MENU
本サイトは口コミや評価を元にプロモーションを掲載しランキング付けしています

カードのポイント活用ならオリコザポイント!簡単にポイントを貯めてお得に節約

カードのポイント活用ならオリコザポイント!簡単にポイントを貯めてお得に節約

オリコカードはポイントが沢山貯まってお得らしいけど……実際のところどうなの?」

オリコカードのスタンダードとも言える「オリコカードザポイント」。
その利用で貯まるオリコポイントは、どこでも1%を超える高い還元率が魅力的です。
しかし、最近は年会費無料で還元率が1%を超えるカードも増えてきました。

それらライバルカードと差を付けるオリコポイントならではの強みは、ネットショッピングとの相性の良さ、そして「どこでも」1%以上という自由度の高さにあります。
オリコポイントはネットショッピング利用時にボーナスポイントが加算されます。交換先もネットショッピングで利用できるものが豊富。
ライバルカードは特定の店舗のみ高還元など、条件があるカードが多いですが、オリコポイントなら条件を気にする必要も無いんです!

今回は、そんなオリコカードのポイントの魅力を徹底解説!
基本情報は勿論のこと、ポイントを効率的に貯められるカードの運用方法もご提案します!
更に、オリコカードザポイント系列カードとのグレード間比較や、
オリコカードザポイント系列以外のカードで貯まる「暮らスマイル」についてもまとめました!

読み終えていただければ、オリコカードのポイントを効率的に貯める事が出来ますよ!

Orico Card THE POINT

オリコカード THE POINT
国際ブランド
年会費
ポイント還元
発行期間
初年度
2年目〜
無料
無料
1%
最短8営業日
  • 入会後6ヶ月間は還元率2%!
  • ETCカード年会費無料!
  • ポイントは常時1%還元!
目次

オリコカード ザ ポイントはとにかくポイントが貯まる!その秘密とは

オリコカード ザ ポイントはとにかくポイントが貯まる!その秘密とは
「ポイント還元」や「ポイント活用」という言葉、最近目にする機会も多いですよね。

賢く節約をするために、今のままの生活でお得になる事があるのならやってみたいけれど、調べても情報が沢山ありすぎて…。

クレジットカードのポイント活用に興味はあるけれど何から始めていいか分からない、というあなた。これを機会に、是非クレジットカードのポイント活用を始めてみませんか?

今までカードを利用していたのにポイントを上手に使うことができなかったのなら、それはあなたに合うカードを見つけることができていなかったから。沢山の買い物をしなくたって、ポイント活用できる方法はあるんです。

ポイント活用初心者のあなたにも持ちやすく、使いやすい。そんなおすすめカードは、オリコカード ザ ポイント

その理由はこの先から。ポイントの仕組み、賢いポイントの貯め方と使い方も併せて説明していきます!

★オリコカード ザ ポイント

年会費 永年無料 国際ブランド Master
JCB
基本還元率 1.0% 利用可能枠 10~300万円
海外旅行傷害保険 なし 国内旅行傷害保険 なし
ショッピング補償 なし 追加発行可 ETCカード
家族カード
付帯電子マネー iD
QUICPay
支払日 毎月末日締め
翌27日払い
申し込み条件 18歳以上(高校生除く)提携金融機関に決済口座をお持ちの方

[box2 class=”boxstyle2″ title=””]

  1. 還元率はどこでも1%以上の高水準
  2. オリコモール経由で更にボーナスポイントを獲得できる
  3. 2つの入会キャンペーンでポイントアップ!

[/box2]

①還元率はどこでも1%以上の高水準

オリコ ザ ポイントは100円ごとに1ポイントと還元率が高く、換算が小額単位だからポイントが貯まりやすい。貯まったポイントの交換も500ポイントからOK。初めてさんにも入りやすく分かりやすい1枚なんです。

ポイント活用を重視したカード選びで最も重視すべきなのは基本ポイント還元率。還元ポイントはカードの支払い金額に対してもらえる各クレジットカード会社独自のポイントのこと。基本還元ポイントというのは、「どこで支払いをしても得られるポイント」を意味します。貯まったポイントはポイント数に応じて商品やギフトカード、提携ポイントなどに交換することができます。

基本ポイント還元率が高いクレジットカードは、同じ金額の買い物をしてもより多くのポイントが貯まるため、多くのメリットを得ることができ、ポイント活用がしやすいカードとされています。

オリコカード ザ ポイントは、年会費無料ながら基本ポイント還元率1.0%。数ある年会費永年無料のクレジットカードの中でもトップクラスの高還元率を誇ります。

★高還元率で年会費無料のカード一覧

年会費

  • 本会員
  • 家族カード
  • ETCカード
基本ポイント還元率 特別加算ポイント
オリコカード ザ ポイント
  • 無料
  • 無料
  • 無料
1.0%
(100円ごとに1オリコポイント)
入会後6カ月間はポイント2倍、オリコモール利用で基本ポイント+0.5%~、カード利用で+0.5%(一部対象外有)
楽天カード
  • 無料
  • 無料
  • 550円
1.0%
(100円ごとに1楽天ポイント)
楽天グループの利用で2倍、楽天市場で3倍、加盟店で最大3倍にポイントアップ
JCBカード W
39歳まで限定)
  • 無料
  • 無料
  • 無料
1.0%
(1000円ごとに2 Oki Dokiポイント、※1 ポイント=5円)
優待店の利用でポイントアップ(倍付数、特典内容、適用条件等は随時変更)
三菱UFJカード VIASOカード
  • 無料
  • 無料
  • 無料(新規発行手数料は 1,100円(税込)
0.5%
(1000円ごとに5 Viasoポイント)
※携帯電話・PHS、インターネットプロバイダー、ETCカードは1,000円毎に10ポイント付与
POINT名人の加算ポイント1ポイントに対しVIASOポイント5ポイントを付与(Mastercard会員のみ利用可)
JACCS REX カード
  • 無料
  • 無料
  • 無料
1.25%
REXポイント
2,000円ごとに25ポイント
Jaccsモール利用で基本ポイント+0.5%~12%相当のJデポプレゼント

年会費が永年無料で高還元を謳うクレジットカードと比較してみると、他社カードでは本会員は無料でもETCカードは年会費や発行手数料かかったり、年齢制限があったりと、思わぬマイナスポイントがあることも。その点、オリコカード ザ ポイントは18歳以上であればどなたでも入会可能で、初期費用も維持費もかかりません

また、多くのカードでは高還元を得られる提携店が限られていることが殆どですが、オリコカード ザ ポイントは提携ショップが豊富なので、特別加算ポイントを得られる機会が多くあります。加えて入会後6カ月間はどこで買い物をしても基本ポイントが2倍に大幅アップ。他社カードにはない柔軟性を備えた1枚であると言えます。

また、還元率を比較するにあたっては、ポイント換算の単位も考慮のカギになります。基本ポイント還元率は高くても、ポイント換算単位が1000円~2000円と高額設定されているカードの場合、ポイントへの換算時に端数が切捨てとなってしまうため、付与されるポイントが少なくなってしまいます。その点、オリコカード ザ ポイントは換算単位が100円ごとと小額。支払った金額分がほぼポイントに反映されるというのは大きな魅力ですね。

②オリコモール経由で更にボーナスポイントを獲得できる

あなたはどのくらいの頻度でネットショッピングをしますか?

ネットショッピングをする機会の多い方は必見!オリコカード ザ ポイントをさらにお得になるチャンスがあるんです。

それがオリコの運営するポータルサイトであるオリコモールの利用。
することはオリコモールのホームページを経由して提携ショッピングサイトで買い物をするだけ。たったそれだけでオリコモール経由ポイント、カード利用ポイント、キャンペーン時はさらにボーナスポイントまで一気に特別加算!これは利用しない手はありませんね!

オリコモールでもらえる特別加算ポイントについては後の章で詳しく解説をしていきますが、すぐに知りたい方はこちら

③2つの入会キャンペーンでポイントアップ!

オリコカード ザ ポイントには、2つのお得な入会キャンペーンがあり、カード入会時は最も沢山のポイントを貯めることができるチャンス。入会と条件をクリアすることで、最大8000オリコポイントがもらえるんです!

[box1 class=”boxstyle1″ title=”最大8000ポイント!オリコカード ザ ポイント入会キャンペーン”]

  • 入会特典として1000ポイントをプレゼント!
  • 期間中に10万円以上の利用+Start THE POINTキャンペーン参加で最大7000オリコポイントをプレゼント

[/box1]

(2019年9月30日までにカード発行された方が対象・2019年9月現在)

こんなに多くのポイントをもらえる機会はこの時だけ。一度だけのキャンペーンを最大限に活用して、できるだけ沢山のポイントを獲得したいですね!

1000ポイントの入会時特典は入会者全員が対象となります。最大7000ポイントがもらえるStart THE POINTキャンペーンはカード発行後にエントリーと諸条件のクリアが必要なキャンペーンです。それぞれの条件を確認した上で、あなたがどのくらいのポイントをもらえそうか、シミュレーションしてみましょう。

[box1 class=”boxstyle1″ title=”Start THE POINTキャンペーンで獲得できるポイント一覧”]

カード発行後に10万円以上のご利用の上、下記の条件をクリアすると各ポイントが付与されます。

  • 1500ポイント付与:対象の携帯電話または電気料金の支払いにカードを利用
  • 1000ポイント付与:オリコモールでYahoo!ショッピングまたは楽天市場でショッピングの支払いにカードを利用
  • 1000ポイント付与:キャッシング利用可能枠の設定
  • 1000ポイント付与:iD、QUICPayまたはApple Payの利用
  • 2000ポイント付与:マイ月リボの設定
  • 500ポイント付与:家族カードの利用

[/box1]

条件には比較的クリアしやすいものから、キャッシング利用可能枠の設定やマイ月リボの設定が必要なものも含まれています。ポイント付与には全ての条件のクリアが必須なのではなく、クリアできた分のポイントが付与されるシステムの為、ご自身で無理なくクリアできる条件の範囲を確認した上でキャンペーンに参加するようにしましょう。

ご入会・ご利用で最大8,000オリコポイントプレゼント!

オリコカードの活用術をご紹介!ポイントを多く貯めるコツ

オリコカードの活用術をご紹介!ポイントを多く貯めるコツ
ここまでは、オリコカード ザ ポイントが選ばれる理由について簡単に紹介をしてきました。

ここからは賢いポイント活用法について紹介をしていきます。

ポイント活用の上手な人が必ずしも大量の買い物をしているわけではありません。ポイント活用にはコツがあるんです。
そこさえ押さえれば、あなたにもきっと無理のない自分に合った活用法が見えてくるはずです。

それでは、一つ一つ詳しく確認していきましょう。

[box2 class=”boxstyle2″ title=””]

  1. ネットショッピングをよく利用するなら、オリコモールを経由してさらにポイントアップ!
  2. 入会後半年は還元率2%期間!大きな買い物を控えているなら今すぐお申込みを
  3. とにかくポイントを貯めたいなら、iDやQUICPayを使ってどこでも楽々決済・支払いを一本化しよう!
  4. 公共料金や交通費などの定期的な出費の支払いを集約しよう

[/box2]

①ネットショッピングをよく利用するなら、オリコモールを経由してさらにポイントアップ!

まずはオリコカード ザ ポイントの強みであるネットショッピングとオリコモールについて説明をしていきましょう。

オリコモール公式ホームページ

ネットショッピングをする際、これまでは買い物をしたいサイトに直接移動して買い物をしていました。オリコ ザ ポイントを持った後はまずオリコモールにアクセス。そしてそこからショップへ移動をし、これまで同様に買い物をします。

たったそれだけで、ショッピング基本ポイント(1%)に加えて、0.5%のオリコモール利用ポイントが特別加算され、ショッピングポイントは1.5%にアップします。

さらに代金の支払いにオリコカード ザ ポイントを利用すると、さらに0.5%が特別加算(一部対象外あり)されます。この場合、付与される合計ポイントは2%と、なんと基本ポイントの2倍になります。

★主なオリコモール加盟ショップと獲得ポイント例

ショップ名 加算ポイント
Amazon.co.jp 基本ポイント 1.0%

  • 【特別加算】オリコモール利用ポイント 0.5%
  • 【特別加算】オリコカード利用ポイント 0.5%
楽天市場 基本ポイント 1.0%

  • 【特別加算】オリコモール利用ポイント 0.5%
    ※楽天スーパーポイント利用分もポイント付与の対象
Yahoo.ショッピング 基本ポイント 1.0%

  • 【特別加算】オリコモール利用ポイント 0.5%
  • 【特別加算】オリコカード利用ポイント 0.5%
    ※Tポイント、PayPay、Yahoo!ショッピング発行のクーポン利用分もポイント付与の対象
Amazon.co.jp「ファッション」 基本ポイント 1.0%

  • 【特別加算】オリコモール利用ポイント 4.5%(2019年9月30日まで)
  • 【特別加算】オリコカード利用ポイント 0.5%
じゃらんnet 基本ポイント 1.0%

  • 【特別加算】オリコモール利用ポイント 1.5%(2019年9月30日まで)
  • 【特別加算】オリコカード利用ポイント 0.5%
(オリコモール公式ホームページ・2019年9月6日時点)

オリコモール公式ホームページ

さらに、オリコモールではサイト内で常時キャンペーンを行っています。キャンペーン時はさらにボーナスポイントがアップするチャンスもあり、多いところではオリコモール利用ポイントだけで10%を超えるものも。同じように買い物をしても、還元ポイントの差は歴然です。インターネットでのお買い物の際は、オリコモールを経由することを忘れないようにして、確実にポイントをもらうようにしましょう。

毎回オリコモールを経由する事を忘れてしまいそうで不安であれば、オリコモールコンシェルジュの利用がおすすめ。オリコモールコンシェルジュをインストール後、オリコモールを経由せずに加盟ショップのページを訪問すると、ツールバーでオリコマークが点灯します。オリコモールのページを経由していないことをお知らせしてくれるので、ポイントの獲得漏れを防ぐことができてとても便利です。

オリコモール コンシェルジュ

また、オリコモールを利用してポイントを貯める方法はショッピングだけではありません。オリコモールを経由して指定ショップのページを訪問することで得られるショップアクセスポイントを始め、無料会員登録や資料請求または申し込み、トライアルキット購入でもポイントを獲得できるんです。

★オリコモール利用でショッピング以外でのポイント獲得方法

獲得方法 獲得例(2019年9月6日時点)
ショップアクセス 指定ショップのページ訪問で1日あたり2スタンプ獲得。スタンプ10個すると5ポイント付与
無料会員登録
  • U-NEXT:31日間無料トライアル登録完了で200ポイント
  • 楽天でんわ:新規無料利用登録で70ポイント
資料請求・申し込み
  • 生協の個人宅配コープデリ:資料請求で200ポイント
  • セコムホームセキュリティ:資料請求又は見積依頼後本人確認取れたら200ポイント
トライアルキット購入
  • 大地を守る会:お試しセット購入で395ポイント
  • アスタリフト:ベーシックトライアルキット購入で200ポイント

オリコモールはスマートフォンのアプリ利用もでき、インストールすると利用履歴をもとに専用のショップ情報を自動で表示したり、ショップのセールやクーポン情報も得られてます。ちょっとした合間で確認ができるので、お得なタイミングを逃さずに済むのが良いですね!

オリコモール アプリ

オリコポイントは、使い方もとても簡単です。
貯まったポイントは「オリコポイントゲートウェイ(登録無料)」で500ポイントから(1オリコポイント=1円相当)で交換することができます。オンラインクーポンは全て、共通ポイントの一部はリアルタイムで交換ができ、すぐに使うことができます。

カタログギフトなどはなく、各種ポイントやオンラインクーポンがメインのため、商品への交換というよりはむしろ現金還元に近い感覚です。
[box1 class=”boxstyle1″ title=”オリコポイントの主な交換先”]

  • Amazonギフト券
  • 楽天スーパーポイント
  • ANAマイレージクラブ
  • JALマイレージバンク
  • EdyギフトID
  • 電子マネーWAONポイント
  • Tポイント
  • Pontaポイント
  • dポイント
  • WALLET ポイント
  • UC ギフトカード

[/box1]

金券やポイントに交換できるということは、言い換えると得した分が分かりやすいということ。そして共通ポイントであればネットショッピングだけではなくお近くのお店でも使えるので、ライフスタイルに合わせて交換先を決められるのが良いですね。今後の出費を確実に減らすことができるので、実質的な節約に繋がりますよ。

オリコポイント交換一覧

②入会後半年は還元率2%期間!大きな買い物を控えているなら今すぐお申込みを

オリコカード ザ ポイントでは、入会時にもう一つの大きなポイント獲得チャンスがあります。それが、入会から6カ月間のポイントアップ期間

オリコカード ザ ポイントでは、入会後6カ月の間、基本還元ポイントが1.0%から2倍のなんと2.0%に大幅アップします。期間内の利用金額には計50万円までと上限金額がありますが、大きな買い物の予定があるなら、ぜひこの期間内にまとめて利用するようにしましょう。そうすれば、前出のStart THE POINTキャンペーンの利用条件である10万円以上のカード利用をクリアでき、さらに一気にポイントを獲得できます。

[box1 class=”boxstyle1″ title=”入会後6カ月間のポイント獲得シミュレーション”]

例)6カ月間で50万円カード利用をすると…

  1. ショッピングポイント:1%=5000ポイント
  2. 6カ月間特別加算(1%)=最大5000ポイント

①+②の合計:最大10000オリコポイント獲得![/box1]

入会後6カ月間はポイント還元率が2%!

③とにかくポイントを貯めたいなら、iDやQUICPayを使ってどこでも楽々決済・支払いを一本化しよう!

オリコカード ザ ポイントでは、ポイント獲得の場はクレジットカード利用だけにとどまりません。電子マネーの使用でも、クレジットカード同様ポイントが貯まるんです。

スーパー、コンビニ、レストランにガソリン代などの日常的な買い物。現金払いから電子マネーに変えてみませんか?オリコ ザ ポイントの電子マネーは利用でポイントが貯まります。還元率はカードと同じ、1%と高還元です。

電子マネーは使い勝手も抜群。支払い時にピッとかざすだけで、小銭もサインも事前チャージも不要です。これまで現金払いしていた日常的な買い物も、どうせ払うのであればポイントのつく電子マネーを利用すれば節約につながりますよ。

オリコカード ザ ポイントはiDQuickPayという二種類の電子マネーを搭載。いずれか一方しか対応していないお店もある中、一枚のカードで二種類の電子マネーが搭載されているというのは本当に便利です。これまであなたが電子マネーを利用したことがないのであれば、これを機に電子マネーの利用を始めてみてはいかがですか?

オリコカード ザ ポイントでは、今ならカード発行後、一定金額のカード利用に加えていずれかの電子マネーを利用すると1000ポイントがもらえるStart THE POINTキャンペーンを実施中です。この機会をお見逃しなく!

ご入会・ご利用で最大8,000オリコポイントプレゼント!

利用を重ねていけば知らず知らずのうちにポイントがザクザク貯まっていく電子マネー、本当におすすめです。

④公共料金や交通費などの定期的な出費の支払いを集約しよう

「毎月洋服を買ったり、まとまった買い物をしている人はポイントを沢山貯めることができるかもしれないけれど、わたしはそんなに買い物をしないから…」というあなた。

ポイントを貯める機会があるのはショッピングだけではありません

電気、ガス、水道をはじめとする光熱費、インターネットや携帯電話などの通信費、定期代などの交通費。ショッピングではなくとも、毎月確実に引かれている必要経費です。

これらの必要経費を今銀行引き落としや現金払いにしているのであれば、全てまとめてカード払いに変えてしまいましょう。一枚のカードに支払いを集約させることで、少しでも多くのポイントを得ることができます

なお、オリコカード ザ ポイントでは、今ならカード発行後、一定金額のカード利用に加えて対象の携帯電話または電気料金の支払いにカードを利用すると1500ポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

[box1 class=”boxstyle1″ title=”オリコStart THE POINTキャンペーン対象キャリアと電力会社”]

対象携帯キャリア

  • NTT docomo
  • SoftBank
  • au
  • Y! Mobile

対象電力会社

  • 北海道電力
  • 東北電力
  • 北陸電力
  • 東京電力エナジーパートナー
  • 中部電力
  • 関西電力
  • 中国電力
  • 四国電力
  • 九州電力
  • 沖縄電力

[/box1]

ご入会・ご利用で最大8,000オリコポイントプレゼント!

ご利用中の会社が含まれていたら、忘れずにキャンペーンにエントリーましょう。
[frame1 type=”boader”]

<家族カード、ETCカードを使えばさらに効率的にポイントを貯められる>

クレジットカードのポイントを最大限に効率的に貯めるコツは、何といっても支払いをするカードを一枚に集約させること。

オリコカード ザ ポイントでは、支払いを一枚に集約しやすい特色があります。例えばETCカード家族カード。他社カードでは年会費や発行手数料が発生してしまうものもありますが、オリコカード ザ ポイントではいずれも発行手数料・年会費ともに無料です。

例えば夫婦ともにクレジットカードを持つ場合、支払元が同じであるなら各々名義のクレジットカードを持つより本会員と家族会員で申し込みをした方が断然お得です。例え金額にムラがあったとしても、支払いカードが一枚に集約されれば早くポイントが貯まり、ポイント交換が可能になるのです。また、支払金額がポイントに換算される際には端数切捨てによるポイントの取りこぼしも最小限になる。まさに良いことづくしなんです。

特に家族カードは、本会員の入会時に併せて申し込みをすると500ポイントがもらえるStart THE POINTキャンペーンを実施中。あなたが申し込みの検討をしているなら、是非家族カードの入会も考慮に入れてみて下さい。[/frame1]

ご入会・ご利用で最大8,000オリコポイントプレゼント!

貯まったポイントは何に交換する?おすすめの交換先は?

貯まったポイントは何に交換する?おすすめの交換先は?
ここまではポイントの上手な貯め方を中心に説明をしてきましたが、ここからはポイントがたまった後の話です。貯まったポイント、何に交換すると良いのでしょうか?

前の章でも紹介した通り、オリコカード ザ ポイントのポイント交換先はオンラインクーポンや共通ポイントがメインなので、ポイント交換は現金還元に近い感覚です。交換の割合も殆どが500ポイントで500円相当、1000ポイントで1000円相当と同等なので、特出したお得な交換先というものはありません。

しかし、それは何に交換しても変わりがないというわけではありません。一番なのは、あなた自身のライフスタイルに合った交換先を選択するということなのです。ここからは、おすすめの交換先についての提案をしていきます。ぜひ、あなた自身に合った交換先を選ぶ参考にしてみて下さい。

[box2 class=”boxstyle2″ title=””]

  1. Amazonギフトカードや楽天スーパーポイントに交換する
  2. ANAマイルに交換する
  3. 良く使う共通ポイントや携帯料金の支払いもおすすめ
  4. ギフトカードは交換に手数料が掛かるのでおすすめしない

[/box2]

①Amazonギフトカードや楽天スーパーポイントに交換する

具体的に欲しい商品がある方におすすめの還元先がAmazonギフトカード楽天スーパーポイントに交換する方法です(楽天スーパーポイントは楽天モバイルの通信費に使うことも可能)。

★Amazonギフトカード、楽天スーパーポイントへの交換に必要なオリコポイント

ポイント交換先 必要ポイント数
Amazonギフトカード
  • 500円分(500オリコポイント)
  • 2000円分(2000オリコポイント)
楽天スーパーポイント
  • 1000 楽天スーパーポイント
    (1000オリコポイント)

オリコポイント交換一覧

例えば交換先がカタログギフトのクレジットカードであれば、貯まったポイントに応じて商品を選ぶシステムですが、このような場合交換できるポイントは高く設定されていることが多く、定価や定価以上の金額相当のポイントが必要になることがあります

その点、Amazonギフトカードや楽天スーパーポイントに交換し、Amazonや楽天市場などでお目当ての商品を割引価格で見つけることができれば、同じ商品を手に入れるのに必要なポイント数はぐっと少なく済みます

また、貯まったポイントをプレゼント的な感覚で使いたい方にもこの方法はおすすめです。貯まったポイントを「元々存在しなかった金券」と捉えて、使い道を頑張ったご褒美と捉えてみる。自分でお金を払うなら手を出しづらいような商品を購入したり、ちょっと贅沢なグルメ商品をお取り寄せしてみたり。楽しみが広がりますね。

②ANAマイルに交換する

オリコポイントから交換する選択肢の一つに航空会社のマイルに交換する方法があります。オリコポイントにはANAマイレージクラブJALマイレージバンクが提携してます。

★ANAマイル、JALマイルへの交換に必要なオリコポイント

ショップ名 加算ポイント
ANAマイレージクラブ
  • 600マイル(1000オリコポイント)※
JALマイレージバンク
  • 500マイル(1000オリコポイント)※
※最小移行ポイント数:1000オリコポイント

オリコポイント交換一覧

同じ1000ポイントでも獲得マイル数が600マイルとANAマイレージクラブの獲得数は100マイル高いため、ANAマイルは高還元でお得な交換先となります。

マイルの価値については時期ごとの航空料金で異なるため簡単に比較することが難しいのですが、ANAホームページ内のシーズンチャートを使用して簡単に比較をしてみましょう。

★ANAの片道航空券(東京~大阪間)をマイルと正規購入で入手の際に掛かる費用の違い

マイル利用
6000マイル(レギュラーシーズン)
正規購入(バリューきっぷ・2019年9月10日時点)
必要オリコポイント:10000ポイント=10000円相当 11690円(伊丹)~15320円(関空)

シーズンや搭乗日で購入金額は上下しますが、オリコポイントからマイル交換した方がお得に搭乗できることが分かりますね。

年会費無料の競合カードでもANAマイルへの交換ができるカードもあるのですが、オリコポイントからの交換率は競合カードに比べ高率。少ない利用額で多くのマイルを獲得することができるんです。

★年会費無料のカードからANAマイルへ交換時の必要ポイント数

カード名 ポイント 交換ポイント
オリコカード ザ ポイント オリコポイント
1ポイント=1円相当
1000ポイント→600マイル
(1マイル当たり1.7円)
楽天カード 楽天スーパーポイント
1ポイント=1円相当
2ポイント→1マイル
(1マイル当たり2円)
JCBカード W Oki Dokiポイント
1 ポイント=5円相当
1ポイント→3マイル
(1マイル当たり1.7円)
エポスカード エポスポイント
1ポイント=1円相当
1000ポイント→500マイル
(1マイル当たり2円)

各カードの1ポイント相当額が異なりますが、オリコカード ザ ポイントとJCB Wカードはそれぞれ1.7円相当で1マイルに交換できるのに対し、楽天カードやエポスカードは1マイルに交換するのに2円相当のポイントが必要です。オリコカード ザ ポイントは高い交換比率を有していると言えるでしょう。

③良く使う共通ポイントや携帯料金の支払いもおすすめ

オリコカード ザ ポイントで最も多い選択肢が共通ポイントや電子マネー、携帯電話会社のポイントへのポイント移行。提携カードに申し込みをするとオリコポイントの移行が可能になります。

★共通ポイント、電子マネー、携帯会社のポイントへの移行に必要なオリコポイント

ショップ名 加算ポイント
Tポイント 1000 Tポイント(1000オリコポイント)
Pontaポイント 1000 Pontaポイント(1000オリコポイント)
EdyギフトID
1,000円分
1000円分(1000オリコポイント)
電子マネーWAONポイント 1000 WAONポイント(1000オリコポイント)
ファミリーマートお買物券 500円分(500オリコポイント)
すかいらーくご優待券 5000円分(5000オリコポイント)
dポイント 1000 ポイント(1000オリコポイント)
au PAY ポイント 1000 ポイント(1000オリコポイント)

PontaポイントTポイントなどの共通ポイントは提携店で現金同様に使用することができるため、良く使うお店が加盟している共通ポイントに移行すればダイレクトに今後の出費の節約に繋がります。EdyやWAONポイントのような電子マネーも移行してしまえば使用期限のない現金同様となるので、いつでも好きな時に使うことができて便利です。

また、NTTドコモ、ソフトバンク、auの携帯電話を使用している場合、dポイント、au PAY ポイント又はTポイントに移行すれば、月々の支払いに利用することができ通信費の節約につながります。

ポイント活用を節約重視で考えたいのであれば、必ず発生する今後の出費をダイレクトに削減できるポイント移行はオーソドックスでおすすめの活用法です。通信費やガソリン代など、カテゴリーを決めてポイントを利用するのも、節約できた金額が分かりやすくて良いですよ。

④ギフトカードは交換に手数料が掛かるのでおすすめしない

かつてはクレジットカードのポイントで現金同様に使える手段として人気だったギフトカード。オリコポイントでは5000円、20000円の2種類のUCギフトカードに交換が可能です。ですが、オリコカード ザ ポイントのポイント交換時に事務手数料が掛かってしまうため必要でない限りおすすめはできません。

★ギフトカードへの交換に必要なオリコポイント

ショップ名 加算ポイント
UC ギフトカード
  • 5000円分(5000オリコポイント)
  • 20000円分(20000オリコポイント)※※
※最小移行ポイント数:1000オリコポイント
※※1回のお申込みにつき事務手数料500オリコポイントが必要

共通ポイントの加盟店やオンラインクーポンを利用できる場面は年々増えつつあります。あなたが良く利用するお店が加盟している共通ポイントの種類や携帯電話のキャリアを確認したり、ポイントを活用したい目的を良く考えてライフシーンに合わせて交換先を選びましょう。「これだけ得した!」と感じられる自分に合った活用法を見つけるため、まずは色々と試してみるというのも一つの手かもしれないですね。

どれが一番お得?ゴールドカード・プラチナカードとの比較

高還元で使いやすい1枚のオリコカード ザ ポイントには、年会費無料のスタンダードカードのほか、ゴールドカードとプラチナカードの2種類のラインナップがあります。ゴールドカードやプラチナカードと言うと年会費が高額なイメージがありますが、この2枚の年会費はゴールド、プラチナカードとしては破格の低価格なんです。

カード名 年会費
オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド 1950円(税込)
オリコカード ザ プラチナ 20000円(税込)

何と年1950円でゴールドカードが持ててしまうなんて驚きですよね。では、スタンダードカードとの違いはどんなところなのでしょうか?ここからはオリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールドオリコカード ザ プラチナの特徴と、両カードのスタンダードカードとの違いについて確認してみることにしましょう。

[box2 class=”boxstyle2″ title=””]

  1. ゴールド、プラチナカードは何が違う?スタンダードカードとの違い
  2. ポイントもザクザク!ゴールド・プラチナカードならではの特別加算ポイント
  3. ゴールド・プラチナカードは豊富な特典も魅力

[/box2]

①ゴールド、プラチナカードは何が違う?スタンダードカードとの違い

あなたは、年会費がかからないスタンダードカードと、年会費がかかってもサービスが良いのならばプレミアムカードも考慮に入れたいとと思いますか?

年会費に差のあるこれら3枚のカード。まずはそれぞれの特徴を確認してみましょう。

[box1 class=”boxstyle1″ title=”各カードの基本的な特徴”]

オリコ ザ ポイント

  • 高還元を重視したシンプルな設計

オリコ ザ ポイント プレミアムゴールド

  • オリコモール利用でのポイント追加加算
  • 旅行傷害保険付帯
  • 会員限定優待サービス

オリコ ザ プラチナ

  • オリコモール利用でのポイント追加加算
  • 海外利用時のお誕生日月のポイント追加加算
  • 旅行傷害保険自動付帯
  • 会員限定優待サービス(VIP会員)
  • 空港ラウンジサービス

[/box1]

スタンダードカードであるオリコカード ザ ポイントは年会費無料ながら高還元を重視しているため大きな特典はありません。

そこに還元ポイントの上乗せ旅行傷害保険優待サービスなどが追加されたのがオリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド。ゴールドカードとしては破格の年会費でお得なサービスを備えています。

オリコカード ザ プラチナは 年会費が20000円とぐっとアップ。還元ポイントのさらなる上乗せがある他、ゴールドカードに付帯されているサービスが更にアップグレードします。

②ポイントもザクザク!ゴールド・プラチナカードならではの特別加算ポイント

オリコカード ザ ポイント プレミアムゴールドとオリコカード ザ プラチナは、ポイントが特別換算されるチャンスがたくさんあり、さらにポイントが貯まりやすくなります。まずは一覧で確認してみましょう。

オリコカード ザ ポイント オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド オリコカード ザ プラチナ
ポイント還元率 1.0%

  • 入会から6カ月間は2.0%
1.0%

  • 入会から6カ月間は2.0%
  • 電子マネー利用で+0.5%
  • リボ払いで+0.5%
1.0%

  • 誕生日月は+1.0%
  • 海外利用は+0.5%
  • 電子マネー利用で+0.5%
  • リボ払いで+0.5%
  • オリコモール利用ポイント
  • カード使用ポイント(一部対象外あり)
  • +0.5%~
  • +0.5%
  • +0.5%~
  • +1.0%
  • +0.5%~
  • +1.0%
入会キャンペーン
  • 入会特典1000ポイント付与
  • Start THE POINTキャンペーンで最大7000ポイント付与
  • 入会特典1000ポイント付与
  • Start THE POINTキャンペーンで最大7000ポイント付与
  • 入会特典3000ポイント付与

3枚のカードの基本ショッピングポイントはいずれも1.0%。オリコカード ザ ポイントではオリコモールの利用とショッピングでのカード利用(一部対象外あり)で各々0.5%~、0.5%の特別加算ポイントがありますが、オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールドとオリコカード ザ プラチナではこの特別加算ポイントが各々0.5%~、1.0%になり、合わせると還元率が1.5%へとアップします。

ショッピング以外の特別加算ポイントも充実。オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールドではiDとQUICPayの2種類の電子マネー利用とリボルビング払いの利用でそれぞれ0.5%が特別加算されます。

オリコカード ザ プラチナではそれに加えてさらに誕生日月には1.0%、海外利用では0.5のポイントが特別加算と飛躍的にアップ。さらにポイントがザクザク貯まっていきます。

③ゴールド・プラチナカードは豊富な特典も魅力

オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールドやオリコカード ザ プラチナには、その他にもオリコカード ザ ポイントにはない特典が豊富に取り揃えられています。

★オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド、オリコ ザ プラチナの主な特典

オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド オリコカード ザ プラチナ
海外旅行傷害保険 自動付帯:最高2000万円
※対象は本会員と家族会員
自動付帯:最高1億円
※(対象は保障は本会員および生計をともにする家族全員
国内旅行傷害保険 利用付帯:最高1000万円
※対象は本会員と家族会員
自動付帯:最高1億円
※(対象は保障は本会員および生計をともにする家族全員)
ショッピングガード 利用付帯:最高100万円(免責金額1万円)
※対象は本会員と家族会員
利用付帯:最高300万円(免責金額1万円)
※(対象は保障は本会員および生計をともにする家族全員
オリコ クラブ オフ利用 レギュラー会員 VIP会員
空港ラウンジサービス なし あり

  • 国内主要24空港+海外2空港
  • 世界の空港ラウンジを年6回まで無料で利用可
コンシェルジュサービス なし あり

オリコカード ザ ポイントにはない大きな得点の一つであるオリコ クラブ オフは一部のカード会員限定の優待サービス。オリコのカードではオリコ ザ ポイント プレミアム ゴールド、オリコ ザ プラチナ、エグゼクティブ ゴールド フォー ビズの3カードの会員のみが利用できるサービスです。

[box1 class=”boxstyle1″ title=”オリコ クラブ オフのサービス”]

  • 国内外20万か所以上の優待施設で優待サービスが受けられる
  • 国内の宿:約16000軒以上の有名ホテルや温泉旅館が最大90%OFF
  • 海外の宿:約75000軒以上のホテルが最大80%OFF
  • 全国約600箇所の遊園地・テーマパークが最大75%OFF
  • 全国40000店以上の高級ホテルグルメや飲食店、宅配ピザなど最大50%OFF

[/box1]

(オリコカード公式HP「Orico Club Offについて」より引用)

優待の対象は宿泊、レジャー、グルメだけではありません。スポーツ施設の利用割引や習い事の受講料割引など、様々なライフシーンで使える割引サービスも豊富で、上手に使えば使うほどお得になるのが魅力です。

さらに、オリコカード ザ プラチナの会員は全員がVIP会員になることができ、VIP会員専用のプランやタイムセールも利用が可能に。タイムセールでは1泊500円の宿もあります。

オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールドとオリコカード ザ プラチナ。どちらも年会費が掛かる以上の魅力的なサービスや保障を兼ね備えたカードです。ですが、年会費も含めて総合的に判断すると、最もコストパフォーマンスの良いカードはやはり高還元率でシンプルなスタンダードカードのオリコカード ザ ポイント。海外旅行傷害保険や、オリコ クラブ オフの利用に魅力を感じるのであれば、オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールドがコストパフォーマンスが良いおすすめの1枚と言えるでしょう。

オリコカードのポイントはもう1つある!「暮らスマイル」とは

オリコカードの利用で獲得できるポイントとして、これまでオリコポイントについて説明をしてきましたが、実はオリコカードではもう一つのポイント方式があるんです。

名前は暮らスマイルポイント。現在オリコのカードで採用しているポイントの種類は、「暮らスマイル」と「オリコポイント」の2種類となります。

ここからは、クレジットカード選びの際の大きなキーであるこの2種類のポイント方式の違いについて説明と比較をしていきたいと思います。

[box2 class=”boxstyle2″ title=””]

  1. 「暮らスマイル」ポイントは旧型のポイント方式 基本還元率は0.5%
  2. カードの種類でポイント方式が分かれる
  3. ポイントアップはこうしてできる!着実に高還元を狙うには
  4. ポイント交換先は主にカタログギフト。オリコポイントとはポイント交換先が異なる
  5. オリコポイントとスマイルポイント、どちらのポイント方式がお得?

[/box2]

①「暮らスマイル」ポイントは旧型のポイント方式 基本還元率は0.5%

「暮らスマイル」は以前より存在していた旧型のポイント方式、「オリコポイント」は2013年10月23日に誕生した新型のポイント方式です。それぞれのポイント方式を比較していくにあたり、まずはそれぞれの特徴を一覧で見ていくことにしましょう。

暮らスマイルポイント、オリコポイントの違い

暮らスマイルポイント オリコポイント
ポイント名 スマイルポイント オリコポイント
付与ポイント 1000円につき1スマイルポイント 100円につき1オリコポイント
基本ポイント還元率 0.5% 1.0%
※入会後6か月館は2.0%
加算ポイント 利用額により翌年のポイントが最大2.2~2.5倍に加算 オリコモール利用やオリコカード使用0.5~1.5%加算
※期間限定ポイントもあり
ポイント使用方法 カタログから交換するか、オリコポイントに移行 オリコゲートウェイにて交換

基本ポイント還元率は暮らスマイルポイントが0.5%オリコポイントが1.0%。オリコポイントでは入会から6カ月間は還元率が2倍にアップ(オリコ ザ プラチナを除く)します。

ポイントの貯めやすさの観点から比較すると、どこで使っても高還元である基本還元率の高いポイント方式の方が断然有利オリコポイントの方がポイントがより貯まりやすい優秀なポイント方式と言えるでしょう。

②カードの種類でポイント方式が分かれる

オリコの発行しているカードでは、カードの種類によって暮らスマイルポイントかオリコポイントのいずれかに採用ポイント方式が分かれます。どちらのポイント方式を採用しているかはカードが生まれた時期の違いで異なります。

[box1 class=”boxstyle1″ title=”「暮らスマイル」「オリコポイント」が貯まるカード一覧”]

★暮らスマイルポイントが貯まるカード

  • オリコカード ビザ ペイウェーブ
  • オリコカード ペイパス
  • ジュエル ジーアイディ/ジュエル ジークイックペイ
  • オリコカード
  • アプティ
  • ドライバーズアシストアプティ
  • ライダーズアシストアプティ
  • アプティペイパス
  • アプティ アイディ アイライブ ハイブリッド
  • ロゼッタ
  • オリヒメ
  • アプティ アイディ スウィート
  • アプティ クイックペイ スピーディ
  • ラブジアース
  • <li.オリコ バーチャルカード

  • ザ ゴールド
  • ゴールド アプティ
  • アイ ゴールド
  • プレミアムゴールド
  • オリコビジネスカードゴールド
  • オリコビジネスカードスタンダード
  • エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エス
  • エグゼクティブ ゴールド フォー ビズ エム
  • アプティ フォービズ エス
  • アプティ フォービズ エス

★オリコポイントが貯まるカード

  • オリコカード ザ ポイント
  • オリコカード ザ ポイント アプティ
  • オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド
  • オリコカード ザ プラチナ
  • オリコカード ザ ワールド

[/box1]

カードラインナップとしては圧倒的に暮らスマイルを採用しているカードが多いですね。暮らスマイルを採用しているカードは、機能や特色で細かくカードの種類が分かれているのに比べ、オリコポイントが貯まるカードは基本の特長を高還元とし、スタンダード、リボ専用、海外に特化、プレミアムカードと機能を分けたより汎用性の高いカードラインナップとなっています。

③ポイントアップはこうしてできる!着実に高還元を狙うには

暮らスマイルポイントのポイントアップシステムは、会員のステージによります。ステージは全4段階。利用累計金額によりステージが確定し、ポイント(スマイル)の加算倍率が最大2倍までアップします。

★暮ら

スマイルのステージアップと獲得スマイル

利用累計金額 ステージ 獲得スマイル
50万円未満 ノーマル 1.0倍(加算なし)
50万円以上 ステージ50 1.5倍
100万円以上 ステージ100 1.7倍
200万円以上 ステージ200 2.0倍

トータルの利用金額に対する付与スマイルが一律で上昇するというのは非常に分かりやすいシステムです。ですが、ステージをアップするのには利用累計金額を上げねばならず、最低でも50万円の利用がなければステージが上がることはありません

また、基本ポイント還元率は0.5%とオリコポイントの半分。ポイント還元率をオリコポイントと同じ1.0%にするには常に累計利用金額を200万円以上としなければ到達できません

④ポイント交換先は主にカタログギフト。オリコポイントとはポイント交換先が異なる

貯まったポイントの交換方法も異なります。暮らスマイルポイントの交換方法はカタログギフトがメイン。食品や雑貨、家電やギフトカードなどの商品や、レストランや宿泊券などをはじめとし、250以上のアイテムの中から商品を選び引き換えをします。商品の交換は最低200スマイルから、保有スマイル数に応じて好きな商品を選ぶことができます。

[frame1 type=”boader”]

<オリコポイントへの移行も可能>

貯まったスマイルは、カタログ内の商品だけではなくオリコポイントへ移行することも可能です。

オリコポイントへの移行は最低100スマイルから。移行レートは100スマイルで500オリコポイントとなります。

スマイルからオリコポイントに移行後は、オリコゲートウェイのホームページからお好きな交換先を選んでポイント交換を行います。[/frame1]

⑤オリコポイントとスマイルポイント、どちらのポイント方式がお得?

ここまでポイントの特色や貯め方、使い方について説明をしてきましたが、結論としてお得なポイントは圧倒的にオリコポイントです。

要因は何といっても基本還元率の高さ。オリコポイントの基本還元率は暮らスマイルの2倍です。どこで利用しても高還元を得られるところが最大の勝因です。

さらに、暮らスマイルではポイントアップを狙うには、年間の累計金額を上げなければならず、コンスタントに高額の支払いを続けていかないと高還元をキープすることができません。対してオリコポイントでは支払い額にかかわらず、入会後半年のポイントアップ期間やオリコモールの利用をするだけで大幅なポイントアップを狙うことができます。

ポイントの交換先も、カタログギフトで商品を選ぶよりは、ポイントやオンラインクーポンに引き換えてから割引な商品を選ぶ方がお得

ポイント活用の側面から考えると、ポイントの貯まり方、交換のしやすさ、使い勝手の良さのいずれをとってもオリコポイントの方が優れたポイント方式と言えるでしょう。

まとめ

[box2 class=”boxstyle2″ title=””]

  1. オリコカード ザ ポイントの基本還元率はどこで買い物をしても1%高還元換算も100円ごとと小額単位だからポイントが貯まりやすい
  2. 入会直後は2種類のキャンペーンが適用され、ポイントが多く貯まる!
    • 入会と条件クリアで最大8000オリコポイントがもらえる
    • 入会後6カ月間は基本ポイント還元率が2倍にアップ
  3. ネットショッピングではオリコモールを経由すると、経由ポイントなどが特別加算
    買い物だけでなくショップアクセスや資料の請求・申し込み等でもポイントを獲得できる!
  4. オリコモールではショッピングだけなく、ショップアクセスや無料会員登録、資料請求または申し込み、トライアルキット購入でもポイントを獲得できる!
  5. 貯まったポイントは500ポイントから交換可能!オンラインクーポン、良く利用するお店が加盟している共通ポイントや携帯電話のキャリアに使うと実質的な節約に。航空会社だとANAマイルが高還元
  6. オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールドやオリコ ザ プラチナは特典が豊富。コスパで考えるならおすすめはスタンダードカード、優待サービスを求めるならゴールドがおすすめ
  7. オリコのポイント方式はカードの種類によってスマイルポイントとオリコポイントに分かれる。ポイント活用の点ではオリコポイントが貯まるカードが断然お得

[/box2]

ポイント活用は、それほど難しいことではありません。大切なのは、自分に合ったカード選びとちょっとしたコツ。それさえおさえてしまえば、意外と簡単に始めることができるものです。

オリコカード ザ ポイントはポイント活用に特化した、初心者にも始めやすく上級者にも使いやすい優れた1枚。これまでうまくポイントを使いこなすことができなかったあなたでも、意識的にカードを利用していくことで貯まるポイントはどんどん増えて行きますよ

節約目的か、ご褒美目的か。あなたのポイント活用が何を目的としたとしても、きっと大満足できるはず。次に貯まったら何に使おうかな、と考えるのも良いですね。ポイントがどんどん貯まっていくのが楽しみになりますよ。

楽しく、賢く、上手なポイント活用ライフ。
ここから始めてみましょう!

オリコカード ザ ポイントカードの基本情報

カード名 オリコカード ザ ポイント
申込み資格 18歳以上(高校生除く)提携金融機関に決済口座をお持ちの方
提携カード Master
JCB
利用可能額 10万円~300万円
審査時間 最短8営業日
発行時間 最短8営業日
入会金 無料
年会費 永年無料
支払い方式 1回払い、分割払い、ボーナス一括・二括払い、リボルビング払い
分割払い(年率) 1回・2回払い、ボーナス一括・二括払いは0.0%
3回~24回払いは12.2~15.0%
リボ払い(年率) 15.0%
キャッシング(年率) 15.0%~18.0%
遅延損害金(年率) 遅延額に対して年率14.6%を乗じた額と分割支払金の残金に対して年率6.0%を乗じた額のいずれか低い額。
但し、割賦販売法第35条の3の60第1項各号に該当する取引については、遅延額に対して年率14.6%を乗じた額とする。
担保 不要
保証人 不要
必要書類 運転免許証・健康保険証・パスポートなどのいずれか
金融機関名 株式会社オリエントコーポレーション
住所・所在地 東京都千代田区麹町5丁目2番地1
電話番号 03-5877-1111
貸金業登録番号 関東財務局長(12)第00139号
新規お申込はこちら  >>> ご入会・ご利用で最大8,000オリコポイントプレゼント!

Orico Card THE POINT

オリコカード THE POINT
国際ブランド
年会費
ポイント還元
発行期間
初年度
2年目〜
無料
無料
1%
最短8営業日
  • 入会後6ヶ月間は還元率2%!
  • ETCカード年会費無料!
  • ポイントは常時1%還元!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次