三井住友カードの支払い方法について分かりやすくまとめました!確認方法、明細の見方と注意するべきポイント、支払い方の変更・繰上げ返済の手順も解説しています。手数料が発生するケースやおすすめの支払い方が分かります。
この記事の目次
三井住友カードの引き落とし方法
利用料金の支払いは選択している引き落とし日に口座振替によって引き落としが行われます。
基本的に、利用料金の支払いはコンビニ、銀行振込には対応していません。
設定している支払い日と引き落とし口座を確認して、遅れないように支払いをしましょう。
口座設定が間に合わなかった時
原則は口座振替での支払いですが、支払い口座が未設定の場合、振込での支払いをします。
振込先は人によって異なるため、三井住友カードから郵送での案内があります。
案内にしたがい、期日までに支払いを済ませてください。
口座未設定の方は振込に手数料が発生する上、支払いを忘れてしまうケースが多く見られます。
できるだけ早く口座の設定をしましょう。
三井住友カードの締め日・支払日
締め日 | 支払日 |
---|---|
15日 | 10日 |
毎月末日 | 26日 |
三井住友カードの支払日は2パターンあるので、いつ支払いをすればいいのかを確認して覚えておきましょう。
自分がどちらの支払日を選択しているのかわからない場合、明細を確認するか電話での問い合わせで確認ができます。
明細の確認方法はこちら
電話で支払い日の問い合わせ
三井住友カードの支払いの種類は5つ
利用条件 | こんな時におすすめ! | |
---|---|---|
一括払い | なし | ・少額決済 ・支払い残高を残したくない時 |
2回払い | 1万円以上の決済 | ・一括は厳しいが、手数料はかけたくない時 |
分割払い | 1万円以上の決済 | ・手数料がかかっても、複数回に分けて支払いをしたい時 |
ボーナス払い | 1万円以上の決済 | ・現時点での支払いは厳しいが、収入見込みがあり支払いの目処が立っている時 |
リボ払い | ・毎月5000円以上の支払いを選択 ・事前に申し込み、金額設定が必要 |
・毎月支払い負担を抑えたい時 ・支出の管理を簡単にしたい時 |
①一括払い
締め日までの利用料金を翌月の支払日に1回で支払う方法です。
一番スタンダードな支払い方法で、少額決済(1万円以下)であれば支払い回数に指定はできず、一括支払いでの決済となります。
②2回払い
利用料金を2回に分けて支払います。
※利用料金が1万円以上で利用可能
支払い金額と支払いのタイミング
翌月 | 利用金額の50% |
---|---|
翌々月 | 利用金額の50% |
支払いのタイミングは翌月と翌々月の連続した2ヶ月で支払いを完了させます。
支払い金額は均等に2分割されての請求となり、支払い月や支払い金額を指定することはできません。
③分割払い
※利用料金が1万円以上で利用可能
支払い回数3・5・6・10・12・15・18・20・24回の中から、指定して支払いを行います。
支払い金額は支払い回数で均等に割って計算され、支払いが終わるまで毎月同じ金額が請求されます。
ボーナス月(1月・8月)に増額して支払うことも可能です。
分割払いの場合、手数料率は支払い金額により異なります。
④ボーナス払い
※利用料金が1万円以上で利用可能
ボーナス月に支払いを合わせて払うことができます。
三井住友カードのボーナス払いは8月と1月です。
8月の支払い | 12/16〜6/15までの利用分 |
---|---|
1月の支払い(翌年) | 7/16〜11/15までの利用分 |
加盟店によって取り扱い期間が異なる場合があります。
⑤リボ払い
支払い金額を設定(5000円〜)し、設定した一定金額を完済するまで毎月支払っていく方法です。
利用金額や利用回数に関係なく、限度額に達するまでカードで決済ができます。
ただし、返済が長くなると利息が増えていくので注意してください。
支払い金額はいつでも増減可能で、一括払での支払いも受け付けています。
三井住友カード支払い金額の確認方法
支払いの確認は利用明細で確認できます。
利用明細を確認する方法は3パターンです。
明細に書かれている内容はどの方法でも変わりません、自分で確認しやすいものを選んでください。
マイページで確認
アプリで確認
電話で確認
※電話は直近の請求金額のみの照会です。
支払い回数など詳細が必要な時は利用明細を確認してください。
利用明細のチェック項目
Webでも紙の明細でも記載されている内容は変わりません。
明細を確認して支払いをする特にチェックするべき項目は以下の通りです。
ご利用店名 | 何の決済かをここで確認 |
---|---|
支払い区分 | 支払い回数や支払い方式の確認 |
支払予定月 | 支払い予定のタイミングを確認(リボ・分割・キャッシング利用がある方) |
ご請求額 | 今回の請求額(リボ・分割・キャッシング利用がある方) |
リボ・分割・キャッシング欄 | 残高を確認(リボ・分割・キャッシング利用がある方) |
明細を確認した時に心当たりがない請求があったり、請求金額が違う時は不正利用が考えられます。
被害を大きくしないため、カード裏面に書かれている電話番号に連絡をして確認をしてください。
支払い方法を変更するには
支払い方法の選択は支払い時にレジで伝える、ネット決済などでは支払い回数を選択することで決済ごとに支払い回数を変更できます。
また、支払いをした後に支払い回数を変更することもできますが、変更できる支払い方法は限られているので事前に知っておくことが大切です。
決済後の支払い方法変更の手順
決済後に支払い方法が変更できるのは以下の2つです。
- リボ払い
- 分割払い
※リボ払い⇄分割払いは変更不可
※期間内での変更は何回でもできます。
ネットで手続き
電話で手続き
サービスコード
あとからリボに変更したい時 | 51 |
---|---|
あとからリボ(ボーナス時増額)に変更したい時 | 55 |
あとから分割に変更したい時 | 31 |
支払い方法変更可能期間
支払い方法を変更するには支払日がくる前に変更手続きをしなくてはなりません。
そのために「支払日の〇〇日前までに変更が必要」という変更可能期間が設けられています。
変更期間は引き落としに設定している金融機関によって異なります。
あとからリボ | あとから分割 | |||
---|---|---|---|---|
支払日 | 10日 | 26日 | 10日 | 26日 |
三井住友銀行 | 2営業日前 | 4営業日前 | 2〜3営業日前 | 4営業日前 |
三菱UFJ銀行 | 7営業日前 | 7営業日前 | 5〜7営業日前 | 7営業日前 |
みずほ銀行 | 5〜7営業日前 | 8営業日前 | 5〜7営業日前 | 8営業日前 |
ゆうちょ銀行 | 4〜5営業日前 | 6営業日前 | 4〜5営業日前 | 6営業日前 |
りそな銀行 | 5〜7営業日前 | 5〜7営業日前 | 5〜7営業日前 | 7営業日前 |
その他の金融機関の変更可能期間についてはこちら
三井住友カードの繰上げ返済の方法
いずれにしても支払い日の前に繰上げ返済の申し込みが必要となります。
リボ払いと分割払いは繰上げ返済の支払い方法・手続きの方法が異なるので、違いを確認しておきましょう。
リボ払いの繰上げ返済
口座振替・振込で繰上げ返済をする手順
振込を選択すると、振込に関しての案内があります。
支払日までに口座に入金、または振込をしてください。
ATMで繰上げ返済をする手順
分割払いの繰上げ返済
分割払いの繰上げ返済をするには、電話で申し込みが必要です。
受付時間
9:00~18:00 年中無休
(12/30~1/3を除く)
支払いに遅れたらどうなる?
支払いに遅れると、時間が経つにつれて、今後のローンやクレジットカードの審査への悪影響が大きくなります。
数日遅れる程度であれば大きな問題はありませんが、請求を無視していると強制解約や裁判が行われます。
また、信用情報にキズがついた時点で今後のクレジットカードやローンの審査が厳しくなるため、自分のためにも十分注意を払うように心がけましょう。
- カードの利用停止
- 遅延損害金が発生
- 督促がくる
- 信用情報への影響
- 強制解約や裁判
三井住友カードの支払いに遅れた時、遅れそうな時の影響と対処法について詳しくは以下の記事で解説しています。
支払い口座の変更方法
Vpassでの口座変更手順
インターネットで変更手続き可能な金融機関
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- りそな銀行
- ソニー銀行
- 地方銀行
- PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)
カード情報を入力
銀行名・支店名・預金科目・口座番号
※金融機関サイトへリンク
金融機関により異なる
新口座での引き落とし開始日を表示
書面での口座変更手順
電話で資料請求をし、郵送での手続きが必要です。
※はぴeカードをお持ちの方は資料番号(1706)
※キャッシュカードと一体型の三井住友カードまたは法人カードを持っている場合はカード裏面の電話番号に連絡をしてください。
支払い口座の設定期間
新口座の反映までに時間は約1ヶ月です。
支払い口座が変更されたかどうか確認するには、明細から確認してください。
支払い日の10日前にVpassで確認できます。
※明細に新口座が反映されていなくても、「お支払預金口座変更のお知らせ」が郵送で届いたら変更後の口座から引き落としとなります。
※明細にも反映されておらず、郵送でも「お支払預金口座変更のお知らせ」が届いていない場合、旧口座からの引き落としになります。
支払いについての問い合わせ先
三井住友カードは支払いに関する相談を受け付けています。
支払いに困った時や、支払いに遅れそうな時、わからないことがある時など専門デスクがあるので問い合わせをしてみましょう。
信用管理部
受付時間
9:00~17:00 (土・日・祝日・12/30~1/3休)

この記事を執筆した専門家
