。
限度額が高いハイクラスのカード審査になるほど、遅延情報があると大きなマイナスポイントになります。
申し込みするカードの申し込み資格を確認して、自分に合ったカードへの申し込みがおすすめです。
三井住友カードの申し込み資格
申し込み条件 | |
---|---|
三井住友デビュープラスカード | 満18歳〜25歳までの方(高校生は除く) |
三井住友デビュープラスカード(学生) | 満18歳〜25歳までの学生の方(高校生は除く) |
三井住友カードRevoStyle | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
三井住友カードプライムゴールド | 満20歳以上30歳未満 本人に安定継続収入のある方 |
三井住友カードゴールド | 原則として、満30歳以上 本人に安定継続収入のある方 |
三井住友カードプラチナ | 原則として、満30歳以上 本人に安定継続収入のある方 |
三井住友カードVISA(SMBC) | 満18歳以上(高校生を除く) 三井住友銀行の普通預金口座を決済口座とする方 |
三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC) | 満20歳以上30歳未満 三井住友銀行の普通預金口座を決済口座とする方 本人に安定継続収入のある方 |
三井住友ゴールドカードVISA(SMBC) | 満30歳以上 三井住友銀行の普通預金口座を決済口座とする方 本人に安定継続収入のある方 |
三井住友カード審査の流れ
三井住友カードの審査内容は?
三井住友カードの審査は大きく分けて3つです。
それぞれの審査内容を解説していきます。
スコアリング審査
申し込み情報を元に、支払い能力を審査します。
コンピューターで各項目に点数を付けて、申込者の支払い能力の総合点を出す審査です。
ここで、三井住友カードの審査基準(点数)に満たないと審査に落ちます。
- 年齢
- 住居の種類
- 居住年数
- 扶養家族の有無
- 職業
- 勤務先
- 勤続年数
- 年収
- 預金額
実際に申し込みをする時に入力が必要な項目です。
上記に加え、部署名、役職、資本金、従業員数まで細かい情報が必要です。
信用情報の照会
金融機関で共有している個人信用情報を照会します。
過去に遡りって債務整理歴、延滞、遅延、他社借入状況、他社クレジットカードの利用状況を確認し、個人信用情報の状態によって審査の可否が決まります。
三井住友カードは、クレヒスを重要視する審査なので、支払い事故情報があると審査に落ちる確率が高いと言えます。
数回の遅延であれば問題ありませんが、申し込み時に遅延が発生している場合や滞納歴、・債務整理経験があるなら記録が消えるまで申し込みを待つことをおすすめします。
在籍確認
申込者が申告している会社に本当に在籍しているのかを確認するために、職場への在籍確認の電話があります。
場合によっては、在籍確認がない人もいますが、基本的には実施されている審査です。
三井住友カード審査に受かる人と落ちる人
審査に合格する人と落ちる人の条件をまとめました!
チェック項目を確認し、審査を受ける時の参考にしてください。
三井住友カード審査に受かる人
勤続年数は1年以上
過去に支払い事故を起こしていない
1ヶ月以内に他のクレジットカードに申し込みをしていない
利用しているクレジットカードがある
三井住友カード審査に落ちる人
1ヶ月以内に2社以上のクレジットカードに申し込みをしている
直近10年以内に債務整理をした
直近5年以内に滞納をしたことがある
よく支払い遅延をしている
クレジットカードを持っていない(30歳以上の方)
預貯金が0円
三井住友カード審査落ちの原因と対策
- 年収が低い
- クレヒスの状態が悪い
- 多重申し込みをした
- スーパーホワイト
まとめ
三井住友カードの審査基準は、申し込みをするカードによって審査難易度に幅があります。
スタンダードなカードの利用履歴を積み重ねることで、ハイクラスカードへの案内がくる仕組みです。
まず最初は審査基準の低いカードから始めるのがおすすめです。
- どこで出しても恥ずかしくないプロパーカード
- 最短3営業日発行
- マイ・ペイすリボに登録、かつ前年1回以上のリボ払い手数料の支払いで年会費が無料
初年度年会費 | 年会費(2年目以降) | 発行期間 | ||
無料(オンライン入会) | 1,620円 | 最短3営業日 | ||
還元率 | マイル還元率 | 利用可能枠 | ||
0.5%~2.5% | — | 80万円 | ||
電子マネー | 国際ブランド | |||
![]() |
![]() |
- 年会費無料
- 即日発行
- 審査が不安
- マイル
が貯まる - ポイント
が貯まる
- ETCカード
- リボ払い
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- ショッピング保険
いろんなクレジットカードを使ってきたのですが、多くのカードのなかでも対応が最も丁寧で処理も素早いカードだと思ってます。
一時増額等の対応も非常にはやくしてくれますし、とにかく対応がいままでの中で一番いいカードです。
海外でも問題なく使えますが、ポイントの還元率が低いのが残念な点でですね。
メインカードとして使える個人的にはかなりおすすめのカードです。

この記事を執筆した専門家
