こんにちは、Credit Geekです!今回はTo Me CARD Prime PASMOの審査基準と落ちる原因についてまとめました!
To Me CARD Prime PASMOは、東京メトロとカード会社が提携して生まれた電車のポイントが貯まる交通系クレジットカードです。
前回記事で評判とメリットについてポイント還元の仕組みを詳しく解説しましたが、簡単にまとめると貯まったポイントは電車賃にそのまま還元できるので交通費を節約することができます。
今日はTo Me CARD Prime PASMOの審査基準と落ちる原因について解説していきます。
この記事の目次
To Me CARD Prime PASMOの審査基準をVISAとJCBで比較
1.VISA編
To Me CARD Prime PASMOの入会基準は、
原則として18歳以上でご本人または配属者に安定継続収入のある方 また高校生を除く18歳以上で学生の方
とあります。
要するに、働いていれば誰でも入会できると考えていいでしょう。
これが審査基準と考えていただければ間違いありません。
三井住友が発行しているVISAカードは、審査基準がそれなりに厳しいでしょう。
しかし、To Me CARD Prime PASMOのように交通機関のICカードとクレジットカードを一体化させたようなカードで審査基準を特に気にする必要はありません。
2.JCB編
To Me CARD Prime PASMOは、VISAだけではなく、JCBもあります。
しかし、入会基準はVISAと同じです。審査基準も同じということができます。
つまり、働いていて給与収入があるような人であればオッケーというわけです。
審査に落ちる主な原因とは?
とはいえ、働いていれば誰でもオッケーと言い切れないところがクレジットカード審査の難しいところです。
例えば、任意整理をするとCICなどの信用情報機関に「事故情報」として登録がされます。
この登録があると、どんなクレジットカードでも申込をしても門前払いです。
また、クレジットカードの支払情報に支払遅延がいっぱいあれば「危険な顧客」だと判断されて審査に落ちるでしょう。
一度や二度程度の支払遅延で審査落ちすることはないでしょうが、6カ月以上の遅延は赤信号です。
最近は、携帯電話料金の長期滞納でクレジットカードの審査に落とされる人が増加しているため要注意です。
案外知られていないようですが、短期間に何枚ものクレジットカードを一斉に申し込んでも審査に落ちるケースがあります。
クレジットカードの現金化を疑われるようです。
To Me CARD Prime PASMOの審査に通るためのコツ
To Me CARD Prime PASMOの審査に通ろうとすれば、これらの条件に該当しないようにする必要があります。
もっとも、それほど難しいことではなく、毎月支払うべきものはきちんと支払うだけです。
クレジットカードは、デビットカードと違い後払いで清算される支払方法です。
そのため、信販会社が「この人の買い物代金を立て替えても大丈夫」と判断して発行するものです。
信用が落ちたら発行してもらえません。
To Me CARD Prime PASMOのような交通機関が発行するクレジットカードです。
しかし、それは必ずしも誰でも通るという意味ではありません。
最低限の信用は信販会社に与える必要があります。
その「信用」とは、毎月支払うべきものは間違いなく支払っているという事実です。
難しいことではないので、ぜひ実行してください。
まとめ
To Me CARD Prime PASMOの審査は誰でも通ると書かれているブログもあります。
しかし、クレジットカードである以上はそのような事は絶対ありません。
誰でも通るなら審査などいらないためです。
支払うべきものは確実に期限までに支払うことを実行しましょう。
それを実行している人であれば、To Me CARD Prime PASMOの審査に落ちることはありません。
まずは抑えておくべきクレジットカード審査落ちに関連する記事を、こちらのクレジットカード審査落ちの理由と対策でまとめてあるのでぜひご参照ください。

この記事の監修専門家