zozoタウンのツケ払い与信審査に落ちても、審査落ちの理由は教えてくれないのでモヤモヤだけが残りますよね。欲しい商品をゲットするために、しっかりと審査基準や内容・通すコツを知って準備しておきましょう!
この記事の目次
zozoタウンのツケ払い与信審査の流れ
まずツケ払いの審査の流れについてみていきましょう。
与信審査といっても、正直むずかしいことはなにもありません。というのも、ZOZOに登録している情報だけで勝手に審査をしてくれるからです。

①欲しい商品をカートに入れて購入画面へ
②お支払い方法でツケ払いにチェックを入れる
③注文を確定する
④通信中になる
⑤本人確認の認証コード入力
⑥通信中になる
⑦ご注文ありがとうございますの画面になったら審査通過
審査はこのうちの④〜⑥の間に行なっているようです。

どうやら『ツケ払いの審査に通るためには、会員登録6ヶ月以上かつ3万円程度の購入実績が必要。』という情報が流れているようです。しかし、これは誤解なので勘違いなので注意してください。
ZOZOTOWNカスタマサポートも初回注文で利用できるサービスだとユーザーに返信しています。実際にわたし自身、会員登録6ヶ月未満・初購入でツケ払いができました。
一定の審査基準を満たせば、初回でもツケ払いにできるシステムとなっています。誤情報に惑わされないようにしましょう。
ツケ払いはGMOペイメントサービスのGMO後払いサービスです。審査もこのGMOペイメントサービスが行なっており、与信審査には超高速の【リアルタイム与信】を採用。
与信審査は約10秒ほどで、ほとんど待っている感覚がありません。『少し電波悪いかな?』程度の体感なので、待っているストレスはゼロです。審査中と出るわけではないので、いつ審査されるのか、実際に審査に通ったのか不安に思った人もいるでしょう。
以下のような画面が出れば【審査に通った】と考えて問題ありません。
審査があまりに早すぎるので、なにを基準にして審査しているかわかりませんよね。
たった数秒の審査なのに『審査に通りませんでした』なんて画面が出てきたら、『なんで!?』と思わず叫びたくなるでしょう。『前回は通ったのに、なぜか使えなくなった』という怒りの声も多数出ています。
GMOペイメントサービスのリアルタイム与信は、審査内容は非公開となっており詳細は不明です。では審査に通らない場合、一体どうすれば与信審査に通るのでしょうか?
zozoタウンツケ払い与信審査に通る条件や基準とは?
それでは先に、ツケ払いの条件や審査対象となっている情報について整頓していきましょう。審査ではZOZOに登録されている情報以外は使いません。
ということは、審査に落ちる理由もその中に隠されている可能性が高いといえます。

①年齢制限ナシ
②ZOZO IDが必要
③ZOZOTOWN、他サイト合わせて累計54,000円(税込)以下
④予約商品以外
⑤ギフトラッピングサービス指定以外
⑥店頭受け取り以外
①年齢制限ナシ
ツケ払いには、なんと年齢制限が設けられていません。年齢制限がないことで未成年者の未払いトラブルが続出しているわけですが、クレジットカードが持てない人にとっては助かりますよね。
もともとツケ払いは、クレジットカードを保有していない若年層向けのサービスとして導入したものです。そのため一定の基準はあるかもしれませんが、未成年だと全員ツケ払いに落ちるということは
考えにくいでしょう。
②ZOZO IDが必要
ZOZOTOWNは本来、会員登録をしなくても注文できるような仕組みとなっています。
しかしツケ払いの場合には、会員登録を必ず行う必要があります。なぜかというと、ZOZOTOWNに登録した情報を使って審査を行うからです。会員登録自体はカンタンなので、ツケ払いにしたい場合はサクッと登録しましょう。
③ZOZOTOWN、他サイト合わせて累計54,000円(税込)以下
ツケ払いは上限が決まっており、総額54,000円(税込)以下ではないと利用ができません。
ZOZOTOWNと他、ZOZOUSEDの商品も合わせて総額54,000円(税込)以下です。1円でも超えると審査に落ちるので気をつけましょう。
④予約商品以外
予約商品の場合はツケ払いの利用はできません。【選択できません】と灰色の表記になり、チェックできないようになっています。
予約商品を後払いにしたい場合には、クレジットカードを使うかクロネコ代金後払いを選択しましょう。クロネコ代金後払いは請求書発行から14日以内に支払う必要があります。
⑤ギフトラッピングサービス指定以外
ZOZOにはギフトラッピング制度があり、商品によっては有料でラッピングをしてもらうことができます。
しかしギフトラッピングサービスを使う場合は、ツケ払いでの支払いは不可。【選択できません】という表記がでて、選択すらできません。
⑥店頭受け取り以外
ZOZOの商品は条件にもよりますが、コンビニやヤマト運輸の営業所などでの店頭受け取りができるようになっています。しかし店頭受け取りを希望する場合には、ツケ払いを選択することができないので注意しましょう。
審査基準について
GMOペイメントサービスで行われている与信審査の基準は開示されていません。万が一落ちたとしても、落ちた理由は教えてもらうことすらできないのです。
審査に使われているのはZOZOTOWNに登録している情報のみです。

性別
名前
生年月日
郵便番号
住所
メールアドレス
電話番号
商品
商品の金額
審査の時間が10秒程度なので、信用情報機関に開示してスコアリング(点数付け)しているとは考えにくいでしょう。CIC、JICCといった各信用情報機関を確認しましたが、GMOペイメントサービスは加盟いません。
連結親会社のGMOペイメントゲートウェイはJICCに加盟していますが、そもそも個人情報を開示するには同意が必要であり、利用規約にない以上は利用することは不可能です。
つまり信用情報を開示していないので、クレヒスは審査に影響しないということ。個人情報に傷があっても、ブラックリストだとしても、ツケ払いを利用できる可能性は高いといえます。
基本的には独自の審査基準を設けていると考えられますが、1番近いのがNP後払いや後払い.comなどコンビニ後払いの審査基準でしょう。
もともとGMO後払いというのは、支払い期限が2週間の後払いサービスです。NP後払いや後払い.comも支払い期限が2週間で、信用情報機関と連携せずに審査を行なっています。そのため審査内容は非常に近いと考えられます。
支払い期限を2ヶ月とすることで審査基準がどれほど厳しくなっているかは不明ですが、基本的な審査方法は変わらないはずです。そこで審査基準として挙げられるのは以下の3つです。



ZOZOTOWNに登録されている基本情報
ZOZOTOWNの登録情報は確実にチェックされています。ただし、数秒程度の審査であるため非常に機械的です。
情報の不備の有無は?
登録者の信頼性は?
同住所でのトラブルは?
過去の買い物・支払い実績は?
など
審査時間が短いことから、人による目視は行ってていることはないでしょう。そのため登録内容がシステムに組み込まれた規定からちょっとでも外れるだけで、審査に落ちる可能性がありそうですね。
注文金額と注文期間
GMO後払いの注意書きにもありますが、高額商品や短期間での注文はチェックの対象となります。
高額のご注文や短期間に複数のご注文をされた場合などに、不正利用防止のためご本人確認をさせていただくことがございます。
引用:http://www.gmo-ps.com/customer/
高額とは具体的にいくらなのか、短期間とは何日間なのか、明確な記述はありません。
しかし内容を見る限り、ツケ払いの審査では購入金額とツケ払いの利用頻度を確認している可能性が高そうです。
過去の支払い実績
過去の実績をもとに延滞やトラブルがあったユーザーなどを、チェックしていることも考えられるでしょう。
たとえばツケ払いの滞納事実は、GMOペイメントサービスの社内情報として確実に実績として残されています。
スタートトゥデイの利用規約には【審査のために当社が知り得た会員の個人情報を審査で使う】と記載されています。そのため、今までの買い物実績や、過去にZOZOでの支払いでトラブルがあったかどうかも見られている可能性も高いです。
個人情報の取扱いに関する同意条項
会員は、本サービスの申込みにあたり、本サービスの利用に関連して当社が知り得た会員の個人情報について、当社が保護措置を講じた上で以下の通り取り扱うことに同意します。
(1)本サービスの利用に際しての会員としての審査・登録のため
(2)本サービスに関連するサービス及び情報更新の通知・連絡のため
(3)当社の事業活動及び市場調査に関する分析・統計のため
(4)会員が本サービスを利用している間における会員との各種連絡のため第2条 個人情報の委託
当社は、第1条の利用目的の範囲内で、会員の情報の全部又は一部を他の事業者に委託する場合があります。委託先については、十分な保護水準を持つ委託先を選定し、個人情報の取扱いに関する契約を締結します。
第3条 個人情報の第三者提供
当社は、(1)前条に定める場合、(2)会員ご本人の同意がある場合、(3)会員に明示した利用目的達成に必要な範囲で提携する事業者との間で個人情報を共同利用する場合又は(4)法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。
ZOZOTOWNのクレジットカード払いやコンビニ前払いは、GMOペイメントゲートウェイの決済代行サービスを利用したものです。
GMOペイメントゲートウェイとGMOペイメントサービスは連結会社といえども、法人格が違います。個人情報であるユーザーの過去の支払い状況を勝手に会社間でやり取りはできないでしょう。
しかし上記の利用規約には【会員に明示した利用目的達成に必要な範囲で提携する事業者との間で個人情報を共同利用する場合】であれば個人情報を使用できるとしています。
GMOペイメントゲートウェイはもともと提携している事業者ですから、蓄積されている詳細な過去の支払い情報を第三者であるGMOペイメントサービスが利用することも可能となるはずです。
少し難しかったかもしれませんが、カンタンにまとめるとZOZOの過去の支払い実績は、すべて審査で使われている可能性がありますよ!ということです。
zozoタウンツケ払い与信審査に落ちる原因と対処方法
審査基準をもとに考えると、ツケ払いの審査に落ちる原因として考えられるのは以下の6つです。あなたに当てはまりそうなものはありそうでしょうか?対処法も一緒に載せておくのでぜひ参考にしてください。

登録情報の信頼性が低い
総金額が税込54,000円を超えている
未払いのツケ払い請求分を延滞している
ZOZOの過去の支払いでトラブルを起こしたことがある
一度に高額な注文を行なっている
短期間で連続してツケ払いの申し込みをしている
登録情報の信頼性が低い
ツケ払いの審査は非常に簡素なものです。GMOペイメントサービスが一旦金額を立て替えてくれる支払いサービス。これがクレジットカードであれば割賦販売法の管轄になりますが、支払い期限が2ヵ月以内のため信用調査も必要ありません。
信用調査を行わない分、登録情報から『ツケ払いの金額をしっかり支払ってくれる人物か』をある程度予測しなくてはいけません。
審査基準は明らかにされていませんが、登録内容の信頼性が低いと審査に落ちる可能性があります。
◆年齢
年齢が低い場合は、収入がお小遣いやアルバイトのため収入自体が少ないと判断されます。
もちろんここで年齢を偽るのはNGです。年齢が低い場合は上限金額が下がる可能性があるため、高額なツケ払い審査は避けた方が無難です。
◆住所
番地が抜けていたり、アパート名が書かれていないなど、情報が雑だと影響がでることがあります。
また同住所で未払いが発生していると利用できない恐れがあります。
◆電話番号
電話の信用性が審査基準に加味されることがあります。
社会的な信用度が高いとされている固定電話推奨です。固定電話を引くということは、その地に根付いているということ。支払い能力があると判断されやすくなるでしょう。
050-からはじまるIP電話や携帯電話番号でも特に問題はありません。IP電話はクレジットカード支払いの場合は多いため、携帯電話番号よりも信用されることも。
◆メールアドレス
ドメインの信用度が審査に影響する可能性があります。

例:gmailやHotmail、Yahoo!メールなど
プロバイダメール:プロバイダと契約したときに付与されるメールアドレス。
例:niftyやbiglobe、so-netなど
キャリアメール:携帯電話端末向けのメールアドレス。
例:DoCoMoやau、SoftBankなど
フリーメールよりもプロバイダメールやキャリアメールのがオススメです。有償のアドレスの方が信頼性が高くなるからです。

信用度の高い登録情報にする
住所はアパート名まで詳細に記載する
もしあるなら固定電話の番号で登録する
偽名はもちろんNG
総金額が税込54,000円を超えている
まずツケ払いでいくら使っているのか確認してみましょう。ツケ払いの総額が税込54,000円を超えると審査に落ちてしまいます。
入金を済ませても、入金確認が終わり確認メールが届くまで与信枠があかないので注意してください。入金確認は2~4営業日かかります。
またキャンセルや返品等があった場合も、与信枠が反映されるまでに時間がかかるようです。数日置いてからまたトライしてみましょう。
人によって上限金額が違う?
上限金額は税込54,000円となっていますが、システムで個々に上限金額が設定されている可能性があります。
審査に落ちた人の情報を集めていると、一定金額以上になるとツケ払いに通らなくなるという口コミが多く見受けられます。
たとえばバイトで毎月5万円しか稼げない10代と、正社員で毎月20万円しか稼げない30代が同じ上限54,000円というのは少々不可解な話です。クレジットカードも属性によって限度額は下げられますから、最高上限が54,000円なだけで属性によりボーダーラインが決められているということもありえそうです。
【例】
19歳 賃貸 携帯電話のみ 初回
⇒この人は上限は5,000円まで
25歳 一戸建て 固定電話 3回利用延滞なし
⇒この人は上限30,000円まで
など。
審査基準が非公開のため確定はできませんが、この考えでいけば少額であれば審査は通りやすそうですね。

総額が54,000円を超えていないかチェックする
与信枠があくまで待つ
少額でツケ払いをする
未払いのツケ払い請求分を延滞している
もともとツケ払いは、未払いの商品があっても上限を超えなければ追加注文ができるシステムとなっています。ただし未払い分を1日でも延滞すると、新規でのツケ払いは利用できなくなるため注意しましょう。
ちなみに『ツケ払いした未払い分の入金を済ませないと利用できない』というウワサもありますが、ZOZOのカスタマーサポートは否定しています。
突然のご連絡失礼いたします。ツケ払いのご利用上限は未払い合計54,000円までとなっており、上限金額内であればお支払い前でもご利用いただけます。一度合計金額をご確認いただければ幸いです。(担当 太田)
— ZOZOTOWNカスタマーサポート (@ZOZOTOWN_CS) August 14, 2017
追加でツケ払いができない場合、金額で審査に引っかかっている可能性が高いです。次のツケ払いをする前に未払いの残高を支払うようにしましょう。

未払いの請求分を早めに支払う
ZOZOの過去の支払いでトラブルを起こしたことがある
ツケ払いの審査は信用情報機関を通さないため、入手できる情報にも限界があります。数秒の審査ですし、何か疑わしいことがあれば落とされるでしょう。
たとえばツケ払いで過去に滞納したことがあれば、審査に通らなくなる可能性が非常に高いです。情報が少ないですから、滞納することで『支払い能力がない人』と見なされてしまいます。
前述した通り、ツケ払いだけではなくクレジットカード払いや代引き、コンビニ前払い等の過去の支払いも審査対象となっている可能性ががあります。滞納や未払いでの商品キャンセルがあった場合、審査に落とされることも。
またあなた自身に問題がなくても、登録した住所や電話番号で過去に何かトラブルがあった場合も、残念ながら審査に落とされます。
たとえば賃貸アパートで前の住人が滞納していたとか、過去に同じ携帯番号を使っていた人が未払いトラブルを起こしていた場合です。
身分証明書の提示は必要ありませんから、偽名なのか全く別人なのかの区別も難しく、カンタンな審査では落とさざるを得ません。
こればかりはどうしようもないので、別の支払い方法を検討しましょう。

ツケ払いを諦めて他の支払い方法を検討する
一度に高額な注文を行なっている
高額な注文は審査に落ちる可能性が高くなります。これはGMO後払いに限らず、NP後払いや後払い.comといった後払いサービスにも共通しています。
特に支払い実績もなく、初回の買い物でいきなり上限ギリギリの買い物は避けた方が無難です。
GMO後払いの注意書きには、高額な注文は不正利用防止のため本人確認をしますと記載があります。しかしツケ払いでは審査に受かるor落ちるの2択で保留等はありません。つまり不正を疑われた時点で、審査に落ちるのです。
初回の注文は数千円の少額からはじめるといいでしょう。しっかり毎回期限内に支払って購入者として信用の実績を作っていけば、ある程度の高額注文も通る可能性があります。

数千円程度の少額からツケ払いをはじめる
短期間で連続してツケ払いの申し込みをしている
ツケ払いは短期間のうちに連続で申し込むと審査に落ちてしまいます。不正利用を疑われるためです。
これはツケ払い後にキャンセルし、再度ツケ払いで再注文した場合も同様です。
たとえばツケ払いで服を買った後、購入店でサイズ違いに気づいてキャンセルしたとしましょう。その後にすぐにツケ払いで注文しても、基本的に審査に落ちます。
これはキャンセルしたからというより、連続してツケ払い操作を行っているようにシステムで感知されてしまうためです。
注文した当日の再注文は落ちるという話が多いため、数日おいてもう1度ツケ払いの申し込みをすると確実です。

ツケ払いの注文期間をあける
審査がますます厳しくなる?
今後のツケ払いの審査ですが、ますます厳しくなることが予測されます。
というのも、2017年8月1日付のGMOペイントゲートウェイの第3四半期決算説明会の資料の中で、【後払いの与信審査モデルを調整中】と明記されているからです。
ツケ払い手数料の収入により大幅収入は増加したものの、金融関連事業は赤字損失を計上しています。
8月18日、スタートトゥデイはツケ払いの利用者が100万人を突破したことを発表。この100万人のデータによって、運営していくにあたりある程度のデータの蓄積ができたのではないでしょうか。
参考:https://corp.gmo-pg.com/newsroom/pdf/170801_gmo_pg_kessan.pdf




これらを元に収支バランスを考えながら、今後与信審査をどの程度厳しくするか調整を行うものと考えられます。
2017年4月には代金を滞納する未成年者が増加したことで問題視されました。
『今まで普通にツケ払いできてたのになぜか審査通らなくなった』
もしかしたらそれは、与信の審査基準が変わったせいかもしれませんね。
zozoタウンツケ払い与信審査に通る人の特徴・コツ
ここまでを踏まえてツケ払いに通る人の特徴と、通るためのコツをまとめていきます。
ツケ払いに通る人の特徴は?










※過去の住人等、不可抗力な場合もあり
ツケ払いの審査に通るためのコツ!

⇒審査が厳しくなっているため、たった1度の延滞でも今後ツケ払いができなくなる可能性があります。
ツケ払いはの料金は極力抑えて!
⇒とくに支払い能力が少ないと判断される未成年者、支払い実績のない初回注文者は、数千円程度のツケ払いからはじめましょう。まずは信用実績をつくるようにしましょう。
登録情報は正確・丁寧に!信頼性の高い情報を!
⇒名前や住所など、しっかり正確な情報を入力しましょう。特にアパートなどに住んでいる人は、しっかりアパート名なども記載するようにしてください。
・IP電話、携帯電話よりも固定電話を優先
・フリーメールよりもプロバイダメールやキャリアメールを優先
何度も連続しても落ちるだけ!ツケ払いするときは時間をおいて!
⇒審査に通らないからと何度も試しても意味がありません。ツケ払いの審査は時間をおきましょう。一旦注文をキャンセルして再度ツケ払いするときも同じです。できれば日にちをおいて再度注文した方が確実です。
zozoタウンツケ払いの与信審査の口コミ体験談
実際に与信審査に通った人、通らなかった人の口コミをみてみましょう。
審査可決!

いつも5,000円ちょっとツケ払いしてますけど、審査は落ちたことありませんよ。請求ハガキがきたら1週間以内にいつも近所のファミマで払うようにしてます。
友達はこないだ支払い遅れてから全然ツケ払いできなくなったって愚痴ってました。滞納に気をつけた方がいいかもしれませんよ~。
(20歳 女性)

ツケ払いやってみたくて何度か試したんだけど、全然通らなくて…でもこないだやっと通りました!
最初1万5,000円くらい服いっぱい買ってツケ払いにしようとしたんですけど、なぜか審査に落ちるんですよ。限度額越えてないのにですよ?
何度かやってもダメで一旦諦めたんです。すぐ払えるお金がなかったんで。
で1週間後くらいに9,000円の服を買おうとしたらできました。無理だろうなーと思ってポチッたら注文が通ったんで逆にビビりました(笑)
金額がダメだったのかタイミングがよかったのか…もしかしたら金額が低い方がいいかもしれません。
(19歳 男)

ZOZOTOWNのツケ払いって審査されてる感覚が全くないんですよね。別に『審査通りました』って出るわけでもないし。正直お金使ってる感じがしなくて使いすぎちゃう。
あ、でも追加審査は多分時間かかるからツケ払いは計画的に!
こないだもう一着買いたい服が見つかって、ツケ払い一旦キャンセルしてもう1回買おうとしたらなぜか審査通らなかったです…。
数日経ったらちゃんと注文できたので、ツケ払いは頻繁に使えるシステムじゃないのかも。手数料もかかるし、ツケ払いする時はある程度まとめて買った方がいいと思います。
(22歳 女性)
審査落ち!

ツケ払いは前までよく利用してたんですけど、こないだ支払い忘れてから審査が通らなくなりました。
何回やっても審査に通りません…これってもう使えないってことなのかな?ショック。2ヵ月もあったら忘れちゃいますよね。支払い期限の1週間前とかに連絡してくれる機能とかつけてくれたらいいのに。
ツケ払いできないと支払いキツいし、クレジットカード作ろうか悩んでます。でもお母さんにダメっていわれてるんですよね。確かにクレジットカードだと使いすぎそう…
でも後払いに慣れすぎて、今さら現金払いなんて無理です。どうしたらツケ払いの審査通るんだろう。
(20歳 女性)

ZOZO何度もやってもツケ払い使えないんですが。これ理由がわからないから困るよね。
はじめてだと通らないのかな?でもみんな普通に使えたって言ってたしな…意味不明。
ツケ払いできるとか書いてあったからやっただけなのに、ほんと萎えるんですけど。バイト代で支払えるくらいの金額しか買ってないよ?
何がダメだったのか理由を教えて欲しいです。
(18歳 女)

たった数秒の審査で何がわかるのかもよく分かりません。あれ本当に審査してるのかな。友達ははじめて登録したのに使えたって。貢献してるのにめっちゃこういうの腹立つ。
ていうかツケ払いの会社自体も信用できないです。できて数年の会社みたいだし、親会社が個人情報流出したってニュースになったじゃないですか。請求書なかなかこないって言ってる友達もいるし。
審査ももしかして適当にやってるのかなって疑っちゃいますよね。なんか心配。
(21歳 女性)
zozoツケ払いより無利息カードローン・キャッシングが安心でオススメ!
ツケ払いは画期的なシステムに見えますよね。しかしツケ払いを使うにあたり、あなたにはぜひ注意してほしいことがあります。
ツケ払いは、あなたの金銭感覚を狂わせます。
ツケ払いを知ってから、なぜか気持ちが大きくなりませんでしたか?『せっかくだから新しい服でも買っちゃおうかな♪』なんて、いつもより多く服を買おうとしていませんか?
これがツケ払いの怖いところなんです。あなたの収入が上がったわけでもないし、普段の生活は何も変わらないのに、気持ちが緩んでしまうのです。
無計画に使っている周りの友達をみてみましょう。『今お金がないから』とツケ払いに頼り、2ヶ月後には払えなくて苦しんでいますよね。
声を大にして言いますが、今お金がないのなら2ヶ月後もお金はありません。おそらくあなたはその後も何度もツケ払いに頼って、ドンドンとツケ払いに追われることになります。
その服は、ツケ払いがあったら果たして買っていたでしょうか?【ツケ払い】というとなんだかとても心地の良い表現ですが、考えもなしにツケ払いをするのは借金をして服を買っているのと同じことですよ。
またツケ払いに依存してしまうと、以下のような恐ろしい現象が起こります。ここからツケ払いで起こる可能性のある恐怖のシナリオをお伝えしますね。
自分がそんなことになるはずはないと思いましたか?そう思う人ほど危ないので気をつけてください。
恐怖その①:購買欲求が抑えられなくなってしまう
ツケ払いによって気が大きくなってしまい、あなたは知らず知らずのうちに買い物依存症になっていきます。買い物するのは楽しいですよね。服が届いて試着して、自分のものになったら心が満たされるじゃないですか。
これは脳にとっては快感なのです。普段なら我慢しなくてはいけない服を気軽に買える=カンタンに快感を得られる、そうやって脳が学んでしまうと抜け出せなくなります。
これでいきなりツケ払いができなくなったらどうなると思いますか?『もうツケ払いできないから、服なんて買わない』そんなレベルでは済まないのです。
恐怖その②:クレジットカードのリボ払いに手を出してしまう
すでに買い物依存症になってしまったあなたは、今度はクレジットカードで同じように買い物をするようになります。今まで得られていた快感が欲しいがために。
今度はカードの上限額ギリギリまで買うようになるでしょう。もちろん収入なんて増えていないので払えません。そこでリボ払いに手を出すようになります。
恐怖その③:リボ地獄から抜け出せなくなる
リボ払いは金利手数料がかかるため、なかなか返済が終わりません。返済が終わらないのに毎月のように買ってしまうから、借金がドンドン膨れ上がります。
しかもあなた自身はあまり借金の感覚がありません。毎月返してるつもりになっていますから。リボ払いで上限ギリギリまで借りて、使えなくなったら今度は他のカードでリボ払いをするようになるでしょう。
恐怖その④:多額の借金を背負い、ブラックリスト・自己破産へ
借金がドンドンと膨らんでいき、いずれ返せないほどの金額になっていきます。滞納して返せなくなってしまえば、ブラックリストに登録情報されて社会的信用を失います。
ブラックリストに登録されてカードが使えなくなったとしても、買い物依存症はなかなか治りません。
お金がなくても快感を得たくて周りの人に借金をお願いする可能性もあるでしょう。あなたの異変に気付いた人は、少しずつ離れていきます。お金は人を変えますから今の人間関係なんてすぐに壊れてしまいます。
最悪は裁判を起こされたり、自己破産に追いやられることになります。
買い物依存症は思っている以上に怖いですよ。自分で欲求をコントロールできませんから。ツケ払いにハマってしまった人は、買い物依存症の入り口に立っていると思ってください。
審査に通らなくてイライラしたり、落ち着かない人
ツケ払いサービスにワクワクしてる人
こういった人は特に要注意です。
無利息カードローン・キャッシングの上手な使い方
『どうしても欲しい商品があって、それだけは買いたい』
手元にお金がないものの、どうしても欲しいものがあることもあるでしょう。あなたは審査に通らなくて困っていたり、ツケ払い自体を悩んでいるかもしれませんね。
そんなあなたにオススメしたいのが、無利息カードローン・キャッシングです。
『カードローン?キャッシング?それこそ危ないよね?』
あなたがもしそんなネガティブな気持ちになったのであれば、大チャンスです!
あなたはこれから金銭感覚をしっかり保つことができますし、ツケ払いの罠から抜け出すことができるでしょう。
そもそも世間的なイメージで『カードローン=危険なもの』という思い込みを持っていませんか?カードローンは使い方さえ間違わなければ、あなたにとって心強い味方になります。
親や友達に頼れない人は、カードローンをうまく使って生活をしています。むしろツケ払いやリボ払いの方が今後の人生にとって悪影響です。あなたが【危険なもの】と認識していないのですから。
基本的にお金を借りるときは金利がかかります。しかし最近のカードローンは初回限定で金利無料のキャンペーンを行なっていることが多いのです。つまりはリスクがゼロということ。
この無利息のカードローンを使うことで、あなたには以下のようなメリットががあります。

ツケ払いのデメリットに気付いて金銭感覚が治る
カードローンを人生の中でうまく使いこなすことができる
本当に必要なものだけを買うようになる
カードローンを使うことに罪悪感があるため、『お金をカードローンで借りてまで本当に必要なものなのか』と吟味して買い物をするようになります。期限内に支払わなくては危険だという焦りがあるためか、自分のお財布事情を把握してから購入できるようになるでしょう。
ツケ払いのデメリットに気付いて金銭感覚が治る
『ツケ払いはお金を借りて服を買っていることだ』という本質に気づきます。金銭感覚が狂っていた人も、カードローンで一発で治るかもしれません。買い物依存症になる前に抜け出すことができます。
カードローンを人生の中でうまく使いこなすことができる
カードローンの使い方をマスターすると、今後お金で悩んだときに選択肢が増えます。誰にも頼れないときやどうしようもないとき、使い方を知っていることで救われることがたくさんあります。知っていることが増えるだけで世の中の視野が広がるので、体験することは非常に大切です。

クレジットカード支払い以外は、ほとんどの支払い方法で手数料として324円がかかります。そのため自分の支払いのしやすい支払い方法を選びましょう。
コンビニ前払いは即発送ができないため、急いでいるときはオススメできません。早めの出荷を希望するなら代金引換かコンビニ後払いの2択です。
ツケ払い審査に通る場合:請求ハガキがきたら、カードローンで借りたお金で即支払えばOK。
審査に落ちた場合:代金引換を選択して、カードローンで借り入れしたお金で支払い。
お金のやり取りを先に行うことで、支払いを滞納しませんし、ツケ払いでありがちな『実感がなくて買いすぎてしまう』現象を最小限に抑えることができます。
あとはカードローン会社に無利息期間中に返済していきます。ネットやATMなどでカンタンに返済可能です。
当サイトのオススメの無利息カードローンはこれ!
プロミス



プロミスも30日間無利息で借り入れが可能です。
審査通過率も高いので、審査にあまり自信がないという人にオススメ。
消費者金融系のカードローンにはなりますが大手であり、三井住友銀行グループのため非常に信用のおける企業だといえます。
もし対応している銀行口座を持っているなら、24時間365日いつでも最短10秒で振込キャッシングしてくれます。
家から出るのが面倒だという人も、ネットで完結できるので楽々申し込みが可能。人に借りたのがバレないのも助かりますね。
zozoタウンツケ払いの与信審査に関するQ&Aまとめ
2日後には再審査をして通ったという話があるので試してみてください。システムの状況で前後する可能性がありますが、少なくとも当日の再審査は避けた方が無難でしょう。
審査基準は非公開のため、再審査までにあけるべき日数は明確にはわかっていません。しかし短期間で複数の注文をすると不正利用を疑われる可能性があると公式サイトには記述があります。
審査に通らないからと何度も連続して審査をしても通ることはないので、落ち着いて時間をあけるようにしてくださいね。
そもそも同意がなくては個人の信用情報は開示できません。利用規約にはそのような表記は一切ありませんので、家族がたとえブラックリストとなっていても影響はないと推察されます。
あくまでもあなたの登録情報を元にして与信審査は行われると考えておきましょう。
ただし審査に通りたいのであれば、上限が税込54,000円となっていても、できるだけ低い金額で申し込みをすることをオススメします。
ZOZOTOWNは登録するときに生年月日を登録するようになっています。年齢と金額のバランスをみている可能性は十分にあるでしょう。
たとえバイトをしていたとしても、未成年は何十万円と稼げる年齢ではありませんよね。そのため高額なツケ払いの申し込みをしても、『支払えない可能性があるのでは?』と判断されて審査に落ちてしまうのです。
とくに未成年者の不払いが問題視されているため、今後の審査が厳しくなる恐れがあります。※2017年8月現在、後払いの与信モデルを調整中とのこと。
審査に落ちるのが心配であれば、極力低い金額で申し込みをしてみてください。
ちなみに未成年者の場合、保護者の同意があるかどうかのチェック欄が設けてあります。一言でいいので両親のどちらかに声だけでもかけておきましょう。

この記事を執筆した専門家
